マガジンのカバー画像

中編・企画参加作品

14
運営しているクリエイター

記事一覧

肩書き

肩書き

「肩書き」

辞書で調べると...
―その人を特徴づける社会的な地位・称号など

ってこんな感じに出てくる

皆さんが想像する肩書きは、
何とかアドバイザーとか、何とかコンサルタントとか...

まぁいろいろ出てくるだろう

そう「役職」と違って、自分と相手の関係を示すものとしても使える
だから"いろいろ"あるのが肩書き

でもその肩書きってさ...
時に何個も持てるんだよね...

美月:次はど

もっとみる
手間暇

手間暇

今の世の中は便利になった
スマートフォンという機械によって...

話したいときにいつでも話せるSNS
時間を気にせずに見てしまう動画配信サイト

調べたいものがあればその場で調べられるし
ご飯を作るのが億劫な時には、出前を頼める...

スマホにできないことはないんじゃないかと思えるぐらいに便利になった

でも...それだけじゃ得られない要素もある

茉央:ただいま~

茉央母:おかえり
あっ、

もっとみる
雪が降って嬉しいのは...

雪が降って嬉しいのは...

雨の降る夕方は悲しい気持ちになる

でも…雪の降る夕暮れ時は楽しい気持ちになる

『ねぇ!見て!雪だよ!!』

大雪警報が出るほどの降雪の中、そういって彼女は無邪気に話しかけてくる

「そうだね...」

俺は気だるそうに答える

これだけ湿り気を含んだ雪だ
10cmでも積もったら、雪かきがめんどいぞ...

そう考えながらしんしんと降り続ける雪を見上げる

奈央:もう!○○は嬉しくないの?

もっとみる
『ただいま』

『ただいま』

ピピピ ピピピ

○○:...ふぁ~
もう朝か...って今何時だ...

10:40

...10時40分!?
アラーム代わりの自分の携帯を見て、脳が一気に目を覚ました

○○:やべぇ...あと5分で授業始まる...
今日2限の授業、一回でも遅刻・欠席したら単位くれない、必修の授業なのに!!

家から大学までは走って15分の距離にあるから...自転車で行くと...
頭の中で一生懸命、時

もっとみる
ヒロイン

ヒロイン

先生:じゃあ今年の文化祭の出し物は...

"自主制作の映画"に決まりました!

パチパチパチ

先生:じゃあ学級委員の弓木と田村、いろいろ任せて大丈夫か?

奈於:はい!

真佑:大丈夫です!

高校の文化祭
誰にとっても青春の1ページとなる瞬間だから皆気合が入る

ここ乃木坂高校でも文化祭の開催される
芸能科に当たる3年10組の出し物は、自主制作の映画

真佑:じゃあまず何やるか、案があ

もっとみる
好きなものは...

好きなものは...

ここに1つのリモコンがある

これ一つで、TVをつけることができたり、エアコンをつけることができる便利なものだ

ただ...

柚菜:今日はロッテの試合見るの!

○○:だから!今日は代表戦あるから家で見ろって言ったよな!

柚菜:それじゃ意味ないじゃん!

○○:どういう意味があるんよ

柚菜:それは...
とにかくロッテの試合にして!

○○:だから家で見ればいいじゃんよ

柚菜:いや!!

もっとみる
『顔晴れ』

『顔晴れ』

○○:はぁ...

新卒で入った会社で働き始めてもう3年
入社した当時の想いなんて、もうどこかに行ってしまった
残業は少ないって説明会で言っていたけど、実態は月50時間残業なんて当たり前
同僚や先輩のミスを被ることなんて日常茶飯事…
なんのために生きてるのかすらわからなくなる

ピロリン

誰だ...?
なんだニュースアプリの通知か...
ん?

▶乃木坂46 新シングルのセンターは賀喜遥香!

もっとみる
生きる意味は...

生きる意味は...

○○:はぁ...

ようやく慣れてきた社会人の生活...
起きて適当に朝飯を食って、満員電車に乗って職場に向かう
言われたことを一生懸命にこなして、先輩や課長に怒られて、帰りも終電
帰ってきたら飯屋はどこも開いておらず、コンビニの飯食って、シャワー浴びて寝たらもう次の日...
彼女もいないしなんのために働いているんだろう...なんて考えたことは一度や二度ではない

でもそんな俺にも少しだけ楽しみに

もっとみる
私の好きな家族

私の好きな家族

??:ただいマントヒヒ~♪

○○:お母さん、それやめてって言ってるよね

愛花:え~、いいじゃん

○○:...もう何も言わないよ...

愛花:じゃあ続けますね~
ママママ♪ママママ♪マントヒヒ~♪

○○:ただいま

勇紀:おう、おかえり

○○:...なんで裸なんだよ

勇紀:さっきまで設楽さんにもらったサウナに入っていたからな

○○:早く服着て

勇紀:わかったって

変わった一家って

もっとみる
梅雨の贈り物

梅雨の贈り物

食事処 奥田や

梅雨の時期にしかオープンしない、食事処奥田や
なぜ梅雨にしかオープンしないかって?

それはある俺たちの特殊な能力に関係してくる

いろは:お兄ちゃん!お客さん来たよ!

○○:わかった!席に案内しておいて

いろは:うん!

俺の妹のいろは
妹と言っているが、実は俺たちは血の繋がりがない
そして、共に両親がいない

まぁこの話はあとで...

いろは:こちらの席へどうぞ!

もっとみる
2人で1人

2人で1人

上司:なんでこんな簡単なことができないのよ!

アルノ:す、すみません!

上司:なんでコピー10部が100枚コピーになるのよ...
会議の資料の表紙が100枚あっても会議にならないでしょ?

アルノ:すみません!

上司:もう何年目よ

アルノ:2年目です...

上司:もう新人じゃないんだから!

アルノ:すみせんでした!

はぁ...

○○:『えらい怒られてじゃん』

うるさいよ...

もっとみる
青い春の訪れ

青い春の訪れ

北野○○、このものがた...
??:○○ー!
ドォン

...説明中なんですけど...

○○:...もう...毎日入ってくんな、いろは

いろは:早く準備して学校行くよ?

○○:朝部活ないのになんで7時に学校行くんだよ

いろは:だってそうじゃないと遅刻するでしょ?

○○:あれは...起きたらたまたま時計の短針が9時にあっただけ

説明を妨害し朝早くに起こしに来たのが、幼馴染で学級委員の奥

もっとみる
Destino

Destino

私は田村真佑。社会人2年目
学生時代はいろんなことに熱心に取り組んだが、自分のなりたいものがわからず、とりあえず就職活動をして内定をもらえた1社に入った
研修もあってそこそこ楽しかったからやっていけると思っていたら、配属先での仕事は研修の内容とは全然違う
ギャップなんかありすぎてイメージしていたものとは全然違った
深夜まで業務なんて当たり前すぎてもう慣れた

でももう疲れたから、会社の人は自殺の名

もっとみる
約束

約束

○○  10歳
___________
??:嫌!〇ちゃんとはなれない!

○○:?ちゃん....

??:やだやだやだ!

○○:じゃあまた会ったときに___
俺も頑張るから!
?ちゃんも頑張るんだよ?

??:グスッ約束だよ!?

○○:約束!
ギュ

?母:...そろそろ行くよ?

??:わかった...

○○:...じゃあ...元気でね...

??:...うん
ブゥーーン
____

もっとみる