shino-chon

日々のあれこれ。

shino-chon

日々のあれこれ。

最近の記事

カモミールを乾燥させるぞ

昨年カモミールを爆買した近所の農家さんから、また今年もカモミールの束を購入。先日母が鑑賞用に同じ農家さんから購入していたので、今回はドライハーブにすることを目的として購入。お昼前に購入して、お昼後に早速花を摘み取った。 昨日も観賞用の分から一部摘み取っていたので、1日違いの乾燥進行具合を比べてみる。 上が昨日摘んだもの。下が本日摘んだもの。当たり前だけど上の方がシナっとしている。You Tube先生によると、日光を当てずに乾燥させるほうが良いみたい。なるべく風を当てたいの

    • カモミールを育ててみるぞ

      昨年近所の農家さんから買ったカモミール(ジャーマンの方)を乾燥させてお茶にしたら、自画自賛してしまうほど美味しいものができた。なので今年は種から育てるぞ!と意気込んで、グーグル先生に従って3月中旬に卵パックに種まき用の土を入れたものにパラパラと種を蒔いてみたものの、、、芽が出ない。。。 1週間ほど遅れて庭の空きスペースにもレモンバームとともに蒔いてみたところ、そちらの方は1週間ほどでめが出てきた。庭仕事が得意な母から「水が足りないんじゃない」と言われたので、やけくそになって大

      • 手作りコスメなど

        早いもので昨年の緊急事態宣言発令から一年が過ぎ、また新たな春がやってきた。 昨年の緊急事態宣言下でテレワークが始まり、運動のために朝散歩を始めてから身近な野草に目が向くようになり、それがきっかけで桑の葉を乾燥させてお茶を作ったりドクダミを摘んで焼酎につけたりし始め、やがてどんどん加熱して石けんを自作するに至り、今では自らに人体実験をするような感じで色々と基礎化粧品を作っては全身につけ、種々のオイルを毎日食べたり体にアプライして自己観察をつづけている。まさか一年後に自分が石け

        • 旅をする木

          旅に出るときに持っていきたいと思う本が1冊だけある。 それは星野道夫さんのエッセー集「旅をする木」 読む時々で心に響く物語が違うから、何度読んでも飽きることがない。 はじめの章「新しい旅」の季節が春から初夏に移り変わる様子を語る短い文章は いつ読んでもわたしの心に涼しい一風を吹き込んでくれる。 星野さんの文章はとても優しく、言葉というものの大切さを感じさせてくれる。 星野さんの文章はわたしを焦らせることがない。 星野さんが見た景色や吸った空気を肺で感じたいと思ったことがき

        カモミールを乾燥させるぞ

          緊急事態宣言 解除決定

          いよいよ本日、首都圏エリアの緊急事態宣言が解除されることが決定した。 宣言解除となっても、暫くはいろいろな制限下で生活することになるだろう。けどテレワークの日はおそらく減るんだろうな。Covid-19前と同じ状態には戻らない、と世の中的に言われているけど同じ状況に戻りたがるのが人の常。あっという間に満員電車は復活するのだろうな。しかし全てが終わったわけではない。それを念頭に置いて生活しなければ。 「もとに戻ってほしくないこと」を考えてみた。 真っ先に思ったことは、平日に朝

          緊急事態宣言 解除決定

          4/7後に感じたこと、思ったこと。

          4月7日金曜日に緊急事態宣言が発令された。 以前部内で検討した結果、テレワークは無理だということになったのだが緊急事態宣言を受けて翌週から隔日出勤&テレワークが始まることになった。 トントン拍子にテレワークを始めることができたのは、その前の週に社内に高熱が続いて休んでいる人がいたため、陽性だった場合の対応が検討されていたお陰(?)だと思われる。 緊急事態宣言発令後、周りを見渡せば多くの会社がテレワークを始めているようだった。感染が拡大しても人がほとんど減ることがなかった朝の

          4/7後に感じたこと、思ったこと。

          Covid-19下で日々思うこと

          日々状況が刻々と変わる中で、色々と思うことがあり。そのまま消えてしまいそうなこともあるので、ここに備忘録として言葉にしてまとめてみようと思う。 今日はGW折返しの3日目。 「必ずしもワクチンができる保証があるわけではない」という記事の興味深かった部分をピックアップ。流し読み&個人的解釈が入っているのであしからず。 https://edition.cnn.com/2020/05/03/health/coronavirus-vaccine-never-developed-in

          Covid-19下で日々思うこと

          術日決定

          10月中旬、執刀医との面談にて手術日が決定した。 ネットで病院を検索しまくっていたときに、執刀医の先生の対応が良かったからここに決めたという意見が多数あったので、私もここにお願いしようと決めたという経緯があるため、この日は先生が噂通りの方かどうかを生で確認することがちょっとだけ楽しみだったりした。 待合室で数分待ったあと名前を呼ばれ診察室に入ると、噂通りの笑顔のお医者様が!「先日の台風は大丈夫でしたか?」と世間話から始めて場を和やかにしてくれるところとか、噂通りな感じがし

          One step forward

          先日紹介状を書いてもらった先の病院にて、第一回目の受診。 総合受付で対応してくれた人達の感じが良かったので、ひとまず安心。 初診の人用のアンケート様式になった書類に一通り記入した後、婦人科の階へ案内された。婦人科の受付の人も感じが良くて、これまた安心。ほのかにアロマの香りが漂う待合室で椅子に座り、同じく順番を待つ見知らぬ人達と何を話すでもなく、つけっぱなしになったテレビを見ながら自分の名前が呼ばれるのを待っていた。待合室にはお年寄りの女性もいて、「あぁ、いくつになっても女性

          One step forward

          ボルダリング

          先日人生初のボルダリングに挑戦してきた。 まだ時間が夕方の早目の時間だったためか、キッズが何人か練習していた。私はその合間を縫ってインストラクターのお姉さんからボルダリングを始めるにあたっての心構えとどのように壁を登るのかを教わり、あとは野放し的に個人練習開始って感じだった。 自分が登りたいコースを決めて、どういう順番で手と足を動かして登るかを決めてイメトレが固まった状態でいざ登壁。思ったよりも体が動いたのは、毎朝職場の事務所がある8階まで登っていた成果かもしれない。なん

          ボルダリング

          第1回のnote

          私は文章を書くのは得意な方ではない。でも、あることをきっかけに、いま自分が対面していることを文章として残そうと思い、noteを始めてみた。 先日受けた市の婦人科系の健康診断である病気がみつかった。幸い今すぐ命に関わるような重い病気ではなかった(まだ危険な段階ではない)のだけど、担当してくれた先生から、将来的なリスクを取り除くために手術を受けることを進められた。経過観察をするという方法もあったが、「経過観察と手術、どちらにしますか?」ではなく、きっぱりと「経過観察の間に悪性に

          第1回のnote