見出し画像

SMILE ONLY'S 〜グループ展のお知らせ💌〜


昨日から、家族で沖縄・宮古島へ来ています✨

画像1


さっそくですが、表題の件です🎵

本日11:00より、

東京・築地のアートギャラリー

《The Doorless Tsukiji》さんにて開催のグループ展示会

【SMILE ONLY'S】に参加させていただきます❤︎





⁡The Doorless Tsukijiグループ企画展示会
【Smile Only’s 】
-こんな世界だから笑顔を与える作品を-

低迷する世界の中で、少しでもアートの力でポジティブなメッセージや感性と笑顔を与えてくれる作品が集まり、築地から新しいエネルギーを発信します。

開催期間
11月14日(日)〜11月27日(土)
営業時間: 11:00-16:00
※期間中休業日有▶︎11月15日(月)、11月22日(月)

開催場所
The Doorless Tsukiji
[ 日常にアートを ]

(築地の隠れ家ギャラリー型ストア)
The Doorless Tsukiji
Secret art lifestyle store
〒104-0045
東京都中央区築地4-9-6
ダイアモンドレジデンス築地1階C区画(1Fビル中奥

▶︎築地市場外、すしざんまい2号店跡地斜め向かい、成東水産のあるビル内廊下突き当たり1F。
★道案内は公式Instagramストーリーアーカイブをご覧ください

入場無料


 笑顔がテーマと言うことで、心音の作風と合いそうだなぁと感じてくださった主催者さまから、お声がけいただきました💕

“日常にアートを”をメインコンセプトに、アートを中心とし、サスティナブルな雑貨やオーガニック琉球薬草茶を始めとする、トータルライフスタイル型ギャラリーとなっています。


画像2


Doorlessとは、自由な世界、開かれた世界を意味しているそうです。(好みの世界観だぁ😋💕)

【アート】に関するカテゴリーを統一せず、障害者の方や作家さん、年齢も経歴も関係なく、一期一会を大切に、アートへの敷居を下げ、身近に感じてもらえるきっかけになれればという思いで、発信されています。

沖縄発として、これまでアートギャラリーがなかった“築地”という場所をあえて選び、今年の春にオープンされたばかりの、実際にドアのない【Doorless】なコンパクトでお洒落な温もりを感じさせてくれるギャラリーです。


画像6

自転車が壁に埋まってる🚲💕


画像4

画像5

(過去の展覧会風景です。)


画像6

このマークの看板が目印です。


今回のグループ展示会に参加するにあたって、ちょこちょこやりとり(業務連絡)をさせていただきながら、ささいで簡潔なメッセージでの交流だけなのに、何だかとても心地よくて、お声をかけていただけて、本当によかったなぁってすごく感じています💖

沖縄から出てこられていたことは、この記事を書くために調べるまで存じ上げなかったのですが、今、わたしが沖縄・宮古島からこの記事を書いていること(離島を含めた沖縄、南の島が大好き!)、着いたホテルのウェルカムフラワーがスマイル☺︎だったこと、些細なことがいろいろ繋がってて、ご縁の不思議を感じ、うれしい楽しい心地いい気分です。


画像8

にっこり😋 かわいいスマイルフラワー☺︎🌺


画像8

わたしもハイビスカス耳にさして、海辺を散歩しようかしら🌺


心音は、このグループ展のために描いた、タイトル【Smile Hour!】というオリジナルの筆記体(英単語)アートの作品を展示していただきます。伸びやかに描いた線は、Smileという英単語でできています。



今回は、額縁にも模様を描き入れたので、世界でひとつだけのオリジナルフレームになっています✨

また後日noteにもアップしようと思います。

(最近投稿が滞っていますが、そのうち絵を連投すると思うので、また見てやってください❤︎)


そして新たな絵で、名刺フォトカードも追加作成しました♡ご自由にお持ち帰りください。


画像10

【夜明け前 -魂の巡礼Ⅰ-】


画像11

【ひとつ -魂の巡礼Ⅲ-】



今回は、会期も2週間と長めになっております💕

お近くの方は、是非、築地のアートギャラリー

《The Doorless Tsukiji》さんまで、足を運んでくださるとうれしいです✨✨✨

笑顔をテーマに、様々な作家さんの素敵な作品が、一堂に会します。


最後までお読みいただき、ありがとうございます✨


今日も素敵な一日をお過ごしください🍊✨  

画像11




この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,726件

ご覧いただきありがとうございます✨ 読んでくださったあなたに 心地よい風景が広がりますように💚