見出し画像

リーダーシップと人脈を経営者も従業員もよくわかってない???w

今日の情報交換で得られたネタ「リーダーシップ」と「人脈」についてつらつらとw

週2正社員のプロジェクトを考えるようになって、
経営者とは、従業員とはを考えるようになった。

なんのために経営しているのか、なんのためにその会社で働いているのか。

お金を稼ぎたいからというのも、実際にはあるだろうけど
そのお金は、なんのために稼ぎたいのか?
稼げるなら何でもするのか?
誰かを犠牲にしてまで誰かを騙してまで稼ぎたいのか?

もちろん、そういう人もいると思いますが、
殆どの経営者も従業員も他人の役に立って、その対価をもらいたい。
その対価をもらうために仕事をしているのでしょうが、
仕事人生(キャリア)を考えると、全人生に含まれる。

人は生まれてから死んでいくまでの人生をただ稼ぐだけ、ただお金を貯めるためだけに
使いたくはないはず。人生そのものが、幸せであるべきだし、楽しくあるべきだと思う。
そうなると、仕事をするということも、幸せであった方がいいし、楽しくあった方がいい。
スキルも上げていくことやチャレンジしていくことも、幸せだし、
自分らしく仕事をしていくことも幸せだし、
周りと協力し感謝することも幸せだし、
切羽詰まらず楽観的に考えることも、幸せだと思う。

なのに
現在の経営者が、労働者を労働力としてしか見ていない。
よく大手に入って歯車のように使われたくないというが、中小企業の経営者のほうがもっとひどい場合も多い。労働力を使い捨てだと思っていたり、自分の報酬のために働く駒だと思っていたりする。
従業員も一緒、言われた仕事だけしていればいい。とか、言われた仕事の中でどう手を抜くか、そして、会社にどれだけ給料を奪い取るか。

こんな関係が、健全だと言えない。

つまり経営者も従業員も、一緒に会社のことを考える必要があるんだと思う。(まあ、ここが難しいのでしょうが)

で、ネタの話、従業員がとか、経営者がという話になって、今相談受けている先の会社の話になって、
「リーダーシップ」「人脈」の話になった。

「リーダーシップ」は、以前もブログにまとめたが、
リーダーシップとは、「上下関係関係なしに、定めた目的に対して、相手の行動を変えていくこと」、会社の社長が、カリスマ性を持って、みんなを引き連れていくだけじゃないよねぇ~と話していたら、

今の若者(もちろん一部だと信じたいけど)は、「うちの上司リーダーシップがないんですよ」。とのたまったらしい。で、どんな状況なのかを聞くと、うちの上司は、困っているときに手伝ってくれない。だから、リーダーシップがない。」

いやいや、それリーダーシップと言わないから、単なるお手伝い参加サポートしてくれる人。親子関係が、少子化で一人っ子ので親がサポートしてくれるのが当たり前の子が多いんでしょうか?それを会社までも持ち込んで上司がリーダーシップがないと、判断するとは。。。

で、今度は、「人脈」のはなし、
経営者は、まともかというと、これまた、この話。

「社長、人脈あるんですか?」と聞いた答えが、「ゴルフの仲間がいるし、仕事もらっているよ」と。
それ、人を知っているだけだったり、仕事をもらえる金づるじゃないですか?
「人脈」は、何かで困ったときに、よく知っている人だったり、よく知っている人を知っている人だったり、気楽に相談できる関係であり、ただ知っているだけじゃないし、仕事をくれる仲間でもない。

言葉の問題というよりは、やはり日本に根付いてきた文化を外して、欧米文化を無理やり取り入れたJapanにも、問題があるんだろうなぁ~

これは、従業員と経営者どちらも仕事とは、キャリアとは、を考えてもらう必要があるなぁ~

#リーダーシップ #人脈 #サポート #週2正社員 #経営者 #従業員 #キャリア #仕事 #雇用 #社長 #ジャパン #ニッポン #文化


参考:きづいちゃった。「フルタイムの雇用にこだわらない働き方」が抱えている課題 (第7の扉)【リーダーシップ】

参考:週2日正社員化 始動



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?