ワカナ/コーチング/キャリアカウンセラー

#THECOACH プロコース修了✨/マスコミ⇒カナダ⇔情報通信⇒出版⇒ホテル⇒何もし…

ワカナ/コーチング/キャリアカウンセラー

#THECOACH プロコース修了✨/マスコミ⇒カナダ⇔情報通信⇒出版⇒ホテル⇒何もしていない人/カナダ プリンスエドワード島好き🇨🇦/音楽&映画&読書&アート好き/「ここではないどこか」/INFP/X世代/「自分を否定しがち」な方へコーチングとキャリカウンセリング届けたい

マガジン

  • 2024年 読み終わった本・読んでいる本

    アプリ「記録」 読んだ本や観た映画を簡単に記録できるアプリ『記録|読書も映画も』を、2024年1月の初めから使い始めました。簡単なので、この一ヶ月間、無理なく、そこそこ楽しく使っています。 記録をつけるのも簡単だし、記録を振り返るのも簡単なので、せっかくだからその記録を生かしたいと思いました。ひと月ごとに、note に記録を起こしてみます。今年のチャレンジにします。順調に続くかしらね。 とりあえず、読んだ本を振り返ってみます。

最近の記事

カナダ旅行記2023 ⑫ プリンスエドワード島の半日ドライブの終わりとマップの紹介

さてさて、カナダ旅行記さくさくと投稿していきます。 今回はポイントプリムからシャーロットタウンに戻り、レンタカーに給油をして返すところまでひと通りお話し、あとはシャーロットタウンのお薦めを紹介したいと思います。 前回は、プリンスエドワード島の数ある(63でした)灯台のなかで、私の一番のお気に入りのポイントプリム灯台の紹介をしました。ついでに、ウッドアイランズ灯台についてもちらっと触れました。 この日のドライブの話は、カナダ旅行記2023 ⑥ からスタートしています。こん

    • カナダ旅行記2023 ⑪ プリンスエドワード島で一番お気に入りの灯台を見に行く

      久々に昨年のカナダ旅行記を再開します。そもそもカナダ旅行をしたのが2023年9月、カナダ旅行記の最後の投稿が2023年11月でした。すっかり間が開いてしまい、恥ずかしいやら申し訳ないやらです。 実は近く、次の海外旅行が控えているので、カナダ旅行記の投稿は一気にペースアップさせたいと思います。・・・ペースアップできるかな、ドキドキ。 前回は、プリンスエドワード島の北海岸から、島の東側にあるポイントプリム灯台に辿り着くまでの道中の話でした。 今回は、ポイントプリム灯台(Po

      • 2024年3月 読み終わった本・読んでいる本

        1月~2月に読み終わった本はこちら 3月に読み終わった本 自分で言うのもなんなんですが、なんか統一感が無いというか、志向が見えないというか、変なラインナップですね。 今回は、特に2つの本について感想を書きたいと思います。 思いがけず読後に心震える大きな感動が訪れた本 私がコーチングを学んでいる THE COACH の同期達と細々と続けている読書会で、國分功一郎さんの『中動態の世界』が課題本となったとき、果たしてこれは読み通すことができるのだろうかと思いました。 國

        • 【雪国リトリート】厳密に言うと違うけど、個人的にはそんな感じだった新潟2泊3日の旅を振り返る

          3月の終わりに2泊3日で新潟へ行ってきました。新潟は昨年11月にも訪れているので、「再び」ですね。今回はその11月の際にお会いした方のお誘いでの来訪でした。色々な機会を頂いたことに感謝です。今回はその新潟の旅で感じたことを残していこうと思います。 雪国リトリートとは? この note の表題にある【雪国リトリート】という言葉は、私の造語ではなく、雪国観光圏さんという一社法人の事業名です。 雪国リトリートのHPはこちらです。 「地域を再生し、私を再生する。」というモット

