小鳥居

ちゅうとはんぱなおたく

小鳥居

ちゅうとはんぱなおたく

マガジン

  • うすぐらいおはなしとか

  • PLAY THAT

    読んだり観たり遊んだりしたもの

  • ゲームばかりしていると馬鹿になる

    ネトゲにかかわるいろいろなひとびとのおとぎばなし

最近の記事

塩水浴の日

 ネイルサロンの帰りに決まって立ち寄る店がある。    月に一度、ネイルを削って落としてもらい、爪をととのえ、ジェルを新しく施してもらうのがわたしのルーチンのひとつだ。いくつかお決まりのその中には、髪を切ってトリートメントと丁寧なヘッドマッサージを施されることなどが含まれる。自分の体のケアを自分以外の人に任せる。  それらはおそらく、別居の義母などから言わせれば「贅沢」であり「無駄なこと」なのかもしれない。ひとつ年下の夫は、義母のそういったわたしへのちょっとした非難をさらさら

    • 動物園の中の動物になる

       仕事を辞めてからどれくらい経ったか、すっかり忘れてしまった。  最近気づいたことなのだが、人間、意外と働かなくても生きていける。しかも東京都近郊(23区内は無理だ)で、一人暮らしで。  私にその手順を教えてくれた人とはdiscordで知り合った。とあるオンラインゲームのコミュニティサーバーだ。どんなネットコミュニティもそうなのだろうけれど、大手のそこは登録メンバーだけでも千人を超えていて、アクティブな人も多かった。だから朝から晩まで、なんなら朝から朝までオンラインゲームを

      • 暑いし夏だから推しグループDOBERMAN INFINITYについて語りたい

        夏よ。DOBERMAN INFINITYの夏だわよ。一部界隈に限ったことであっても夏といえばドーベル。ドーベルといえば夏。 わたしのDOBERMAN INFINITYとの出会いは、LDHにHiGH&LOWでハマった時期です。鬼邪高校のテーマほどエモくて熱くてアガる曲があるだろうか。 初めて聞いた瞬間かっこよすぎて泣いた。山田裕貴の村山さんと彼に心酔するふたりの無駄にでかい男(古屋くんと関ちゃんがでかすぎて、やまゆが小さく見える不具合おもしろすぎんか)。オヤコーという無法地帯

        • ささやきいのりえいしょうねんじる

          元同居人が携わっている成果物がセールになっていたので、購入した。 生きるのが不器用な人だったからか、なんだかあの人はどのプロジェクトでもワリを食っている気がする。 職人かたぎな性質だから、それでも本人は構わないのかもしれない。損な人だなと思う。でも、そんなところも含めて好きだった私がいるのだ、振り返れば。 世渡りが上手い人ならたぶん好きにならなかった。不器用でまっすぐで、でも「自分はこざかしい人間ですから信じちゃだめですよ」って顔をしていた、あなたが好きだ。 今も変わって

        塩水浴の日

        マガジン

        • うすぐらいおはなしとか
          15本
        • PLAY THAT
          10本
        • ゲームばかりしていると馬鹿になる
          7本

        記事

          noshを一時停止してOisix生活をはじめた記

          2年ほどお願いしていたNoshの定期配送(それでも2weekに1度)を止めて、Oisixに走った。 ・さすがにNoshの味に飽きた ・お試しで来たOisix食材がおいしかった ・ミールキットはちょっと手間がかかるけどおいしい&自炊感ある ・OiSixの乳製品がおいしい ・さすがにNoshの味に飽きた とはいえ、Oisixがとてもよいかというと、そうでもなく。 ・定期配送でオススメ品を勝手に買い物かごにぶちこまれるので、週1度チェックして削除しなきゃいけない ・一定料金以上買

          noshを一時停止してOisix生活をはじめた記

          72歳の女の子とする仕事

          久しぶりに会った友達、中谷くんは転職していた。 「AV男優になったんだぁ」 新宿の手羽先屋で飲もうというので、歌舞伎町まで出向いた時に、そう告げられた。そうか、と私は答え、手羽先にかぶりついてビールを飲んだ。 中谷くんは男前で、しゅっとした身体をしていて、性格は人懐こかった。わりと甘えん坊な男だ。前職はプロバイダのSEだった。ずいぶん思い切った転身だとは思う。 新しい仕事において彼はNGとなる分野がなかったので、必然的に色物男優として地位を確立していた。熟女と呼ばれる年上の

