見出し画像

52歳でフリーランスになってから⑤〜複数社契約の強み〜

はじめまして!cocosakuです。

46歳で初めて転職をして大爆死。黒歴史がスタート。

52歳でフリーランスをスタートするまでの生々しい試行錯誤をブログにさせていただきました。

予想を超えるたくさんのビュー数にびっくりしております。

これからは、副業でスタートしてフリーランスになって得たものをご紹介して行こうと思います

1人でも私の経験が参考になっていただけると、すごく嬉しいです。

〜複数社契約の強み〜

おかげ様で現在15社を超える企業様と契約させていただいております。
1社大口契約では無く、小口で複数社契約している事で感じる大きなメリットがあります。

それは、、、

1社しか知らないサラリーマン時代と比較して、
「大幅に自分の経験値や引き出しが増える」
ということです。

現在、契約者はほとんどが、地方の中小企業様の社長様です。
当然、社長様なので、いろんな情報を持っています。

そこから自然に情報を引き出す事が出来ます。

プラスして、会話のレベルが高いので、自然にそのレベルでの会話をするために気づいたら自分のレベルが上がっています。

新規の営業活動をしていても、自分の引き出しが増えている事を感じる事が増えました。
(過去に経験したことがある業界が、いつの間にか増えており、色々な提案や実例を提示することが出来るようになっている自分に気付きます。)

情報や経験が、1社で勤めるよりも確実に自分のものになります!

続く。かも。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?