        カナダ旅行記2023 ⑫ プリンスエドワード島の半日ドライブの終わりとマップの紹介

        マガジン

        • カナダ旅行記2023
          12本
        • 2024年 読み終わった本・読んでいる本
          3本

        記事

          【ROOTS】というセルフデザインプログラムに参加して良かった!どんなことが良かったか?という話

          コーチングを学んで知ったことと、ROOTSとの出会い 私は今までの投稿でも度々言及しているように、昨年2022年4月からコーチングを学び始めました。コーチングとは何か云々という話は置いておいて、ここではコーチングを学んで知ったことを書き残しておきます。 それは、自分自身と向き合うには、自分ではない誰かの存在が有効である、ということです。 自分自身と向き合うって?とか、自分ではない誰かの存在って?とか、その効果は?とか、有効ってどのように?とか、そのあたりの云々という話は

          【ROOTS】というセルフデザインプログラムに参加して良かった!どんなことが良かったか?という話

          2024年2月 読み終わった本・読んでいる本

          1月に読み終わった本 2月に読み終わった本 読み終わった本が2冊きりだった1月に比べて、冊数はどっさり増えましたが、絵本と小説ばかりでした。 絵本好きなのです。子どもの頃ももちろん絵本を読んでいた記憶がありますが、大人になってから自分へのご褒美として絵本を買うようになりました。コレクションするのが好きなのです。 チェン・ジャンホンの作品に感動 1月に終わりに、知り合いの方から紹介されたのが、中国生まれパリ在住の絵本作家であるチェン・ジャンホンの作品でした。 チェン

          2024年2月 読み終わった本・読んでいる本

          【コーチングにまつわる話】話すことと、話を聞いてもらうこと

          コーチングにまつわる話をしていこうと思います。そろそろ。 もともと note を投稿し始めたきっかけが、コーチングを学び始めたことにありますが、今まで私自身のことを婉曲的に書いてきただけで、コーチングについて直接的に書いてきたことはありませんでした。 でも、そろそろ、コーチングにまつわる話をしていこうと思います。それは、「コーチングのこと書かなきゃ」から「コーチングのこと書きたい」に気持ちが変化したからです。ちょうど、note を始めたときと同じように。 最近の気づき

          【コーチングにまつわる話】話すことと、話を聞いてもらうこと

          アイルランドに行きたい。この教会で、この音楽を聴きたい。

          ここ最近ずっと繰り返し聴いているのがこちらの音楽です。昨年11月に出会いました。 ビオラとピアノのデュオですね。アイルランドの教会で演奏しています。 ビオラ奏者は Caoimhín Ó Raghallaigh です。日本人には絶対読めないと思うのですが、カタカナで書くと、クイヴィーン・オラハリッグさんです。アイルランドの方のお名前の発音は、まったく謎に満ちています。 ピアニストは Thomas Bartlett です。こちらはアメリカの方で、トーマス・バートレットさんで

          アイルランドに行きたい。この教会で、この音楽を聴きたい。

          2024年1月 読み終わった本・読んでいる本

          アプリ「記録」 読んだ本や観た映画を簡単に記録できるアプリ『記録|読書も映画も』を、この1月の初めから使い始めました。簡単なので、この一ヶ月間、無理なく、そこそこ楽しく使っています。 記録をつけるのも簡単だし、記録を振り返るのも簡単なので、せっかくだからその記録を生かしたいと思いました。ひと月ごとに、note に記録を起こしてみます。今年のチャレンジにします。順調に続くかしらね。 とりあえず、読んだ本を振り返ってみます。 1月に読み終わった本 「あれ? 2冊しかなか

          2024年1月 読み終わった本・読んでいる本

          大晦日に2023年をざっくりと振り返ってみる

          私の悪い癖なのですが、ついつい自分のことを「何もしていない」「何もしなかった」と卑下してしまいます。一年が終わろうとしている今日も、ふと心のなかをよぎるのは「ああ、終わってしまう、一年が。何もしていないのに」という言葉です。 今年は1月に仕事を辞めたことが大きく私に影響していて、「無職である」つまり「何もしていない人である」と自分のことを半ば貶めて表現していました。でも、本当に何もしていなかったわけではありません。・・・たぶん。じゃあ、何をしていたか? 手帳をめくりつつ、2

          大晦日に2023年をざっくりと振り返ってみる

          「金魚」を主題とした思い出(Advent Calender冬_2023 スピンオフ)

