見出し画像

絵のある生活 vol.11 〜グループ展のお知らせ💌〜


8月に入ったばかりのある日、Instagramに一通のメッセージが届きました。

それが、東京・代官山で定期的に行われている、

【Arte de aco】さんが主催される「絵のある生活」というシリーズのグループ個展へのお誘いでした。

別のところからも、何度かお声をかけて頂いたことはあったのですが、絵を描き始めて間もないわたしは、グループ展と言われてもピンとこなくて、スルーしてしまっていました。でも今回、初めて“参加してみたい!”とすごく心が動かされました。

きっと、タイミングとか、波長とか、そう言うものがピッタリきたからなんだと思います。

acoさんは、ご自身がアーティストでありながら、沢山のアートを精力的に広める活動をされています。

テーマは【今の感情を認めて表現することの大切さ】です。

イベントも多種多様で、最近だと、渋谷のスクランブルスクエアで、期間限定のPOP UP SHOP も出店されており、ご自身のアートをバッグや小物、アクセサリーにして販売されたり、他のアーティストさんの作品も日替わりで並んだりと、とても見応えのある素敵なSHOPを作られていました。

わたしもアパレル業界にいるときは、デザイナーズブランドの洋服を長く販売していたので、その活動スタイルにはとても馴染みを感じ、共感出来る部分が多く、純粋にアートを広めたいという熱意にも動かされ、今回のご縁について、本当に有り難く感じています。

まさか、ただ自分の心に向き合うためだけに描いていた絵が、こんな風にして誰かの目に留まり、こんなところまで連れてきてもらえるなんて、思ってもみませんでした。

なんだか夢のような、しばらく実感のない感じでしたが、個展の告知が始まり、少しずつ、やることが迫ってきて、今、改めて実感を噛み締めながら作業を進めています。

そんなわけで、このたび、東京・代官山にて、Arte de aco さま主催の【絵のある生活 vol.11】グループ展に参加させていただくことになりましたことを、お知らせさせていただきます✨


画像2


◼︎Are de aco グループ展 「絵のある生活」vol.11のご案内◼︎

10月16日、17日の2日間に代官山でグループ展 vol.11を開催します。

この度もArte de acoの活動にご賛同くださるアーティストの皆さんが参加されます。

普段は地方にお住まいでなかなか都内で展示することが難しいアーティストの作品も並びます。
是非この機会に沢山のアートをお楽しみください。

※来場者が増えた場合は人数制限をかける場合があります。

※ご来場の際はマスクの着用のご協力をよろしくお願いします。
(会場は、換気のため出入り口を開けて、室内には扇風機を2台回しております。)
:
:
:
Arte de aco主催
グループ展「絵のある生活」vol.11

10/16(sat)- 10/17(sun)
(入場無料)

1day 13:30〜18:00
(17:30最終入場)
2day 11:30〜16:30
(16:00最終入場)


◼︎UPSTAIRS GALLERY◼︎
tokyo渋谷区恵比寿西2-18-6
SPビル2F



わたしは2作品、展示していただきます✨
在廊予定はありませんが、さまざまなアーティストの方々の素敵な作品が集うこの機会に、ぜひ生で、観に行ってみてください🌸✨


画像2

絵のある生活風(笑)


画像3

描いた絵を数点選んでポストカード風にまとめてみました🖼✨


画像4

トップ画像も、自分の絵を組み合わせて作ってみました💕


もし、興味あるよ〜行ってみたいな〜観てみたいな〜という方がいらっしゃいましたら、是非お声掛けください✨ご希望の方がいらっしゃいましたら、主催の方のご案内対応なども可能だそうです。


改めまして、今回、このようなカタチでご報告できたこと、とてもうれしく思っています✨


みなさまからいただいたコメントやスキが、パワーになっています✨


いつも、心音の記事をお読みいただき、ありがとうございます✨


心音のアートはこちらにまとめています✨






この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

ご覧いただきありがとうございます✨ 読んでくださったあなたに 心地よい風景が広がりますように💚