見出し画像

気分がイマイチ

最近までやる気があったけど

ちょっと気分がイマイチに

なってきた方が増えてきました。

うつ状態と言われてしまうこともありますが
本当のうつ病は、心が問題で、

痰迷心窮と言われる状態です。
こころの窓が開かない状態で
心疾患でもなることがあります・・・が

多くの場合は「胃」が原因です。

胃の疾患は食べ過ぎると熱が発生します。
その熱は経絡を伝って、前頭葉に上ります。

するとぼーっとなります。
お腹いっぱいの昼ご飯のあとみたいな感じ。

その時、何もする気がおきませんよね。
これが一つ目のうつ状態。

この時に飲みすぎた水の水蒸気とともに

頭に上がると、頭がいつまでも

ぼーっとします。
これもうつ病と言われやすいです。

この時には幻覚も見えやすいです。


三つ目は、水分過多で胃が動かない時。
だるすぎて、やる気がしないです。

これも新型うつと言われます。

風呂につかって深呼吸して
まず、食べ過ぎないこと。

飲み過ぎないこと。

改善の兆しが見えてくるかも。

☆ー-----------☆
10月7日(土) #太宰府天満宮 #九州ヴォイス  #中医学お話会in大宰府
#大人のランチ会  
詳細はこちらから↓

https://www.instagram.com/kyushu_voice/


https://www.instagram.com/yoko_donowaki/

☆ー-----------☆
11月17日(金)28日(火) #太宰府天満宮 #九州ヴォイス  #中医学お話会in大宰府
#中医学お話会in春日 #春日
詳細はこちらから↓

https://www.instagram.com/yoko_donowaki/

https://www.instagram.com/pandakurabu_tomo/

https://www.instagram.com/pandakurabu_tomo/



☆ー-----------☆

ホームページや講座の詳細はリンクツリーから↓

☆-------------------☆
目の前に助けたい命が現れた時 中医学がそれを叶えてくれました。
西洋医学ともう一つの選択肢があれば
「何もできない自分」から「何かが出来る自分」になれると確信しています。
中医学は誰でも使えるもう一つの医学。
検定対策講座を通して中国医学を知ってみませんか?
受け付けは随時しております。
#中医学検定
詳細はプロフィールのリンク もしくはこちらから↓


☆ー-----------☆
中国医学の必要性がより注目されています。
中国医学を体系立てて基礎から学べる講座。
基礎理論、そして陰陽五行。
これらが学術の基礎となり、診断学、そして治療学まで。

中国の医学部の内容とカリキュラムを網羅する内容となります。
将来の中国医学を受け継ぐ者として、共に勉強しましょう。
詳細はこちらから↓

☆-----------------☆
【発行者】九州で中医学と言えば山田ともえ
福岡で数少ない、漢方薬も針も使わない中国伝統医学の専門家
☆オールハンド施術(推拿)と脈診と舌診で不調の原因をお伝えし体質改善アドバイスで根本から改善
☆高血圧・頭痛・花粉症・糖尿病など実績あり
☆セミナー・講座も開催中(学習療法)
☆身体の声の翻訳家
☆中医学療法師
☆中医学協会公認講師
☆中医師 今中健二先生の弟子

追伸
「山田ともえ視点の中医学は、あの人が興味を持つかも」
と思い当たる友人・知人がいらっしゃいましたら
ご紹介頂けるととっても嬉しいです^^

#中医学
#中国医学協会
#中国伝統医学
#九州
#福岡
#大宰府
#中医学お話会in大宰府
#中国医学協会九州team
#家庭で活かせる中医学
#相談室
#今中健二
#中国医学協会九州チーム
#笑顔が増える医学
#中国医学と学習療法
#中国医学とルーシーダットン
#中国医学とイトオテルミー
#九州ヴォイス
#山田ともえ
#医学は医者のモノではなく全ての人たちが使える知恵
#セカンドオピニオン
#中医学検定
#病気は医者に治してもらうのではなく自分で治すもの
#子どもの熱
#東洋医学
#医療を受ける立場こそ医学の知識が必要
#生活に使いたい
#健康ラクlife
#自然と健康の方からやってくる
#かわいくワガママ自分スタイル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?