マガジンのカバー画像

RuRuruのセレクト

4
セレクトするモノやサービス(=用の美) 用の美(ようのび)とは・・・ 愛着をもって使い続けることで実感できる美しさ Rururuの美意識
運営しているクリエイター

記事一覧

『RuRuruのセレクト』#03

『RuRuruのセレクト』#03

セレクトするモノやサービス(=用の美)用の美(ようのび)とは・・・愛着をもって使い続けることで実感できる美しさRururuの美意識

【暮らしの道具】
水筒:魔法瓶(真空断熱構造)
ブランド:#KALDI#カルディ

So what (それで?)

飲み物を持ち運ぶための容器。
好きな時に、好きな場所で、好きな珈琲を飲むことができる。

選んだ理由(+好み・直感)

①テンションが上がる(気分が良

もっとみる
『RuRuruのセレクト』#02

『RuRuruのセレクト』#02

セレクトするモノやサービス(=用の美)用の美(ようのび)とは・・・愛着をもって使い続けることで実感できる美しさRururuの美意識

【身に着けるもの】
小物:二つ折り革財布
ブランド:#anshare#アンシェア

So what (それで?)

手持ちのおかね、身分(身元)を証明するものを収めるために所持。贈り物。
必要なものが収まる。かつ日々使うたびに自分の好きな財布だと気分が良くなる。

もっとみる
『RuRuruのセレクト』#01

『RuRuruのセレクト』#01

セレクトするモノやサービス(=用の美)用の美(ようのび)とは・・・愛着をもって使い続けることで実感できる美しさRururuの美意識

【仕事道具】
筆記具:ボールサイン4*1
メーカー:#サクラクレパス

So what (それで?)

書くために必要な道具。
自分に合う筆記具なので
手帳・日記・日々のやることetc.を
書き留める事が楽しい

選んだ理由(+好み・直感)

①使いやすさ
→良

もっとみる
『RuRuruのセレクト』をつくりました。

『RuRuruのセレクト』をつくりました。

セレクトするモノやサービス(=用の美)用の美(ようのび)とは・・・愛着をもって使い続けることで実感できる美しさRururuの美意識

【仕事道具】
 >文房具(手に触れるもの)
 >バッグ
 >ツール(PC、スマホの機能やアプリ、ソフト)

【インテリア用品】
 >室内装飾品
  ∟絵画、時計、置きもの、敷物など
 >照明器具

【暮らしの道具】
 >家電&ガジェット
 >家具&家庭雑貨
 >ヘ

もっとみる