          今回の投稿は「Advent Calender冬_2023」のスピンオフです。アドベントカレンダーにメインで投稿したのは、こちらの記事になります。 「Advent Calender冬_2023」には仕掛けがありました。「あなたが思う、正反対」のワードを贈り合い、受け取ったワードをテーマに note を書くという仕掛けです。 いただいた正反対のテーマのひとつが、「コウモリと金魚」でした。そして、私の頭のなかは混乱の極みに陥りました。 コウモリと金魚か、なるほど。そうよね。正

          「金魚」を主題とした思い出(Advent Calender冬_2023 スピンオフ)

          「コウモリ」を主題とした思い出(Advent Calender冬_2023 スピンオフ)

          今回の投稿は「Advent Calender冬_2023」のスピンオフです。アドベントカレンダーにメインで投稿したのは、こちらの記事になります。 「Advent Calender冬_2023」には仕掛けがありました。「あなたが思う、正反対」のワードを贈り合い、受け取ったワードをテーマに note を書くという仕掛けです。 いただいた正反対のテーマのひとつが、「コウモリと金魚」でした。そして、私の頭のなかは混乱の極みに陥りました。 コウモリと金魚か、なるほど。そうよね。正

          「コウモリ」を主題とした思い出(Advent Calender冬_2023 スピンオフ)

          「強引と謙虚」というプロセス(Advent Calender冬_2023)

          新しいチャレンジ 今年の7月に note の投稿をスタートして、早5ヶ月が経ちました。もうすぐ半年です。コーチングとの出会いがきっかけとなって、自己開示のツールとして始めたことでした。つまり、私自身のことを書き続けてきました。 この投稿は、私がコーチングの学びを受けている THE COACH Academy の先輩方が企画してくださった「コーチたちのアドベントカレンダー 2023冬」に参画して書くものです。私にとっては、今まで書いてきた note とは違う、新しいチャレン

          「強引と謙虚」というプロセス(Advent Calender冬_2023)

          【雪国リトリート】新潟県魚沼市須原で感じたこと、考えたこと。そして、持ち帰ってきたこと。

          先月11月、21日から23日にかけて「雪国リトリート in 魚沼市須原モニターツアー」に参加しました。感じたことや考えたことを、ここに残したいと思います。 雪国リトリートとは? 「雪国リトリート」って聞いたことあるようで、初めて聞いたフレーズでした。耳馴染みがいいですね。 新潟県、群馬県、長野県の県境を共有する7つの市町村が一緒になって地域活性化を目指して創設されたのが(一社)雪国観光圏で、その雪国観光圏がブランディングを推し進めているのが「雪国リトリート」のようです。

          【雪国リトリート】新潟県魚沼市須原で感じたこと、考えたこと。そして、持ち帰ってきたこと。

          カナダ旅行記2023 ⑩ プリンスエドワード島の北海岸からポイントプリム灯台へ向かうまで

          前回は、ロブスターロールにありついて大満足したお話をしました。ああ、また食べたいなあ。いつになるかなあ。 さて、今回はお腹いっぱいロブスターロールを食べた後に、今度はプリンスエドワード島に数ある灯台のうち、一番古い灯台を見に向かった話になります。ポイントプリム灯台(Point Prim Lighthouse)です。 下の地図の第4目標地点ですね。第3目標地点から一旦シャーロットタウン方面に戻り、島の東側に進むことになります。 ただ、ちょっとその前に前回の投稿で割愛してし

          カナダ旅行記2023 ⑩ プリンスエドワード島の北海岸からポイントプリム灯台へ向かうまで

          カナダ旅行記2023 ⑨ プリンスエドワード島でロブスターを食べる

          さてさて自分用のお土産である石けんを調達して、The Great Canadian Soap を後にしたのが大体お昼過ぎ、12時半近くでした。そろそろお腹が空いてきました。ランチの時間です。この日のランチは、ロブスターロールを食べに行こうと決めていました。 プリンスエドワード島は、島だけあってシーフードが美味しいです。そのシーフードの中でも、ロブスターが有名な特産品です。ロブスター漁が解禁されている夏の間は、2つ前の投稿で紹介したように「ロブスターサパー」で旬のロブスターを

          カナダ旅行記2023 ⑨ プリンスエドワード島でロブスターを食べる