coffeetime12

コーヒーとカフェ巡りがインテリア好きです☕️

coffeetime12

コーヒーとカフェ巡りがインテリア好きです☕️

記事一覧

shambre dhotes

まるでパリにいるかのような空間で美味しいガレットを堪能 今回は群馬県太田市にある「shambre dhotes (シャンブル ドット)」へお邪魔しました。 ピンクの外観が目を引く…

coffeetime12
3年前
2

Aldewarth THE CAFE

ドライブスルーもある素材と作り方にこだわったメニュー豊富なカフェ 今回は群馬県市伊勢崎市にある「Aldewarth THE CAFE (オルデウォルスザカフェ)」へお邪魔しました。 …

coffeetime12
3年前
2

alps gohan

ひと口ひと口、大切に噛みしめたくなる、こだわりを感じさせる料理 今回は長野県松本市にある「Alps gohan (アルプス ゴハン)」へお邪魔しました。 外観がとても可愛らし…

coffeetime12
3年前
1

cafe chiiann

蔵の一部をリノベーションした中町通りの隠れ家カフェ 今回は長野県松本市にある「cafe chiiann ( カフェ チーアン)」へお邪魔しました。 店は脇道の路地奥にあり、周りに…

coffeetime12
3年前
3

栞日

町と本と人を繋ぐカフェ 今回は長野県松本市にある「栞日(しおりび)」へお邪魔しました。 コーヒーと本が一緒に楽しめるカフェ。 外観は昔からある建物をそのまま使用して…

coffeetime12
3年前
2
shambre dhotes

shambre dhotes

まるでパリにいるかのような空間で美味しいガレットを堪能

今回は群馬県太田市にある「shambre dhotes (シャンブル ドット)」へお邪魔しました。
ピンクの外観が目を引く外観。
2Fはアクセサリーやアートの展示、ヨガ教室もやっているとのこと。
店員さんもイラストレーターなのか、インスタに素敵なイラストが投稿されているので是非見て下さい。
店内はアンティークな雑貨やインテリアでまとめられて

もっとみる
Aldewarth THE CAFE

Aldewarth THE CAFE

ドライブスルーもある素材と作り方にこだわったメニュー豊富なカフェ

今回は群馬県市伊勢崎市にある「Aldewarth THE CAFE (オルデウォルスザカフェ)」へお邪魔しました。
カフェの店名かっこよすぎ。つい言いたくなる。
っとか言いながら、ほぼ毎週のように通ってるけど今だにカフェの名前がスッと出てこない。
ソファー席、カウンター席、中央には大きいテーブル席があり、2人や大人数で楽しく喋りな

もっとみる
alps gohan

alps gohan

ひと口ひと口、大切に噛みしめたくなる、こだわりを感じさせる料理

今回は長野県松本市にある「Alps gohan (アルプス ゴハン)」へお邪魔しました。
外観がとても可愛らしいアルプスゴハンは旧「栞日」の空間を改装したとのことで
栞日のホテル「栞日INN」の1Fにある食堂になっています。
店内の席は8席と少なめで、小さい子を連れたお母さんも気軽に集える場所にしたいという思いから、親子で並んで座れ

もっとみる
cafe chiiann

cafe chiiann

蔵の一部をリノベーションした中町通りの隠れ家カフェ

今回は長野県松本市にある「cafe chiiann ( カフェ チーアン)」へお邪魔しました。
店は脇道の路地奥にあり、周りにいろんなお店があるので店に気をとられていると通りすぎるので注意して下さい。
店内はこじんまりとしていて席数は11席。コロナの間は座席を減らしての営業だそうです。
優柔不断なので、注文がくるのをまだかまだかとずっと視線を感

もっとみる
栞日

栞日

町と本と人を繋ぐカフェ

今回は長野県松本市にある「栞日(しおりび)」へお邪魔しました。
コーヒーと本が一緒に楽しめるカフェ。
外観は昔からある建物をそのまま使用している感じで、中はリノベーションされていてお洒落な空間。1階2階共にカフェスペースになっていて、2階は本屋+ギャラリースペースもありました。
壁一面には棚が何層にも積み上げられてて、地震がきたら崩れないかずっと心配してた。
コーヒー豆や

もっとみる