にこん

92' INTJ 結婚8年目 子2人 築30年の中古物件をリノベーションし、…

にこん

92' INTJ 結婚8年目 子2人 築30年の中古物件をリノベーションし、故郷とは遠い地で暮らしてます。 過去に、適応障害により休職→復職→退職の経験があります。主婦期間を経て、パート→妊娠・出産→再就職→育休←今ここです。 建築、インテリア、古着が好きです。

最近の記事

メルカリの浸透と価値を測る「ものさし」の私的変化

メルカリを始めて7年ほど。 いつのまにか取引件数は300件近い。その半分以上は出品。 私は、メルカリなどフリマアプリが購入先の選択肢に入って、物の価値のことをよく考えるようになった。 メルカリ市場での流通価格は、消費者のその物に対するリアルな価値を示してくれてると思う。 こんなにダイレクトにリアルな消費者の声、物への評価を示してくれるツールって無かったと思う。だから面白い。 例えば服を購入する時、 『「購入価格」➖「メルカリ市場での流通価格」』を意識する。この計算結果を

    • 家族で広くて真っ暗な場所でキャンプをしていた。突然の雷雨でキャンプを諦め、近くの街へ。池田市という街だった。駅前で突然十数人の人がパタンと倒れる。逃げる。その間も後ろでどんどん人が倒れる。子を抱いていた夫と少し離れた時、夫の後ろに誰がか来た。後ろから手を回し、ってところで起きた。

      • ウツヌケのおはなし⑤

        前回の続きです。 東京に転居、ルーチンワークな仕事から社会復帰し、断薬したお話しでした。 断薬後、一定期間をおき、不妊治療に本格的に取り組みました。 詳細は省きますが、周囲のサポートのおかげで、無事妊娠することができました。 私は幼い頃から、 女って不利だと感じていました。 お正月に親戚中が集まると、女ばかりが立ち回り、学校では「まずは男子から」という暗示、女が進学するなら県内一択のような風潮がありました。 そして社会に出てからも、女であるからこそ最初のハードルが高

        • ウツヌケのおはなし④

          前回の続きです。 前回は、東京への転居がウツヌケの大きな一歩となったお話しでした。 今回は、東京に転居してからのこと 適応障害からの復活の過程において して良かったこと ④ルーチンワークから始める です。 夫の仕事の都合で東京生活は1年と決まっていました。そこで、雇用期間が原則1年で、不特定多数の人との対面の業務がない仕事を探し、希望に近い職場を見つけることができました。 前職と比べて単純・容易な仕事だったため、すぐに慣れました。周りにも可愛がってもらえて人間関係も

        メルカリの浸透と価値を測る「ものさし」の私的変化

        • 家族で広くて真っ暗な場所でキャンプをしていた。突然の雷雨でキャンプを諦め、近くの街へ。池田市という街だった。駅前で突然十数人の人がパタンと倒れる。逃げる。その間も後ろでどんどん人が倒れる。子を抱いていた夫と少し離れた時、夫の後ろに誰がか来た。後ろから手を回し、ってところで起きた。

        • ウツヌケのおはなし⑤

        • ウツヌケのおはなし④

          ウツヌケのおはなし③

          前回の続きです。 私にとって、ウツヌケの大きな一歩となったのが、東京への転居でした。 して(というか、できて)良かったこと ③全く見知らぬ土地で1から立て直す です。 転居に至るまでの経緯です↓ 私は適応障害で1年休業後、元の所属の中で異なるチームに復職しました。 復職プログラムを経ての復職でした。 プログラムの最後の日、たまたま、発症のきっかけとなった先輩方とエレベーターで一緒になり、パニック、過呼吸になりました。 人間関係が大きく変わることは無かったため、その後

          ウツヌケのおはなし③

          ウツヌケのおはなし②

          前回の続きです 休職中にして良かったこととして、前回は、①気持ちの記録を紹介しました。 今回は ②人に喜ばれることをする について 休職後は普通の生活もままならないほど症状が重かったのですが、徐々に最低限の生活ができるようになり、社会とつながりの無い自分が悲しくなってきました。復職までには至らなかった頃に、インスタでイラストアカウントをつくり、見知らぬ猫アカウントの猫を描いて投稿するという日課を始めました。 私の自己満足で描いただけでしたが、想像以上に飼い主さんたちに

          ウツヌケのおはなし②

          ウツヌケのおはなし①

          先日、過去の適応障害の話を書いたところ、#適応障害 のnoteが多く投稿されていることを知りました。 今、諸々の精神的な症状におられる方がnoteを使って心の整理をされていて、共感できるものや当時を思い返してそうだよなぁと思うものも多くありました。 誰かのお役に立てばと思い、休職中にして良かったことをいくつか書き留めていこうとおもいます。 ①気持ちの記録 1日の最後に、時系列で何をしたかを書き記し、その時の自分の気持ちをスタンプで示して整理していました。 心療内科の先

          ウツヌケのおはなし①

          適応障害を克服して

          社会人1年目〜2年目で、適応障害を発症し、2年半ほど自分を取り戻せなかった経験があります。 それまでの私は、、中学は部活に熱中し高校受験は失敗したけれど、行った高校では3年間学年トップの成績、部活ではキャプテン、その高校から合格するのは困難な大学に現役合格、大学では学外活動や学内の成績で表彰されたり、特別頭がいいとかではないけれど、負けず嫌いの気持ちや努力でいろんなことを乗り越えてきた方でした。 難関大学の院生や海外の大学出身の同期ばかりの中、大手企業の理系職に学部卒で入

          適応障害を克服して

          息子(3)は現実主義者?

