ナカムラ サエ

マネーフォワードで働いています。23卒

ナカムラ サエ

マネーフォワードで働いています。23卒

マガジン

  • マネーフォワード・デザイン

    • 393本

    マネーフォワード所属デザイナーの共同マガジンです。各プロダクトのデザインプロセスや、全社横断のデザイン組織の取り組みについて発信します。デザイナー募集中! ▶応募はこちらから:https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs?category=1666322478647443459 ▶デザイナーサイト「Money forward Design」:https://design.moneyforward.com/

最近の記事

2023年思い出振り返り

今年も残すところあと2時間なので、WBC THE FINALを観ながら振り返ります。 新しく経験したこと社会人になった 学生の頃にずっと入りたいと思っていた会社でデザイナーとして働き始めた。ずっと仲良くしたいと思う尊敬するデザイナー同期の4人に出会えた。さっそく年明けはタコスパーティーがあるね! 四国へ行った 海も気候も穏やかで心地よかった。小豆島に向かう前日に、島にはパグ寺があるという情報を知って、絶対に行くと決めていた。ちょうどWBCの期間だったので、車で観戦しな

    • 1年目デザイナーが振り返る、toBデザインで誤解していたことと面白さ

      こんにちは、中村(@nakamurapug)です。2023年の4月に新卒でマネーフォワードに入社し、toB領域のデザイナーとして働き始めました。 目の前のタスクに精一杯な半年間でしたが、最近ちょっとだけ自分を客観視して、誤解していたな〜捉え方変わったな〜というということがあったのでお話しします。 アウトプット、地味だなあという誤解⚡️初めから正直に言いすぎてしまったかもしれません。普段は、法令とは切っても切り離せないサービスに携わっています。それ故に制限も多いのと、配属当

      • 23新卒デザイナー5人が語る!研修で感じたモヤモヤと、解消して気づけたこと

        こんにちは!マネーフォワード23新卒デザイナーです。 この記事では、23新卒研修でモヤモヤ考え込んでいたことと、そこから解消できたエピソードについて、23新卒デザイナー5名による座談会形式でお伝えします。これからマネーフォワードの24・25新卒にエントリーされる方のお役に立てると嬉しいです。 研修について今年の新卒研修では、約5週に渡り、自社アプリである、マネーフォワード MEの機能改善を行いました! 1週目:PdM(プロダクトマネージャー)にヒアリングをし、研修のゴール

        • マネフォインターンを通して払拭した、デザイナーとして働く上での3つの不安

          こんにちは。マネーフォワードの23年新卒内定者としてインターンをしている中村です。 今回の記事では、約4ヶ月のマネーフォワードでのインターンを通じて解消できた、就活の時に感じていた不安について書いていきます。就活生の皆さんの不安解消を、マネフォ内定者の私目線でできたらなと思います。 この記事を読んで、就活生の皆さんが肩の力を少しでも抜いて本当の自分を魅せられるようにできたら嬉しいです! 不安1:実務経験ないけどプロダクトのデザイナーに本当になれるの?地方の大学に通ってい

        2023年思い出振り返り

        マガジン

        • マネーフォワード・デザイン
          393本

        記事

          グラレコ・グラファシ磨いていきたい私の、WSふりかえり

          こんにちは。静岡でデザインの勉強をしている中村です。 2022/10/01(土)「デジタルの日」に、三島市データ利活用ワークショップが行われました。 私の所属する大学の卒業生の方と、後輩の3年生と一緒にグラレコ・グラファシを担当しました!グラレコ・グラファシというスキルの面でも、お仕事の仕方としても学びがあったので振り返りとして残します。 三島市データ利活用今回のWSはデータ利活用の講義に加えて、OST(オープン・スペース・テクノロジー)という形式で、テーマについて話し

          グラレコ・グラファシ磨いていきたい私の、WSふりかえり

          じわじわ蓄えた1年と、殻を破るための1年

          こんにちは。静岡でデザインを勉強している中村です🐤2021年度の振り返りと、大学生活のこり1年の抱負を記します。前半は、3年生の時にやったことを棚卸ししながら内省をして、あわよくば、就活スタートしようとしている後輩の参考になれば嬉しいなと思います。後半は、4年生の抱負を書きます。ので、このnoteは長いかもしれないです。 3年生の時に主にやったこと①定期的に企業の説明会に参加するようになる(4月くらいから) なんか3年生になったし、とりあえず参加しておこうかというくらいのテ

