オンライン講義アンケート__5_

オンラインセミナー初心者の環境調査

新型コロナウィルスの影響でイベント自粛が相次ぐ中、主催側も受講側も、オンライン講座への関心が急速に高まっています。

とはいえ、私含め「オンライン主催をこれから始める」方も多く、決めかねることだらけでしょう。

ツール情報はネット上にありますが、曜日・時間やツールなど判断するための情報として、受講側ニーズを簡単に調査しました。

目的

オンラインセミナーのビギナー受講者の視聴環境を把握すること。

質問項目
1)希望の曜日・時間
2)使用デバイス
3)ツール
4)Google drive使用可否

回答期間:2020/2/28-29(回答数:45)
展開方法:facebook、Peatixなど

アンケート(Google formで作成)
https://forms.gle/nzhaqf2wscsHecBc8 
前提
ざっくり分かれば良いので、気軽に回答できるよう、質問と選択肢を絞りました。

フォロワー属性から、回答者の主な属性は以下と推定しております。
・オンラインセミナー初心者
・非エンジニアのビジネスパーソン
・30-40代

<調査した者>
社会人向けセミナーのプロデューサーです。
これからオンライン企画を試します。

結果

1)開始時間

平日20時〜の希望が多いです。
帰宅して夕食後、という状況でしょうか。

選択肢別人数(複数回答可)
平日19:00-:21名
平日20:00-:28名
平日22:00-:15名
平日12:00-:8名(内2名は12時のみ)
土日:9名
*内、平日いつでもOKが4名
平日夜の詳細
19時のみ:7名
19時/20時:8名
19時/20時/22時:6名
20時のみ:12名
20時/22時:2名
22時のみ:7名

2)視聴デバイス

PCが8割近くです。
PCとスマホ両方は2名、タブレットは選択肢に入れておりませんが2名。

3)使用ツール

ZOOMが8割近くでした。
仕事のビデオ会議で慣れているからでしょうか。

参考:ツール比較記事
ウェビナーツール無料プラン機能を比較
 →Skype、ZOOM、Whereby、Google hangout、LINE
録画できるウェビナーツール!厳選した5つを紹介します!
 →Facebook Live、YouTube Live、など

先日YouTubeでライブ配信するオンラインセミナーの会場に居合わせて分かったのですが、YouTubeやFacebookのライブは10-20秒ほどの遅れが出ます。

一方、zoomやスカイプのような通話用途のものはほぼリアルタイムでやり取りできます。

それぞれ用途に違いがあり、コンテンツやその運用に合わせた一長一短があるので、自身のやろうとすることに何が合うか、考えて選ぶと良いでしょう。

4)その他

Google driveは6割が問題なしですが、慣れていない、アクセス不可もそれぞれ2割。

また、質疑ツールへの言及もありました。
sli.doや国産のスグキクが有名で、いずれも無料版があります。
質問はsli.do・コメントは拡散目的でtwitter、と住み分けることもあります。

とりあえずの結論

平日20時〜zoomが良さそうという、割と感覚的に妥当なところに落ち着きました。

ただ、言うことと実ニーズが異なることはよくあり、コンテンツや客層により相性も異なります。

子育て中の人なら子供が寝た夜中の方が良いなど、属性による偏りもあるでしょうから、全体の割合が高いものだけが正解という訳でもありません。

よって、時間・曜日、ツールなどの組み合わせを変えて仮設検証してみようと思います。

なお、先日参加したオンラインイベントのノウハウ講座で、講師がこう言ってました。

最初から本格的にやろうとすると挫折します。
それより、知人向けの雑談配信のような、気軽なものを簡単な仕組みで始め、徐々に慣れていくことをオススメします。

そんな感じで、気軽に始めてみます。

ノウハウ共有facebookグループ(登録歓迎)

こんなことをゆるり共有するfacebookグループを作りました。
気軽に登録・投稿してみてください。

イベント情報はこちら

よろしければTwitterもフォローください〜 https://twitter.com/Ryu_8cchobori