コスパよく働くサラリーマン

コスパよく働くサラリーマン

記事一覧

【基本編】インバスケット試験でのオススメ参考書

はじめに リーダーやマネジメント向けの昇格試験によく使用されるのがインバスケット試験。あなたがある業界の会社でマネジメントに任命され、メール形式で様々な問題が降…

【応用編】大手企業に勤める方向けの一歩先のインバスケット【中期戦略立案編】

1.記事を投稿する経緯 インバスケット試験の中でも、リーダーやマネジメント向けの昇格試験によく出題されるのが「中期戦略立案」試験。私も会社で受けることになったの…

890

【基本編】インバスケット試験でのオススメ参考書

はじめに リーダーやマネジメント向けの昇格試験によく使用されるのがインバスケット試験。あなたがある業界の会社でマネジメントに任命され、メール形式で様々な問題が降りかかってくる中で、「案件処理」として①取り組むべき優先順位をつけ、②スピード良く処理し、「戦略立案」として③その過程で見えてくる組織の本質的な課題を洗い出し解決に向けた戦略を立案する、というのが主な流れになります。

 汎用的なマネジメン

もっとみる
【応用編】大手企業に勤める方向けの一歩先のインバスケット【中期戦略立案編】

【応用編】大手企業に勤める方向けの一歩先のインバスケット【中期戦略立案編】

1.記事を投稿する経緯 インバスケット試験の中でも、リーダーやマネジメント向けの昇格試験によく出題されるのが「中期戦略立案」試験。私も会社で受けることになったのですが、受かると受からないでは200~300万円ほど年収が変わってくるということで必死に対策しました。

 対策を開始した当初、市販のインバスケット問題集では「中期戦略立案」の問題そのものが少なく、"インバス!"で販売している数多くの問題集

もっとみる