          じわじわ蓄えた1年と、殻を破るための1年

          オープンラボの体験設計をしてみた私たちのお話

          こんにちは!常葉大学3年の中村です。 本日、オープンラボを無事に開催することができました。過去にIn&out lab(旧未来デザイン研究会)をご卒業されて現場で働く先輩方、他大学の先生方、現場で働く社会人の皆さん、他大学の学生さんなど50名近くの方にお申し込みいただきました。本当にありがとうございます。現在、皆さんからいただいたコメントやアンケートなどじっくり読ませていただいています。 このnoteでは、企画・運営を通して感じたことをお話しします。 概要(とても簡単に)

          オープンラボの体験設計をしてみた私たちのお話

          LIFULLデザイナーインターンに参加して

          こんにちは。静岡でデザインの勉強をしている中村です。 1月の中旬から本日まで、株式会社LIFULLの就業型インターンに参加させていただきました。 このnoteでは、プロモーションを考える上で学んだこと、私が感じたLIFULLの雰囲気について書いていきます! 🧡インターンのテーマについてテーマ:住宅弱者フレンドリーな不動産会社とのマッチングができるサービス「FRIENDLY DOOR」の認知獲得のためのプロモーションアイデアを考える​ FRIENDLY DOORは「外国人

          LIFULLデザイナーインターンに参加して

          自分が加速するきっかけになった5日間

          こんにちは。静岡でデザインを勉強している中村です。 8/23から8/27に開催された、Visional Design Internship2021 に参加させていただきました。はじめてのインターンでドキドキワクワク。選考も長かったし、(初めてだからそう感じた)、始まるまでに面談や懇親会があったのでワクワクも倍増。とても濃かった5日間を言語化するのはとても大変。長くなりますが読んでいただけたら嬉しいです。 テーマとして「新卒採用の人事と学生の関係構築における課題を解決するイン

          自分が加速するきっかけになった5日間

          デザイン学生、最近のいろいろ。

          こんにちは。静岡でデザインを勉強している中村です。就活をスタートし、目の前のことに向き合いながら、どうやってリズムをつかんで行こうか模索中です。 スタートダッシュさせてくれたVIVIVIT展7月27日〜29日に開催されたVIVIVITさんによるサービスデザイン展、"VIVIVIT展"に出展させていただきました! https://www.vivivit.com/events/vivivit-ten まずは、簡単に私が作った作品の紹介をします。一言で言うと、「デザインを学ぶ

          デザイン学生、最近のいろいろ。

          はじめてのひとり旅 in伊東

          春休み最後の日に、伊東に1人で泊まりに行ったよという話を人にしたら、楽しそうに聞いてもらえたのが嬉しかった。ただ行きたくて思いのままに行ったひとり旅を、言葉にして振り返ってみます。 ・どこへ行ったの 春休み終了2日前の夜中、急にどこかへ行きたいなという気持ちに。なんとなく、通学で三島から西側には毎日行っているので、反対側に行きたかったというのと、観光地すぎないという理由で行き先は、伊東に決定。電車で三島から1時間くらいだったので、部活終わりの体で行けました。 ・どうして

          はじめてのひとり旅 in伊東

          学年PJ・オープンラボを終えて

          3月6日に、私が所属する In&Out lab(旧未来デザイン研究会)と安武研究室でオープンラボが開催されました。zoomにて、各学年ごとの自主研究を発表しました。 自主研究を振り返りながら、オープンラボで感じたことを書き残していきます。 ・自主研究について 私たち2年生は、「サーキュラーエコノミー」をテーマにあげ、研究を行いました。この研究には、「若者のサーキュラーエコノミー」という表テーマと、「研究を通してチームとしての動き方を知っていく」という裏テーマがありました。

          学年PJ・オープンラボを終えて

          Designship2020にビジュアルシンキングパートナーとして参加させていただきました

          10月24日、25日に開催されたDesignshipは、日本最大級となるデザインカンファレンスです。今年は、オンラインでの開催でした。 なんと、初めてのDesignshipがビジュアルシンキングパートナーとしての参加となりました。ビジュアルシンキングパートナーは、スピーカーの想いをビジュアルで表し、交流のためのきっかけとなる役割があります。 まず、オープニングでの代表の方のデザインの力で世界を作っていくんだ、という魂の叫びに心打たれ、自分がこれから「世界を」とか言うと大げさ

          Designship2020にビジュアルシンキングパートナーとして参加させていただきました