見出し画像

脱【ただ反応しているだけの人】

「世の中には考えて行動している人と、
ただ反応しているだけの人がいる。」

これは私の身近な人が言ったことば。


【ただ反応している人】というのは、
「◯◯してください。」
と言われればすぐに取り掛かり、
「あなたのおすすめ商品はこれです。」
と言われればすぐにそれを買う。
そんな人・・・


私はうっかりしてると、
【ただ反応している人】になってるので何とかしたい。


そこで些細なことでも行動する前に、
(ちょっと待って!それ本当か?)
って頭の中で唱えるようにしている。


出勤時間は始業時間の5〜15分前。
(ちょっと待って!それ本当にいいか?)
「この資料作ってください。」って言われる。
(ちょっと待って!それ本当に必要か?)
noteは週に1回位投稿するのが私のベスト。
(ちょっと待って!それ本当か?)
っていうように、
いちいち小さなことでも考える。


さらに考えたい。
(ちょっと待って!この場所に住み続けることは本当にいいか?)
(ちょっと待って!この家族関係はこのままで本当にいいか?)
さらに進めて、考えたい。
(もう一つ別の住みかを持ったらどうだろう?)
(新しい家族関係を描いてみよう。)


毎日毎日
(ちょっと待って!それ本当か?)
って考えることで
【ただ反応している人】から脱却したい!




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

もしサポートいただけたら何か体験に使います。そして、それをまた文章にします。