あけナース🇦🇺|アラフォー奮闘記

ナースからナチュロパシーへ!オーストラリア留学! 日本で、自分でヘルスについての選択出…

あけナース🇦🇺|アラフォー奮闘記

ナースからナチュロパシーへ!オーストラリア留学! 日本で、自分でヘルスについての選択出来る場所や学ぶ場所を提供したい!

最近の記事

学生クリニックで実習

こんばんわ、あけナースです。 メルボルンは雨も降ったり、冬へ向かってめちゃめちゃ寒い日が続いています。 実は先週から今学期の学生クリニック実習が始まりました。 今回は前学期にもっとこうすればよかった思う改善点を踏まえて、目の前の患者さんのことだけ考える事にしました。自分にできる事を一生懸命にやる。 そして今学期初、本日、新しいお客様をお迎えしてコンサルさせてもらいました。 2週間後の予約もしてくれて、めちゃめちゃ嬉しかったです。 まだまだ出来ることある思う気持ちも

    • Food as medicine

      とても寒いメルボルンから本日もお届け。 いやぁ、本当寒い。 まだ冬じゃないのに寒い。 先日、臨床栄養士の友達とチョコ作りをしました。 チョコを溶かすのではなく、カカオバターやカカオパウダーから作るチョコは初めてで面白かった😍ヘルスフードショップでお友達が働いているので、材料用意してくれました! これがね、すごく簡単で、甘さも調節できて、楽しすぎました。 そして、舌触り滑らかすぎる。 カカオ量が多いので、まさにカカオ純度の高い高級チョコ。 美味しすぎますが、食べ過

      • ケーキカフェでのお仕事

        こんにちは、お仕事を始めてお金の代わりに時間がなくなっているあけナースです。 今はホリデー中ですが、1ミリも感じていません。 ようやく仕事をゲットして、はや2週目。 のびのびやらしてもらってますw チャイニーズのカップルが営んでいるお店で、奥様とその友達がパティシエ。 旦那様が運営、フロント。そして、私がバリスタ兼フロント。基本裏では中国語が飛び交ってます。 ちなみに、クレープケーキって日本のものらしいです。 そして、アジア圏では有名で人気のケーキらしいのですが、

        • コーヒーエキスポ2024!【メルボルン】

          こんにちは、あけナースです! 今年もやってきたコーヒーエキスポ! その名もMICE! 去年参戦しましたが、サイズ感は去年と変わらず。 人は去年より多かった気がします。 ちなみに入場料が1day, 2day, 3dayとあります。 12日〜14日に開催今年はされております! 私はラッキーなことにフリーチケットを頂いたので、フリーで友達と参戦してきました! 中に入るとコーヒー飲み放題です。 沢山試飲するので、必ず水を持っていくのをお勧めします。 いやぁ、面白かっ

          4年後の私たち

          見てくれている方、いつもありがとうございます。ナチュロパシー目指している、あけナースです。 最近仲良い日本の友達がオーストラリアのサンシャインコースト というところから引っ越してきました。 私たちはサンシャインコースト大学のEAPコースで出会いました。 私たちのIELTSレベルは5.0 同じクラスのスタートでした 当時友達は19歳、高校卒業したて。 私は33歳、独身なので今後何しようかなと思い、オーストラリアの看護師なろうかなって感じで、やってきたサンシャインコースト

          待ってました!ホリデー

          夜な夜な変な時間に起きてしまって、乾燥機待ちの間更新したいと思います。 無事なのか、無事じゃないのか、今学期もようやく終わりました。 ついに! ホリデー! 待っていました!3週間のホリデー! 初めてのクリニック 初めてのクリニック実習は本当に自分との戦いで、悔しさがたくさん残りましたが、まぁこれが今の自分。もっともっと勉強するしかない。 あと約一年しか、ここでは学べないので頑張ってプッシュ休みの間も次に備えて、練習したいと思います。 week12で、もう一回や

          初出勤

          こんにちは、最近お天気のメルボルンです。 先日の土曜日、雇っていただいたケーキ屋さんで初めてのお仕事でした。 いやぁ、オープンしたてなので9割が新規のお客様。 クレープケーキ屋さんで、めちゃめちゃスモールチームです。 ご夫婦で始められ、私の少し下の歳。 オリジンはチャイニーズ系の方です。 日本好きみたいで、抹茶も日本からのやつを使用しております。 始めたばかりなので、普通だったら注文したら注文票が出るのですが、ないので口頭指示でコーヒー作るのでたまに間違えるwww

          One more week to go!