          2週に一度、市立図書館で15冊程度本を借りてくるのがここ数ヶ月のルーティンになっている息子(3) 最近ではほとんどの本を自分でセレクトしてくる。 借りてきた絵本は、その日に一気に全部読みたがり、お気に入りを見つけ、それから2週間はお気に入り数冊をひたすら読む。 昨夜も一気読みの1時間。ふと、気がついたことが、『息子は現実主義者なのでは?』ということ。 なぜかというと、 あまりにファンタジー要素のある絵本にはしっくりこないことが顔にも口にも出てしまっているから。 今回はイ

          息子(3)は現実主義者?

          毎日創作ファンタジーな夢を見る。昨夜の私は平凡な高校に通う高校3年生。ある時、スター級の転校生がやってきた。彼が生徒会長になって高校がひとつにまとまり、人気高になるまでのストーリー。転校生は西川貴教(高校生)

          毎日創作ファンタジーな夢を見る。昨夜の私は平凡な高校に通う高校3年生。ある時、スター級の転校生がやってきた。彼が生徒会長になって高校がひとつにまとまり、人気高になるまでのストーリー。転校生は西川貴教(高校生)

          INTJ♀状況質問に答えてみた

          この記事を引用しました。 質問に答えてみた記録2024.1 INTJって少ないってきくけど、そうなのか?そうじゃない人とどういう違いがあるのか気になります。 ちなみに、この記事を書かれた方も同じINTJ。回答、全然違う。人を16に分類することが無理あるよね。 「事故にあったんだけどどうすればいい?」って聞かれたら? →怪我は?相手は?やっちゃった?貰い事故?保険入ってる? シャワーのときに考えるのは? →今、地震が起きたらどうするか 友達から「気分が落ち込んじゃって

          INTJ♀状況質問に答えてみた

          3歳♂との付き合い方

          3歳男児がおりますアラサー母です 突然に発せられる ママだいすきー ママママママママ♡ ママかわいいからママがいい どう反応するのが正解なんでしょうか。 私の返し↓ ママだいすき〜 →ママも〜 本当そうなんだけど、気持ちが込められない。かわいくない言い方しかできない。ノリが悪くてごめん。 ママママママママ♡ →何?(キレ気味) マジでごめん。どうしたらいいかわからないのよ。用事がないなら呼ぶなと思っちゃう。甘えたいのよね、分かってる。どう返したらいいの…。 ママ

          3歳♂との付き合い方

          2人目の離乳食事情

          1人目の時よりかなーりズボラな2人目離乳食。 6ヶ月手前から始めたものの、遅々として進まない最初の1ヶ月。進まないというより母に進める気持ちがない。 7ヶ月手前になってようやく、小分けフリージング作りを真面目に始める。しかしもう中期食。下の歯はもう、こんにち歯。ドロドロ食をほとんど食べないうちにもぐもぐ期突入。 アレルギーチェックもできているのかできてないのか分からんくらいしか食べない我が子。しかし!今日のメニューはヒットしたので記録。 すりおろしりんごを加熱したのに

          2人目の離乳食事情

          初めてのともだち

          私の初めての友達は、母の学生時代からの友人の娘でお腹にいる時から一緒の同級生かなぁと思っていた。 でも実は、母達のいない学校では、その子とグループは違うし特別仲良しでも無かった。 じゃあ、私と友達との関係だけで仲良くなった子って誰だったんだろう。 息子(3)の保育園のお友達が遊びにきてくれた。0歳から一緒のその子のお母さんと私は知り合いでも全くなくて、世代も違う。 息子とお友達が築いた特別な関係。クラスでも特別仲良くていつも一緒。 息子たちが大きくなった時に、見せられるよ

          初めてのともだち

          元旦

          「元旦」をずっと見つめてると、漢字ではなく記号みたいに見えてきた。旦は、水平線から日が昇ってくる初日の出。元は、なんだか仁王立ちしてる足みたい。初日の出の前によぉ〜し!ってどーんと。 元旦の今日は、豪華なおせちとお年玉を持って苦手な義母がやってきた。義父と義弟と一緒に。昨年の秋に義母から言われたことを私はずっと引きずっていて、それ以来関係に悩んでいるのだけど、義母は普通に接してくる。 忘れてるのか忘れているふりなのか。それとも嫌なことをしたつもりもないのか。心のうちは読めな