マガジンのカバー画像

反響が大きかったもの

59
これまでの記事のなかから、反響が大きかったものを集めました。 スキが多かったもの、コメントをたくさんいただいたもの、ビュー数が多かったものを中心に選んでいます。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

鳥羽にて、小旅行が見せてくれる小さな幸せに気づく

鳥羽にて、小旅行が見せてくれる小さな幸せに気づく

ピアノの発表会でがんばった双子の娘たち(6歳)へのプレゼントのつもりで、三重県まで小旅行してきた。

途中、サービスエリアで昼食をとり、「三重県立みえこどもの城」(三重県松阪市)へ向かう。あいにくの雨ではあったけれど、娘たちの足どりは軽く、楽しい道中だった。

目当てはプラネタリウム。星座についての説明を受けながら、夜空に星をさがす。娘たちは静かに興奮していた。「双子座ってあったよ! 長女ちゃんと

もっとみる
マイペースに一段ずつ。私の子育てスタイルを確認できた旅

マイペースに一段ずつ。私の子育てスタイルを確認できた旅

この冬も小旅行に出かけた。

昨年、奥伊吹(滋賀県米原市)で雪遊びをしてからというもの、娘たちに「また雪山に連れてって!」とせがまれ続けてきた。

ということで、ふたたび滋賀県へ。

1. 三つのチャレンジを組みこんで出発今回の旅には三つのチャレンジを設定してあった。

さあさあ、いざいざ。

菩提寺パーキングエリアでお手洗い休憩、多賀サービスエリアで昼食を。

途中、長浜市余呉町の「よご子どもミ

もっとみる
子育てのステージチェンジを実感した一泊旅行

子育てのステージチェンジを実感した一泊旅行

家族4人で滋賀県へ一泊旅行に行ってきた。大阪に住む私たち家族にとって、滋賀はとてもいいショートトリップ先だ。

今回は、午前中に家を出た。車中で歌いながら滋賀方面へ。ちなみに、双子の娘たち(6歳)がずっと歌っていてくれたのはいきものがかりの『笑顔』。

お手洗い休憩に寄った菩提寺パーキングエリア(上り)。信楽焼の親子たぬきが出迎えてくれる。娘たちがよちよち歩きだった頃にも来たことがあるのだけれど、

もっとみる