私の交友関係においてはリアルよりもネットで出会った人たちとの交流のほうがはるかに濃厚。 今までいろんなゲームをしていろんな人と出会ってフレンドになってきた。 ある日突然連絡が取れなくなる人が出てくるんだよね。 Twitterも更新しなくなったり、何ならTwitterやゲームのアカウントを消してしまったり。 各々いろんな事情があるだろうからだいたい「忙しいのかな」とか「どこかで元気にしているといいな」と思ってるけど。 そんな思いを打ち砕く、フレンドのTwitterアカウント
うちの会社に来ている派遣さんのお母さんの体調が悪いらしい。 「もって1週間って言われちゃったから、突然会社を休むことになったらごめんね」 「大丈夫だよ、心配しないで。仕事は私もサポートできるし」 そんな会話から始まった朝。 もう寝ていることが多くなってきて、お見舞いに行っても寝ていることがほとんどだそう。 数日前にそんな寝たきりのお母さんからお父さんの住む自宅に電話がかかってきたらしい(スマホを持たされている) 「「今までありがとうございました。2人でいろんなとこ
言葉は時に呪いになる。 小さい時にクラスメイトの男の子に「笑った顔がブス!」と言われて 長い期間人前で笑えなくなった。 今でも笑顔が引きつっているかもしれない。 後々周りの人に聞いたら、当時彼は私のことが好きだったようで 気を引きたくてそういうことを言ったみたいだったけれど、 ただ傷ついてその人のことが嫌いになっただけだった。 何故言葉は時に呪いになるか。 それは感情や考えに直結するからだと思っていて。 言われたことに対しても、自分で発した言葉であっても。 先ほどの
ちいさなことでもお礼を言える人は素敵だなって。
どうも。ちゅなこです。 最近やっとプレイし終わったフリーゲーム『ファミレスを享受せよ』がとてもよかったので感想を残しておこうかと。 こちらブラウザでマウスクリックでポチポチするだけでストーリーが進んでいくゲームです。 スマホだと画面の小ささとかクリックのしにくさでちょっとプレイしづらいかも…? PCがおすすめです。 おいし水さんが制作されました。 ストーリー ある満月の夜、主人公は試験勉強の息抜きに「ムーンパレス」というファミレスを訪れる。 しかしムーンパレスは永遠の深
カフェに行こうと思って外に出たけど、今日はとても風が強かった! 風が強いとこの曲を聴きたくなる。 さて本題。 レビューを見て読んでみたくなった一冊。 『わたしの美しい庭』 今日カフェで読んでいました。 生きづらさを感じている人には響くところが多そう。 ・あらすじ 小学生の百音と統理はふたり暮らし。朝になると同じマンションに住む路有が遊びにきて、三人でご飯を食べる。 百音と統理は血がつながっていない。その生活を“変わっている”という人もいるけれど、日々楽しく過ごしている
嘘と真実が渦巻く世界でスルーすることもできたはずなのに、わざわざ知ってしまったことを白状してくるのはそもそも性格がいいんだなって。 秘密を共有。 穿って見ないの真意を知り、今日もいい日だった。 明日も明後日も共有共鳴するあなたが楽しく幸せに過ごせるように。 疲れたら心の充電承ります。
記憶と感情が薄まる前に書きなぐり。 昨日はしょんぼりしたまま寝落ちしたからちょっとしょんぼりして起きたんだけど、 早く目が覚めたしドライブしがてらちょっと遠いところにランチを食べに行ったのね。 道中は桜が満開でとてもきれいだった。 「桜を見て心が躍るのは、日本人の魂に桜を見て感動した記憶が刻まれているからよ」って生前おばあちゃんが言っていたのを思い出した。 ランチ食べ終わって、お蕎麦食べに行ったツイートしたら「蕎麦食べ始めてから気づいたけど、ちゅなこが蕎麦食べてたのにサ
関係性っていうのは無理に名前を付けなくてもいいのかもね。
民族調曲、しかもデジタルなやつが大好きでして。 デジタルじゃなくても好きなんですけども、デジタル音が加わることによってよりエモくないですか? 艦これBGMで有名な大越香里さんことKaolingさんの楽曲。 2013年に発表された『ID.sys~魔女の詩~』 初めて聴いたときめちゃくちゃ衝撃的でした。 なにこれエモ死ぬ(語彙力) ボカロverもとても素敵なんですけども、御本人が歌っているアルバムがまた素敵でして…!!! こちらのアルバムもiPhoneに入れてもりもり聴いてい
夜に聞きたくなる歌。 眠れない夜には特に。 かつて..。のLive verアレンジがたまらん。 何回聞いても好きってなってしまうEGO-WRAPPIN'。 色彩のブルースも好き。 イントロが特徴的なんです。 何者も寄せ付けない独走していくセンスが好き。 眠れない夜に聞きたい曲。
眠れない夜に。 よく「これがなければいい人」って言うけど、それがあるからだめな人だよ。 あの人のここがよくないから直した方がいいとか、注意してくれる人がいるうちが幸せとか周りもよく言うし私もそう思っていた。 しかしその人が直したい、自分を変えたいと思っていなければ全部押し付けでエゴなのではって思ってしまった。 相手を変えようとしないで自分が変わったほうが早いっていうのもあるけども。接し方とかも含めて。 思い返せば自分勝手な正義感振り回して自分の考えを押し付けるようなこ
嫌い嫌いってそのことばっか考えちゃうの、一周まわってすっごい好きなんだと思う。 好きの反対は無関心だと思うから。
@1じゃなくて私がいいよって人がいいし、できれば好きな人から必要とされたい。 でもその人には私より仲がいい人がいたり、私じゃ力不足でどうにもできなかったり、私じゃなくてはいけないシーンって少ない。 私がいなくても地球は回る。 だから「私がいいよ」って選んでくれた数少ない人は大事にしたいって思うけれど、大事にできているかもわからない。 自分自身の評価なんてあてにならないから言葉が欲しい。行動で示されたい。 いつも不安だ。 ちゃんと人間としてうまくやっていけているかわからないか
私のこと理解されたくないけれど私の話は聞いてほしいっていう矛盾。
2023年ももう半月経って今更ですが。 2022年あったことを踏まえて2023年の目標などを少々。 2022年は終わり際になって心がふるえる出来事が続いた。 それはいいことだったりよくないことだったり様々だったけれど、 私にとって心がふるえるということはとても生きていることが実感できた。 ヒトらしい、ヒトの心を取り戻すような。 基本ヒトのガワをかぶったバケモノだと思って生活しているので。。。 音楽だったりマンガだったりアニメだったり動画だったり、 心がふるえるものに出会い