マガジンのカバー画像

mbti記事詰め合わせ

23
mbtiの記事のみ
運営しているクリエイター

記事一覧

キリスト教的論理構成とmbti

キリスト教的論理構成とmbti

mbtiは対立概念で思考しますが、今回はmbtiの
論理性の根源に遡って見よう

西洋の文化は基本的に対立概念です
右翼、左翼の語源もフランス革命時ですが
二元対立がベースになっています

これは、西洋はキリスト教が思想の根底にあるからですが
論戦によって負けた方が悪魔側であり
勝った方が善なる神側だと言う前提である

神側に立場、絶対正義になるが
負ければ地獄行きと言う対立構造で有るが故に
勝利

もっとみる
mbti:第三機能

mbti:第三機能

mbtiの第三機能についてどの程度使えるのかを
見える化して見たいと思います

一般的に心理機能を調べた時に出てくる使用
出来る能力のイメージとして、こんな感じ
と言う図が、下記の様なイメージ図なのですが

この図からわかる事は第一機能を100%としたら
第二機能は70-80%使えますよ(個人差有り)

第三機能はそれより下がるけど、まあ使える
50%位は使える

劣等機能は、一応機能としてあるけ

もっとみる
mbti:心理機能siの強さと弱点

mbti:心理機能siの強さと弱点

mbtiの心理機能は8つ有りますが、一般社会に
おいて、si(内向的行動力)は最強クラスの
心理機能だと言えるでしょう

siを象徴する機能は、安全、安定、備蓄
そして、慎重に行動せよ!と行動力を持ちながら
守備的な動きをする
イメージするは、常に最強の公務員と言った
心理機能ですが

基本的に安全を確認してから作業しろ!
と言うのがsiですから、圧倒的に正論であり
その時点で社会的に強い事は明白

もっとみる
統計とmbti

統計とmbti

今回は統計、累計をメインに話をします
統計はある物のデータをサンプリングする事で
データを分析、解析する事が出来ます

例えば、身長や体重等もそうです
日本人の平均身長は、男171±1センチ
女157±1センチです
統計的に完全なランダムサンプリングであれば
500サンプルもあれば、誤差は4%以内
100サンプルでは誤差9.8%有る為
サンプル数としては、500サンプル程度有ると
精度は高くなりま

もっとみる
mbtiが何故当たるのか?

mbtiが何故当たるのか?

ここ数日はXでmbti関連の話を見ていたら
mbti肯定と否定はが居る訳ですが
(それ自体は別に問題ないが)
いずれにしても、大体の人が勘違いしているので
今回は何故、mbtiが当たるのかと
当たらない場合はどんな時かを解説します

基本的にmbtiは質問で
質問「初対面でも人と話すの平気ですか?」
回答者「はい」
質問「過去の経験則を頼りにしますか?」
回答者「はい」
質問「貴方は人の役に立つの

もっとみる
mbti:心理機能の決まり方

mbti:心理機能の決まり方

はじめに基本となる
外交・内向型について

直感・現実型について

論理・感情について

判断・知覚について

外交と内向
直感と現実について考えた場合
水圧が同じである時に
拡散して水を散布するのが外交と直感
高圧で水を出すのが内向と現実である

力のベクトルが内面に向かうのが内向
世界側に向かうのが外交

マクロ的に広い視野が、直感n、外交e
ミクロ的に狭い視野が、現実s、内向i

現実側は、

もっとみる
性格とmbtiとは何か?

性格とmbtiとは何か?

性格とは何なのか?
このシンプルかつ万人が持つ物について
問われた時に、どれ程の人が説明が出来る
だろうか?

