見出し画像

4/2のラブレター

記憶と感情が薄まる前に書きなぐり。

昨日はしょんぼりしたまま寝落ちしたからちょっとしょんぼりして起きたんだけど、
早く目が覚めたしドライブしがてらちょっと遠いところにランチを食べに行ったのね。

道中は桜が満開でとてもきれいだった。
「桜を見て心が躍るのは、日本人の魂に桜を見て感動した記憶が刻まれているからよ」って生前おばあちゃんが言っていたのを思い出した。

ランチ食べ終わって、お蕎麦食べに行ったツイートしたら「蕎麦食べ始めてから気づいたけど、ちゅなこが蕎麦食べてたのにサブリミナル釣られたかもしれん」ってフレからDMがきて、私に影響を受けた人がいることに嬉しくなってみたり。

嬉しかったツイートに共感するDMをもらったり。
誰かに見てほしいわけではなかったからDMにしたって言ってたけど、
私にだけ伝えたいってこと…?!って思って嬉しい。
勘違いしてもいい?

久々に聴いたこの曲がとても刺さって誰かに共有したい…、誰に共有しよう…、あの子しかいないなって思って勇気を出してDMしたんだけど(だいぶニッチな曲なんだ)、
「これって〇〇の曲(紹介した曲と同じジャンルのめちゃくちゃニッチな曲)作った人と同じ人?」って言われてめっちゃ大きい声が出た!
それ知ってるの?!好き!!って。
正直苦手なジャンルもあるから全部に共感ができないかもだけど、これからも気にせずめげずに共有してほしいって言われたのも嬉しかった!
そんなん言われたら共有し続けちゃいますよ。

前にもどこかで書いたかもだけど、不特定多数にお勧めするツイートは書けるけど、好きを共有できる相手ってのは仲がいい人でもできる人とできない人がいて。

好きを共有したいと思える相手がいるってことは喜ばしいことだと思いました。

書き終わってからタイトル考えたけれど、これはもうラブレター。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?