見出し画像

【6月朝活】 あなたが描くライフワークを作る。 パラレルワーカー西村祐紀くん

この記事は【約5分】で読めます。


朝活〈sunrise〉とは

2024年より東京末広町の一角のカフェバーで、隔週土曜の朝に「想い描く理想の人生」に向けて、世代を超えた参加者が集う朝活です。CRECOMとsharehome wiz.uのコラボ企画として2024年の2月より公式オープンしました。本日は6回目の開催となる6月の様子をお届けします^^

\ 朝活sunriseってなに? /

6月のゲストプレゼンター

プレゼンター|西村祐紀くん

今月のプレゼンターに登壇いただいたのは様々な経験を経て現在、複業サービスを本業に仕事をしている「ぶちょ」の愛称で親しまれてる西村くんに登壇いただきました。彼の経験談を経てテーマは「ライフワーク」について。自然体でいることを題材に、朝活をしてくれました。

彼は、は大学時代に、たくさんの選択を繰り返してきました。浪人、編入、休学、留学、留年・・さまざまな出会いと経験を経たのち。「シェアハウス」に出会い、そこで今日まで約10年間過ごしました。それ以外にもライフデザインのスクールに通い、気づけば運営する側を経験したり、自身もたくさんの人の人生に触れる中で「ライフワーク」と向き合う機会が増えました。

現在ではそんな経験から、複業(パラレルワーク)という選択肢を見つけ、自身も仕事で複業プラットフォームを運営する会社で働いたり、今も変わらず、自分も周りの人もたくさんの人生に触れる生き方をしてきました。そんな彼が今回話してくれるテーマはこちらです。

あなたが描くライフワークへの進み方

朝活の雰囲気

《AM9:30》 いつものカフェに集合

朝からみんな爽やかな顔で「おはようございます」と集まってきました。今回は参加者も多く、賑やかなスタートです。今回のプレゼンターの西村くんの「人生紹介」からsunriseはスタートしました。

《AM10:00》 自己紹介タイム

西村くんの話を通じて、1つの質問が投げかけられました。sunriseの特徴として、冒頭に自己紹介に時間を費やさず1つの質問に対しての価値観のシェアを同時に行うことを大切にしています。

一人ずつそれぞれのキャリアや、頑張ってることを紹介しつつ。上記の質問をシェア。そして、その後西村くんにバトンは戻り。今回のテーマの深掘りに・・

《AM10:15》 Wakeup1

西村くんの人生には「挑戦」がつきもので、その挑戦が報われる時もあれば、頑張っても叶わない時もあったよう。でも、そうした挑戦の瞬間こそ人生において重要な選択や、今につながる分岐路だったと教えてくれました。

各チームに分かれて、それぞれが経験してきた「挑戦」や「失敗」。そして人生において「あの時の挑戦は、今につながるな〜」という瞬間をシェアし合いました。

《AM10:40》 Wakeup2

西村くんは、挑戦し続けてきた先に今のキャリアやコミュニティを手にいれ、今では自分が描くライフワークに辿り着いたと教えてくれました。そして、みんなにとって『自然体で入れる環境』を手にすることの重要性を伝えてくれました。最後に、それぞれで下記の質問を考え、一人ずつ発表しました。

この質問に対して、それぞれに「自然体度をパーセンテージ」で発表してもらいました。個人的には、コミュニティや場所によって変わりますし、まぁ平均で60〜70%かな〜と思いましたが。結果はなんと!?

Yくん|100%
Tくん|80%
Aちゃん|50%
Aさん|70%
Nちゃん|80%
Kくん|100%
Wさん|95%
Sさん|80%
Kくん|65%
Mくん|85%

なんと平均【70.5%】でした。
さすがsunrise。みんな〈自然体〉でいれてる人が多くて何よりです笑。それぞれの価値観や、どんな状況で自然体でいれるのか?などの意見交流しながら、最後にこの朝活の学びを深めました。

《AM10:55》 全体写真

最後は恒例の「さんらいぃぃ〜〜〜」で全体写真撮影。

今回も、素敵な参加者に溢れた最高の朝活になりました!また来月も開催しますので、ぜひ楽しみにしていてください。毎回席がすぐに埋まってしまうので、気になっている方はお早めにご相談ください。下記添付の各SNSよりDMいただければと思います!

プレゼンターのゆっくん。お疲れ様でした〜〜!

次回開催|7月13日(土)

さて、来月の開催ですが下記になります。
新しい方と出会えること楽しみにしております。

【残り4席】
\定期開催/ 朝活sunrise

開催日時|
7月13日(土)9:30〜11:00
参加費|¥500 + 1drink
開催場所|現在調整中
場所|
江戸川橋駅徒歩5分のカフェ開催予定
持ち物|
・ペン

2024.4.18 時点

主催について

会場|cafe & bar L

東京末広町会場は、wiz.uさんとのコラボです。wiz.uの代表川合祐里奈(ゆりりん)さんが運営している『cafe & bar L』で運営しています。彼女自身は廃棄花を利用したアップサイクルとしてフラワーメイクをしており、カフェの中には綺麗で可愛らしいクラフトフラワーが溢れています。

運営|CRECOM

朝活の運営として僕が代表を務めるCRECOMがつとめております。CRECOMは〈11月3日文化の日〉に「大人たちの文化祭」をコンセプトにした『くりこむ万博』を主催するクリエイティブチームです。

2024年からは、くりこむ万博を中心にできたコミュニティをより深めるために繋がりと場づくりの一環として
・朝活sunrise
・オンライン勉強会AFTERWORK
・日替わり店長|いそがばまわれ

など多岐に渡り活動の拠点を広げています。ぜひ気になる活動があれば、朝活に限らずチェックしてみてくださいね!

また、今回開催した朝活も
・プレゼンター募集(9月以降〜)
・主催者募集

と、仲間をいつでも募っておりますのでお気軽にご連絡ください。

2024.6.8 編集|高井直人


\たかちゃいってどんな人なの? /
な方はぜひこちらの記事も読んでください!

\ 運営元のCRECOMってどんな事業? /
ボクが運営しているCRECOMの公式サイトです。

\各SNSはこちらから/
仕事の依頼や相談はDMよりお待ちしております。


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,970件

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?