性格と一言でいっても、その解釈は多岐に
渡るのだろうが
ここでは、個人的な解釈の定義を述べて
行きたい

結論から言うと、性格とはパソコンのOSに
該当する物である

では、OSとは何かを簡単に説明すると
パソコンのオペレーションシステムであり
osが無くては、アプリケーションを起動

もっとみる
mbti:第三機能の説明は正しいのか?

mbti:第三機能の説明は正しいのか?

mbti第三機能について
一般的に、mbtiの心理機能の内、第三機能は
第一、第二機能が発達すると
第三機能が覚醒して使える様になってくる
と言った説明がされますが
本当にそうなのか?を検証して見ましょう

例えばISFPの心理機能はfi.se.ni.teであり
第一fi、第二seになります
mbtiは第一が最も得意な機能であり
これがプラス100点で有るから
第一機能と対立する概念機能が苦手にな

もっとみる
ENTJのniとESTJのsiの差比較

ENTJのniとESTJのsiの差比較

ENTJとESTJの差を分けるのはniかsiの差
と言う事になりますが
te×niで思考しているENTJと
te×siで思考しているESTJですが

ENTJはENが右脳要素・TJは左脳要素
ESTJはEのみ右脳、STJが左脳
次に、心理機能を見た時にsiとは
ISTJが持っている第一機能でありISTJは
菅総理大臣が典型的なISTJですが
左脳一色感が良く出ている
完全な左脳要素がsiだと言えま

もっとみる
mbti:INFJ・ENFJ比較

mbti:INFJ・ENFJ比較

500文字で解説するINFJとENFJ

INFJ
I・J(内向.判断・左脳)
N・F(直感.感情・右脳)

IN
自分の内面、精神世界側に意識が向いている
IJ
主観的に善悪や価値観が決まり、強情
NF
理想主義と懐疑主義
IF
倫理、道徳感が強いが、社会側に中々出せない
NJ
直感による信念に生きるタイプ
FJ
人の役に立ちたいと言う気持ちが強い

この組み合わせからINFJの心理機能は
第一

もっとみる
mbti:ENTJ.INTJ解説

mbti:ENTJ.INTJ解説

500文字で比較解説するENTJ.INTJ

ENTJ(外交・直感、右脳)(論理・判断、左脳)
EN
世界の全てを俯瞰的な視点で見る
ET
世界を論理と理屈で捉える
EJ
現状把握し目標設定と達成を行う
NT
論理を広く吸収する
NJ
本質を見抜き、広く裁定を下す
TJ
枠組みと言う基準を作り、公平に判断する

この組み合わせからENTJの心理機能は
第一機能te外交的論理
第二機能ni内向的直

もっとみる
mbti・ISTP.ESTP比較

mbti・ISTP.ESTP比較

500文字で比較するISTP.ESTP比較

ISTP(内向・現実・論理、左脳(知覚、右脳)
IS
自分の近所の出来事を見る
IT
独自の狭く深い、論理思考
IP
外部との平和を保ち、調和したい
ST
行動によって結果を証明する
SP
五感を使って今とスリルを楽しむ
TP
独自の論理的価値基準で判断する
この組み合わせからISTPの心理機能は
第一機能ti、内向的論理性
第二機能se、外交的行動

もっとみる
mbti・ESTJ  ISTJ 比較

mbti・ESTJ ISTJ 比較

姉妹型のESTJ  ISTJ を500文字づつで紹介

ESTJ (外交・右脳)(現実・論理・判断、左脳)
ES
世界の物質側をマクロ的に見る
ET
世界を論理と理屈で捉える
EJ
現状把握し目標設定と達成を行う
ST
行動によって結果を証明する
SJ
過去の経験を元に義務を果たす
TJ
枠組みと言う基準を作り、公平に判断する
この組み合わせからESTJの心理機能は
第一機能te外交的論理性

もっとみる
mbti.ENFP&INFP解説

mbti.ENFP&INFP解説

姉妹型のENFPとINFPの2タイプを
500文字づつで解説します

ENFP(外交・直感・感情・知覚)全て右脳要素
EN
世界の全てをマクロ的な視点で見る
EF
集団のコミュ力と道徳心^_^
EP
多動で好奇心旺盛
NF
理想主義と懐疑主義
NP
何にでも働く直感と自問自答
FP
調和と共感力と、読むほど空回る空気
この組み合わせからENFPは
第一機能ne、外交的直感
第二機能fi、内向的感

もっとみる