マガジンのカバー画像

私のオススメMUSIC

79
日常の中で、ふと聴きたいなぁと思った音楽の忘備録です。ひょっとしたら探してる音楽があるかも?しれません
運営しているクリエイター

#music

VIVA LA ROCK今日からSTART!!

コロナ禍で開催出来ずだったフェスも今年は、、、🔥👊わたし的、気になるのは〝YOAKE〟さんです★素性が分からないというアーティストさんだけに気になる気になるモードフルになっています。そんなYOAKEさんのMVに、これまた気になる青木花音さん出演✨大好きコラボ過ぎて今日はコチラを♥️LIVEで聞いてみたい

1度聴いたら印象に残る…

CMでしか聞けない…サブスク無い…。
切ないけど 切ない曲ほど 染み入る 音楽の不思議なとこは言語など無い音楽は国境の無い世界だということ。4時…

このテンポに酔いしれた

JAMIROQUAI…アナログだったら針が擦切れる?ほど聴いたのでは?てくらい聴いてた…
現在聴くと…現在の状況を変えなければ自由な空へ翼を広げて飛べなくなるのでは?て…
生命をもって生まれた以上、自分らしく…

うしみっつどき…

深夜に自分と向き合う、大切な時間…。1冊のノートに記す文字は明日という未来へ思いをのせて…。心地よいBGM…。癒しの香り…。アロマを焚き、浄化☆1日 ありがとう。感謝をわすれない。

待望の、、、

阿部寛さん出演、日本、アメリカ、カナダの共同制作のドラマ DCUということで、テレビ生活無しの生活の私も実家(母屋)で見るくらい次回作が楽しみで仕方ありません、と、同時にこの曲も待望でした。優しく透き通る彼女の歌声が染み入ります

眠る前...

なにかほしている…今日は激しい曲よりも
つつみこむ、、、そんな音
クラッシックといえども 同じ楽曲でもオーケストラだったり二重奏だったり、、、で全く違う…演奏者によっても、、、今夜は

ひとりぼっち、、、、🎵

ぼっち、ぼっちなんかじゃない…。どこか淋しくウルッとしてしまう…。優しいメロディは、そっと、ぼっちを包みこむような…。

幼い頃、人見知りで、すすんで自分から声かけられずにいた頃を思い出す…。ぼっち…ぼっちなんかじゃない…。

Etherwoodの次にFred Vが心地よいrhythm

杜の中で、ふと上を見上げる…木漏れ日と木立の中で自然を親しみながら大地を踏みしめ歩く…。てっぺん目指し麓を見渡しながらコーヒーを淹れる、頂での1杯は格別だ…。そんな気持ちになるrhythm(音) 眠る前のBGMはEtherwoodとFred V🎵 今夜はこの曲…おやすみ

あめ アメ 雨…

雨続き…。止まない雨は無い…。
瞳から零れ落ちる涙も、また止まない涙は無い…。恋は時として空虚になる…。そんなときに溢れ出る心の湧き水は空虚を満たし自身を包みこむためのものなのかもしれない…

恋 、愛
人として心の大きな学びがある

永遠
永遠なんて無いけれど永遠といえる繋がりは
相手を慕い本音でぶつかり会える、裸(全てにおいて)になれる友(家族だったり、友だったり、恋人だったり(結婚した
もっとみる

HBB

私が好きなHBB ヒューマンビートボクサー!
noteで紹介するのは2人目。Dave Croweに続いて…。私がHBBを知ったきっかけは、息子がHBBだからです。中学生の頃からコソコソ練習していた様で、家族の前で堂々とお披露目するようになってから、ナニソレ(•ө•`)??って事に…わたし的には、しっかりビート刻み幾つ物音を出しているのに、昼夜の仕事で自分をアピール出来てないのが残念です。ミュージシ
もっとみる

今夜は、これで眠る…

ついに一挙見し見てしまった…

深層心理に深く入った感ある深くストーリーに入ってしまった…
鬼滅の刃、呪術廻戦、、、漫画本読まなきゃ!

暑さぶっ飛んでロッキン凹んで、せめて音で⤴︎⤴

オススメに出てきたのが、縁エニシ~~~
カッコイイの一言で〆!!
The perfect Pitch どどいつっぽいのがThe!NIPPON!わたし的に十三夜って歌を歌うの好きなので、どハマりでした

夏RYTHEM!!!

まだまだ雨続きの空…。今日の曲はカラッとした夏到来に聴きたくなるブラジリアンを…
とにかく声がたまりません