          あと1週間でホリデーです。 1学期12週あるのですが、もう課題も日曜日が提出日だったので、もう12週目は何もないにほぼ近い! 皆んな結構授業休んでホリデー行く人もいます。 私は、実習が火曜日で最後なので、確実に行きますが、明日は私アドミンという時間係なのでチルな日。 先週皆んなグルテンダメな人いる? デイリーは?(乳製品)と何か持ち寄る気満々。 先生も一緒にチルする気満々www こういうのが海外らしくて好きなところです。 結局、グルテンダメな人と、ナッツダメな人

          オーストラリアでの卒業式

          先日栄養学を勉強していた同大学の友達の卒業式に参加させてもらいました。 いやぁ、単純に羨ましい! 皆んな顔が晴れ晴れ! その顔になりたい!www 本当皆んなカッコよかったな! 誇らしげというか。 自信に溢れた顔してました! ちなみに卒業式参加するのお金いるそうです。 ゲストは2人までしか呼べません。 写真プラスで撮って欲しい人はさらにお金払うと撮ってくれるそうですwww 稼ぎますね、プライベートは。 きっと皆んなのお金www なのに9割同じサンドイッチwww 何

          フラワーエッセンス

          さて、今学期もあと残り2週間。 クリニックは来週アドミンという時間調節したりする係なので、今日がコンサルするのは今学期最後。 今日は、同僚が再コンサルに来てくれる予定。 リターンコンサルを自分がメインでするのはこれが初めて。 楽しみです。 今学期 もう一つとっていた授業 それが、フラワーエッセンス これは選択科目です ですが、勉強していないとクリニックで処方できないので私は今回取る事にしました。 なんだか、エネルギーとか言っちゃう、得体の知れない、よく分からないフラ

          人の強さは優しさと言われる理由

          こんにちは まだ鼻ズルずるしてるあけナースです。長引いてる。 メルボルンに来て気づいたことについて今日はシェアしたいと思います。 私は、日本の一般家庭で生まれ育ち、父は大工の棟梁で、母は看護師だったので、共働きなこともあり高校生までバイトもしなくて良いと言わられ、欲しい物は大体周りにありました。 そんなに物欲もなかったですが。 裕福だった方だと思います。 なので、何も考え無くても、良かったのです。 お金をどうやって稼ごうとか。お小遣いもらおうとか。 そして、看護師と

          人の強さは優しさと言われる理由

          捨てる神あれば拾う神あり

          こんにちは、最近移動中にnote更新にハマっておりますakeナースです。 行ってきました、面接。 今日はそのご報告。 1つ目 ローカルのカフェ 思ったより大きなカフェでした。 働いているのは、どうみてもお若い。 ホスピタリティあるあるですが。 マネージャーが良い人そうで、同い年の水瓶座でした。 なぜか、オーストラリアの人は星座を聞きたがります。 同い年だ!誕生日いつ? 2月だよ!僕1月!水瓶座?水瓶座がベストだよね! hi five。 なんかノリで、とりあえず、ハイ

          オーストラリアで初めて占ってもらいました

          最近移動時間が増えたので、ちょっと更新頻繁に行なっています。 悪化はしてないですが、鼻水まだ垂らしっぱなしのあけナースです。 今日は少し前に行ったreadingのお話 くくりとしては、占いと言われるものですね。 興味ない方はスキップしてね。 ナチュロパシーが胡散臭くならないように、さらにナースのバックグラウンドがある私はエビデンスベースを重んじており、宇宙とかそんな言葉はできる限り使いたくないんですが、個人的にはいわゆる見える人たちの世界はあるんじゃないかなと思って

          オーストラリアで初めて占ってもらいました

          世知辛い世の中だわ

          おはようございます、あけナースです。 メルボルンは秋模様。もう寒くて、私は風邪あまり引きませんが、昨日からくしゃみが止まらず、喉もめっちゃ夜痒くて、ヤバいなと思って、夜生姜湯飲んで、とっとと寝ました。 朝起きると喉のイガイガは消えて、鼻をかむと鼻汁が黄緑ww 私の免疫機能、白血球が戦っている証拠です。 まだ鼻汁+ですが。 念のため、朝は卵のお粥にしました。 マヌカハニー一口食べ、自分でミックスしたハーブティーのみ対処。 なぜかというと 今日またお仕事のインタビュー

          ナチュロパシーをメルボルンにいる日本人に広める作戦へ

          こんにちは、あけナースです。 私、ナチュロパシー学科の勉強を今オーストラリアのメルボルンにあるトレンス大学で学んでいます。 そして、只今初のクリニックに奮闘中。 色々システムが変わったらしく、システム覚えるのも大変。 実はクリニックには、スーパーバイザーがいて、私たちの処方を確認して、Goを出してくれる先生方が存在します。 私、実は昨日先生に呼ばれて、もう一回クリニックやろか。って言われました。w 中間評価の時はそんなに言われる事もなかったのですが、実は多少予想し

          ナチュロパシーをメルボルンにいる日本人に広める作戦へ

          留学はお金がバカみたいにかかる

          課題一旦閉じて、気まぐれに夜な夜な更新します。 さて、最近苦戦していること。 ええ、仕事探しです。 私ゴディバで働いていますが、閑散期。 人削減で1日に働く人数も減り、週二回しか仕事が無くなっちゃいまして、しかも4.5時間。短いwww これじゃぁ家賃にもならん。うーん。困った。 実は3月に ヘルスフードショップ スペシャリティコーヒーのカフェ どちらもインタビューしてもらったんです。 全部おんなじタイミングでやってきました。 ヘルスフードショップの人はめっちゃいい

          留学はお金がバカみたいにかかる