見出し画像

【願いが叶う体質のつくりかた】 自己肯定感よりも大切なこと

人生のどん底をなんとかしたい!で、「引き寄せの法則」を意識してみたけど、ぜんぜん叶わなかった経験から、願いを叶えるには条件があるのだと知りました。

願いの叶いやすさは、自己受容に比例します。

昨日の記事の続きです。

繰り返しになりますが

自己肯定感と自己受容は似ているようで、じつは違います。


自己肯定感は、ポジティブに自分を評価できる感情

自己受容は、ネガティブなところも含めてありのままの自分を受け入れること


言葉としても、自己肯定には「」がつくのが正式で、感情のことを表しています。それに対して自己受容には「感」がつきません。

自己肯定感は感情なので、波があって当然なのです。

自分のことを

素晴らしい!素敵だ!とポジティブに思える日もあれば

自分なんて。ちっともイケてない。と思える日もありますよね。


一方、自己受容は、感情ではなく「受け入れること」そのものです。

少しは感情に左右されるところもありますが、

受け入れた分だけ、しっかり積み上がっていき、確実に身についていきます。


自己受容の習慣をコツコツ身につけた人は

願いが叶いやすい引き寄せ体質になれます。


私もそうですが、今日お伝えする自己受容ワークを実践すると、「願ったことが叶う」感覚がわかってきます。

私は、これでうつ症状から回復して、大好きな人との結婚が叶いました。

このワークをお伝えして実践してくれた人も、引き寄せの感覚がわかってきたと言います。

以下、自己受容を習慣にするための方法です^^


ここから先は

1,685字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

記事を読んで、気づきや学び、心動くことがありましたら、よろしくお願いします。 スズメのように飛び跳ねて歓びます♡ 読んだ人がHappyになれる記事を書けるよう、学びや経験のために使わせていただきます^^