見出し画像

センスの正体が知りたくて

「センスあるよね」
そんな素敵な言葉
僕はこの「センス」
という不思議な言葉
について考えてみました。

Senseの意味性を含む派生語
consent(同意)
discent(同意しない)
sensor(センサー)
sensitive(敏感な)

このような言葉が
「sen-」という
senseの意味を含んでいて、

イディオムだと
「make sense(意味を成す)」
などがあります。

言葉としてのセンスは
「感覚、意味」
になるのかな?!

でもこれじゃ、
「センスがいい」
につながりません。

僕たちは何を感じて、
どんな意味を汲み取って
「センスがいい」
に辿り着くのでしょう。

「センス = 文脈」

「この人はセンスがある="自分が良いと思っている文脈"を対象物に盛り込んでいる」

というような
分解ができました。

仕事のセンスも
洋服のセンスも
「自分たちが押さえるべき
ポイントを的確に押さえる
=センスがいい」
ということでしょうか!!

「過去に良いと思った
もののカタチを
何かしら含んでいる」
と思えたら、
無意識の中で
「センスいい」
になるんですね。

センスがある=
相手と自分の文脈が一致している

という結論になりました。

まだまだ、これからも
センスというものについて
たくさん考えていきたいと
思ってます。

みなさんのセンスの認識
教えてください。

こんな自分へもしサポートいただいた際は、 アパレルのデザイン費、CD音源制作費、写真の個展費に使わせていただきます。 できればサポートしていただいた方にリターンも考えています。