          72歳の女の子とする仕事

          マンモグラフィの洗礼

          ゲームの仕事をしていたころの同僚だった、高崎くんにひさしぶりに会った。 以前おなじ会社にいた頃、高崎くんはおしゃれで見た目もよく、性格はとてもこまやかで女の子のちょっとした変化にも敏感で、つまりモテる男だった。四分の一、海外の血が入った容貌をしていたので、なおさらだった。しかし話しやすく誰にでも気さくに接する彼は、老若男女の友達がいた。 数年ぶりに会った高崎くんは、結婚していて子供もいた。そして女性になっていた。待ち合わせのカフェに来た彼は花柄のシャツにジーンズをあわせて

          マンモグラフィの洗礼

          LDH-fam 兼 光の戦士が「EXILE 20th ANNIVERSARY EXILE LIVE TOUR 2021 “RED PHOENIX”」に行ったら未クリアのパンデモニウム辺獄編零式3層がそこにあった話

          /p 【気を付けてください】!!!! /p おたくの話なので長いし無駄に話がそれます! ヒカセンこと光の戦士(FF14プレイヤー)をふだんやっています。ひきこもりオタクです。 6年くらい前までは「EXILE……パリピ……こわ……」と避けて避けて避けまくる人生を送っていましたが「HiGH & LOW THE MOVIE」で簡単に沼に堕ちました。ちょろいおたくです。 ハマってからはHIROさんの著作を読み、各種公式をフォローしLDH所属アーティストの出演作品を鑑賞し、LDHの理

          LDH-fam 兼 光の戦士が「EXILE 20th ANNIVERSARY EXILE LIVE TOUR 2021 “RED PHOENIX”」に行ったら未クリアのパンデモニウム辺獄編零式3層がそこにあった話

          映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』

          公開2日目に観てきました。某おっ……BLドラマ劇場版のときに「ちがうんだよ……ふたりが幸せになったほわほわな日々を味わいたいんだよ……」と「こういうのじゃない」を味わったトラウマがあったのですが、そんな危惧は要らなかった。 安達はとても小動物で陰キャ(だった名残をのこし)でかわいかったし、黒沢はあいかわらず顔も声も体(手がおおきい&指の爪がまるい部分すごくよい)も最高なのに、安達に対しては様子がはちゃめちゃにおかしいスパダリだった。様子のおかしい男を演じると世界一な町田啓太

          映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』

          映画『昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-』

          ■ブルーバード(佐野玲於) http://www.akakuaoku.toeiad.co.jp/story01.html 親もいない底辺下層(あえてこう書く)の貧しい兄弟の、どこか現実離れした童話みたいなお話。シナリオが雑だなと思ったけどSABU監督ならこんな感じか? 話の途中で唐突に現れるやくざと銃と痴呆症の老人とあったか家族のくだりは一体何を見せられているのかわからなくて混乱した。 貧しい設定なのにガチガチに青く染めた髪はなんなんだろうと思ってたけど、後半に佐野くん演じる

          映画『昨日より赤く明日より青く-CINEMA FIGHTERS project-』

          ゲームばかりしていると馬鹿になる6

          「はじめまして、瀬名アラタです」  僕が名乗った瞬間に、彼は世界が止まった、みたいな様子で身をこわばらせた。 「せな、あらた、くん」  僕はと言えば、個人的には大好きなシナリオライターである、関ユキノリさんに会えたという喜びでいっぱいで、彼がそんな反応を示したことが不思議だった。 「あら? 知り合いだったの?」  僕の勤めるゲームメーカーの社長である、大原ユウコさんも不審げに関さんを見上げる。関さんはユウコさんの元旦那さんだ。ふたりの間には、ソウタくんという息子がいるが、離婚

