見出し画像

しいたけのバタポン焼きは、秋の始まりにぴったり

一年中あるけれど、しいたけは秋が一番似合う。
さっぱりしていて風味のある、しいたけのバター焼きポン酢風味。
パクッと食べると「もうすぐお鍋の季節だな」って思います。

画像3

小さいときはしいたけが苦手だった。
なんだか、ぐにゃっとしていて香りが好きではなかった。
いつの間に好きになったんだろう。
大学の頃には食べていたなあ。

だから私には少し大人の味(笑)。
好きではなかった香りを、今はうっとりかぐ。

今の季節は丸のままで食べると「秋の始まり」気分。

今日はバタポン焼き

しいたけに少しだけ塩をする。
すると、焼いているとひだひだからおいしい汁が出てくるのだ。
丸のまま調理するときは、ひだひだを上に向け、黒い傘を下にする。
キノコから出てくるおいしい汁をこぼさないように。
フライパンにバターを溶かす。
そこにしいたけをそっとのせる。
じっくり焼いて、ひだに少し「涙」が出てきたら、ポン酢を注ぐ。
ふたをして、じわじわ弱火で焼く。
ポン酢がしいたけにしみていったなと思ったら、火を止める。

画像1

画像2

ポン酢をこぼさないように、そうっとお皿へ。
万能ねぎをたっぷりかける。

ひと口でパクッといただくと、ほんのりバターの香り。
しいたけの汁がジワジワッと出てきて、ポン酢と混じる。
ポン酢は火が通っているので、酸味が柔らかくなっている。
万能ねぎがアクセント。

なんだか、お鍋を食べている気分にもなる。

お酒のつまみにぴったりだけど、ごはんにも合う。

おしょうゆにすると、香ばしくて、これもおいしい。
ポン酢だとおしょうゆよりもさわやかな風味になる。

どちらにしても簡単だけど、複雑な味もして「あと一皿」に便利。

グリルで焼いてもおいしいけれど、しわしわに縮んじゃうことがある。
忘れないで火加減を見てね。

しいたけは丸のまま、だしで煮てもおいしい。大根や肉団子とも合う。

四つ切にしても煮物、細切りにして汁物、刻んで炒めたり・・・と使い勝手がいい。

調理法はいっぱいあるよね。

栄養素も多いし、歴史も長い

しいたけには、栄養素がいっぱい。
コレステロール値を下げるエリタデニン、がんの抑制効果のあるレンチナン、ビタミンⅮの補給に役立つエルゴステロールなどなど。
(とにかく体にいい!)
干すとビタミンⅮが増えるので、ちょこっとでも日に当ててから調理するといい。

歴史も長い。
日本では室町時代に、足利義政に干しシイタケが献上された記録があるそうな。

私にとってしいたけは、頼れる武士のようなイメージ!

しいたけは味わいが深いから、そんな昔に思いをはせながらいただいてもいい。栄養たっぷりで、おいしいしいたけ。
まだ残暑があるけれど、これからの秋の夜長にもどうぞ。






note編集部のおすすめマガジン他4つのマガジンにも選ばれた、1万PV集めた記事です↓

こちらもnote編集部のお気に入りマガジンとフード記事まとめに載った記事です。↓


この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。