見出し画像

noteマガジンまとめに入ったことと、朝、送り出すときの言葉

先週日曜日の記事を、note編集部のフード記事まとめマガジンに入れていただきました。

画像4

入れていただいた記事はこちらです。

ちょっと落ち込んでいたので、とっても嬉しいです。
選んでくださって、ありがたいです。

スキしてくださったあなた、コメントくださったあなた、読んでくださったあなた、本当にありがとうございます。

朝、送り出すときの言葉

朝いちばんに家を出るのは、高校生の息子です。

私は玄関で送り出すことはしないけれど、必ず声をかけます。

「いってらっしゃい」

そのあと、もうひと言。
ふつうは「気をつけてね」ですね。

「楽しんできてね」と送り出すという話を何度か聞いたことがあります。
それもいいですね。

何度かそう声をかけたことがあります。
特に遠足や校外学習の時などに。
普段でも、時どき。

テストの時は、
「がんばってね」とか。
でもプレッシャーに感じたり、うるさいと思うかもしれません。思春期の時にそう感じて、あまり言わないようにしました。
なるべくいつも通りにしています。

「今日は○○が(健康診断とか校内イベントとか)あるね~」
「寒そうだから、セーターは?」
「午後降る予報だから、折りたたみ傘持った方がいいよ」

この辺りは出る前の会話ですね。

画像4

小さい時は大きな声で
「いってきま~す!」と笑顔で出ていっていました。

最近はぼそっと
「いってきます」
いうだけいい、ということにしています😅

息子は低血圧で朝、無口なのであまり話しません。
たまにいうと思ったら「お小遣いちょうだい」(朝からかい)!
「今日は昼を外で食べるから、お昼代」
まったく・・・。
まあ、そんなもんですよね。

「あ、定期券代」とか「英検代」とか、出る直前にお金のことをいうのは、やめてほしいですけどね。急に何万もとか、小銭そろえるとかは、できないことがあるでしょう!!(プンプン)
あ、怒っちゃって、ごめんなさい🙇

画像2



最近は、元に戻って
「いってらっしゃい。気をつけてね」が多いです。

本当に「気をつけて」という気持ちがあるからです。
家族が、私が、出かけるときはどこか緊張します。
毎日のことなのですが。

気をつけようがない、という人もいます。
でもそんなこともないと思うのです。

「気」持ちをしっかり持って、「気」分をあげていけば、元「気」でいられる。「気」ばかりですね。

もともと「気」は心の動きや状態などを意味することと同時に、生命の原動力となる勢い、という意味があるそうです(『広辞苑』より)。

だから「気」をしっかり持ってね!
そう願って。
息子はぜんぜん気がついていないと思います。
でもね。


今日も1日元気で。

そんな気持ちを込めて。

今日1日がいい日であるように。

そんな気持ちを込めて。


そんな願いを込めて、送り出します。

いってらっしゃい。
気をつけてね。

あなたもね✨


画像1


読んでくれてありがとうございます😊スキ💗、フォロー、コメントをいただけたら嬉しいです💖


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

習慣にしていること

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。