          ゲームばかりしていると馬鹿になる6

          ゲームばかりしていると馬鹿になる5

           暑い昼の午後だった。よく覚えている。  僕は学校が夏休みに入っていた。ひきこもりで登校をしない主義の高校生の僕は、必然的に涼しい祖父母の家で過ごす時間が増えた。  セミの声がうっとうしいくらいに聞こえてくる午後だった。  珍しく昼にゲームにログインした僕に、すぐに個別のチャットが飛んできた。メイちゃんだった。  なんでもレアドロップ装備目当てで高難易度コンテンツをクリアしたいので、そこそこの装備を持っているフレみんなに声をかけているらしい。夏休みで学生が多くログインしてい

          ゲームばかりしていると馬鹿になる5

          ゲームばかりしていると馬鹿になる4

           彼女と出会った頃の僕は高校生だった。学校には行っていない高校生だった。  とはいえ、中学で学校に行きたくなくて立派な登校拒否児になり、保健室登校で卒業証書を手に入れた。受験はちゃっかり受かったものの、高校にもめったに出席せず、市立図書館か、2駅先に住まう祖父母の家にばかりいた。祖父母は僕を甘やかしてくれたし、新しいものが好きな祖父はパソコンを数台持っていた。  そのうちの一台を好きにさせてもらえたので、僕は中学生のうちからネットの世界に触れていた。最初はおそるおそる。騙され

          ゲームばかりしていると馬鹿になる4

          『マネキン・ナイト・フィーバー』に感じる「おじさん接待」感

          LDH箱推しの人にはつらいシーズンです。なぜなら、我らがプリンス町田啓太『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』と、FANTASTICSの初主演ドラマ『マネキン・ナイト・フィーバー』の時間がもろにかぶっている。 ※どうでもいいけど日テレはこの右クリックで検索とかソースを見られなくする古き良き時代のWebサイトの作りやめませんか。あと<title>にはきちんとナカグロ入りの正式タイトルを入れろ。 第1回放送時にかなり迷い、CL(https://www.cl-live.co

          『マネキン・ナイト・フィーバー』に感じる「おじさん接待」感

          虚空にむけてつづる

          COVID-19という新型のウイルス感染症が世界に蔓延しはじめてから、文明生活を送る人間という種は距離をとりあうことが必須になった。 そういう暮らしを送るようになって僕は、ようやく「あ、楽だな」と思うようになったのだ。ひとりで過ごす時間が増えたからだ。 僕は、世間では役者とか若手俳優とかイケメンとか、まぁありがちなラベルをつけてテレビや映画や舞台に出る人間で、それで飯を食っているのだから文句をいう筋合いはない。何より、百の言葉よりも説得力のある顔面で出生してくれた母親に大感

          虚空にむけてつづる

          かつて「運命の女(ファム・ファタール)」だったひと

          僕は初老のイラストレーターだ。ゲーム会社勤務を経て、四十を過ぎて退職し、副業として請けていた絵の仕事を本業とした。 裕福とはいえないが、日々の暮らしに困るわけでもない。毎日朝七時には起床し、ストレッチ。そして朝食を作ってインスタにアップし、ゆっくりと食べる。一人暮らしなのですべてが自分のペースだ。今日は和食にした。生卵に納豆、もちろんねぎをいれる。昨夜漬けておいたきゅうりの浅漬け。それから土鍋で炊いた白飯と、大根と油揚げの味噌汁。 食べ終えたらすぐに食器を洗う。そしてコーヒ

          かつて「運命の女(ファム・ファタール)」だったひと