マガジンのカバー画像

138
空の写真。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

三熊山からの眺め

三熊山からの眺め

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月10日、久しぶりに洲本市内
の三熊山(標高125m)に行っ
てきました。

山頂付近まで車で行けるため、
この日も来ている人が以外と
いました。🚙🎵

眼下の浜辺が大浜海水浴場の
大浜海岸。
左手に防波堤等が見えるのが
洲本港。⚓
洲本港のさらに左側が炬口
漁港で、漁船やヨットが停泊
している場所です。⛵

本当に小さな天守閣だけ

もっとみる
さくら・さくら②

さくら・さくら②

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月6日の続きです。

場所は、洲本市宇原の
コミュニティプラザ
宇原公館です。

飛行機を見送って、辺りが
また静かになる。

同じ感じの桜の写真ばかり
ですが、わりと狭い場所に
溢れんばかりに咲いた桜の
花🌸を満喫して頂けたらと
思いました。😄

ここまで見て下さって
ありがとうございます。😊💕✨

さくら・さくら

さくら・さくら

こんにちは😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今年も、桜がいつの間にか
満開になり、いつの間にか
葉桜になり、桜の春が終わ
りました。

こちらは、4月6日に洲本市
宇原のコミュニティプラザ
宇原公館の桜と宇原大池の
周辺で撮影したものです。

淡路市の周辺でも、レンゲ畑が
あちこちにありましたが、ここ
洲本市でもレンゲ畑があちこち
にあります。

昔は一面のレンゲ畑が広がって
いて、牛

もっとみる
4月の空③

4月の空③

こんにちは🎵
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月7日の続きです。

場所はお馴染み、洲本市内の
ホームセンターです。

だんだん日が暮れてきて、
周りが藍色に染まっていく。

ここまで見て下さって
ありがとうございます。😊

4月の空。
少しでもお楽しみ頂けたら
嬉しいです。😃💕

4月の空②

4月の空②

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月7日の続きです。

場所は、いつもの洲本市安乎町
の田んぼの周りです。

レンゲ畑の向かい側、鏡のよう
な池の水面に映る夕日が印象的
です。

場所は移動して、先山の麓、
洲本市安坂です。

見て下さって
ありがとうございます。

4月の空③へ続きます。😊

4月の空①

4月の空①

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月に入り、うららかな春の
里山には、山桜が咲き、のど
かな空が広がっていました。

4月7日に撮影した、里山の
風景です。

淡路市塩尾から洲本市安乎町へ
抜ける山越えの道です。

道路の周りには、田畑や民家が
並んでいて、とてものどかです。

以前、秋にこの場所から、
すすきと稲穂の写真を投稿させて
もらった、同じ場所です。

4月の

もっとみる
春の里山風景

春の里山風景

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月に入りましたね。
山桜🌸が咲き始めました。

海沿いの国道を車で走っている
と、山の斜面に桜がたくさん
咲いているのが見えます。😊

あいにくの曇り空のため、
写真写りが今ひとつですが、
雰囲気だけでも、お楽しみ
頂けたら嬉しいです。😃💕

この写真は、2月に撮影したも
のです。
ヤシの木の向こうが洲本市内、
反対側が今回撮影

もっとみる