マガジンのカバー画像

PTAハックス

17
子どもの保育所、小学校、中学校、高校合わせて(重ねて)20年のPTA活動を振り返りつつ、皆が使えるスキルとして紹介します
運営しているクリエイター

#IT

PTAで培えるスキル5 プレゼンテーション

PTAで培えるスキル5 プレゼンテーション

そして第5のスキルは、プレゼンテーションスキルです。

PTAをしていると、委員会や総会での司会、そして朝礼台や講堂の檀上でのあいさつや講演などの機会が多くあります。
数百人の前で話すことももしばしば。
逃げられないお役目です。

でも子供のころのを思い出してみてください。
偉い人の挨拶なんて、誰も聴いてない!
そう思うと、檀上でのあいさつも気楽にチャレンジできます。
そして経験積むと、話の内容で

もっとみる
PTAで培えるスキル4 ファシリテーション

PTAで培えるスキル4 ファシリテーション

そして第4のスキル、そして私的に最強スキルがこの「ファシリテーション」です。

ファシリテーションとは、日本ファシリテーション協会によると
「ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働きを意味します。その役割を担う人がファシリテ

もっとみる
PTAで培えるスキル3 会計センス

PTAで培えるスキル3 会計センス

PTAで培えるスキル、その3は会計センスです。

PTAでは委員会ごとに数万~数十万、PTA予算では百万単位での年間予算を組み、それを単年度で使います。
自分の家庭でここまで細かくお金と向き合うことも少なく、特に会計担当となったときは領収書や決算書と首っ引きの日々を送ります。
無駄がないか、足りないものがないか、予算は適正か、それはどうやって証明するのか。

予算を策定し、遂行、決算をして監査を受

もっとみる
PTAで培えるスキル2 時間管理

PTAで培えるスキル2 時間管理

2つ目は時間管理。
会議や行事など、時間に制約ある、いわゆる「プロジェクト運営」を
担当することで、否応なく時間管理能力、そして調整力が付きます。

関係者が多岐にわたるなか、行事スケジュールや締切などとの
折り合いをつけるため、
・作業をタスクに切り出し
・優先順位をつけ
・担当を割り振り
・進捗を管理し
・成果物を確認し
・遅延した時のキャッチアップを考える
ことが日常的にできるようになります

もっとみる
PTAで培えるスキル1 PCスキル

PTAで培えるスキル1 PCスキル

PTAハックスの第1は、PCスキル。

私が加入したころは、引継ぎ資料がワープロデータ(!)だったりしましたが、今はPCが使える世代がPTAに参画していますね。
メールも自在に使いこなし、やりとりはLINEが主流。
PowerPointもWordもExcelも普通に使うようになりました。

もしわからなくても、委員になればたいていPC貸与があったり、
以前の資料に加筆修正しているうちに、なんとなく

もっとみる
Zoom研修にはRTFが必要か?

Zoom研修にはRTFが必要か?

先日、PTA講演会の打ち合わせに高校の校長室へ
・PTA役員
・校長、教頭、PTA担当の先生
と1時間ほどミーティングを行いました。

講師である私のプロフィールや講演テーマについては
殆ど検討されず、話題といえば
・配信方法
・情報配布、集客方法
・メアドなど個人情報の取り扱い
・実施時のセキュリティや制約
など、システム要件ばかり。

先日読んだ記事「RTFってどう書くの?」の内容とめっちゃ被

もっとみる
PTAに入るきっかけ

PTAに入るきっかけ

私の子どもは高2と中2。今年17歳と14歳になります。

ですがPTA役員(もしくは委員)歴延べ20年!計算合いません。

というのは、学校またがって複数のPTAで役を務めていたから。

ダブルカウントすると20年になります。(子どもが2人共小学生の頃は1つの御役目でよかったので、とても楽でした・・)

なぜそこまでPTAに参加をするのか。今ではやりがいなども感じますが、最初は「年間行事を早めに知

もっとみる
PTAの効能 自分向け編

PTAの効能 自分向け編

早めに保育所行事の日程を把握したい・・そんな動機からスタートしたPTA役員仕事ですが、メリットも沢山ありました。

子どもへの好影響も多い中、自分メリットの主なものを挙げてみますと

1.友達が増えた

まずこれですね。わが町は若いお母さん多いので、子ども同い年で私の一回り下、というのもごく普通。会社だったらかなりの後輩になる人達と、同じ悩みを共有するお友達ができたのが一番の「効能」です。

また

もっとみる
PTAの効能 子ども向け編

PTAの効能 子ども向け編

前回、効能の自分向け編をお伝えしましたが、本来我が子のために参加するのがPTAです。

そこで今回は子どもにとってのメリットを列挙します。

1.安全

これに尽きます。顔見知りが増え、大人が子どもに、子どもが大人に気軽に挨拶出来る関係が地域全体でできあがります。そのため、不審者は入り込みにくく、子どもは助けを求めやすく、大人は子どもを見守りやすくなります。

2.対人コミュニケーション能力の向上

もっとみる
で、何から始めるの?

で、何から始めるの?

PTAについて、長年の経験から「ビジネススキル向上」に活用できるのではないか、と提案してきましたが、実際どうなの?と思われる方も多いかと。

そこで次回以降、下記ラインナップで「PTAで鍛えられるビジネススキル」についてお伝えしていきます。

1・PCスキル

2・時間管理 

3.会計センス

4.ファシリテーション

5.プレゼンテーション

YouTubeデビュー(Zoom録画をコピーしただけ)

YouTubeデビュー(Zoom録画をコピーしただけ)

11月のZoom講演会に向けて実験中。
主催者から、後日配信するのはどうするかと問合せ来たので、

➀クラウト録画したZoom映像(1分弱)をダウンロード
②YouTubeをサインアップ(〇〇公式)とネーミング
③YouTubeにダウンロード画像をアップロードらい
④限定公開(URL知っている人だけ)設定
をやってみました。

所用時間5分。あっと言う間であっけない。

主催者にURL送ってみて「

もっとみる
PTAとZoomのファーストインプレッション

PTAとZoomのファーストインプレッション

長年PTA役員を務めていましたが、子ども2人が大学生となり、やっとお役目卒業。今はPTA講演会の講師をしてPTAに関わり続けています。

PTA役員していた今までも、幼稚園~高校まで、講演のご依頼いただいてきました。(講師を招く側と招かれる側のダブルワークでした)

そして今年のご依頼。密を避けるため、オンラインでの講演をご希望です。そして初の試みでPTAの皆様も何から始めていいのかお悩みのご様子

もっとみる
こんなの配ってました

こんなの配ってました

但し一部の方ですが。

校長先生や会長に渡して、新委員さんや役員さん向けにセミナーさせてくださいとお願いしたものの、「いいですね、これ」とお返事合っても実施には至らず。

お仲間の役員さんや、親しい委員さんには(昨年版まで)パラパラと配ってました。

あと、第1回会合におじゃましてミニセミナーで説明したり。

2014年度版はまだ配布実績なし。

なのでここで公開しますね。

==========

もっとみる