マガジンのカバー画像

日日是好日~にちにちこれこうじつ)~

2,005
人生の喜怒哀楽逸話集。 日々の生活の中でのちょっとした気付きや反省などの中に見つけた、人生を生きていくための教訓があり、喜怒哀楽があり、毎日が良い日になるようなヒントがあります。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

のんのんさま 

県境を流れる川の近くにコカのおばあちゃんは暮らしていた。 おばあちゃんは父の叔母にあたる…

工作室と矢切の渡し

日本の大学院(修士)2年間は、結婚して常磐線の北松戸に住んでいました。 キリンベッドと別…

谷 俊彦
1年前
56

675.誰かを愛するということは、誰かを愛さない、愛せなくなる気がする。

Loving someone makes me feel like I don't love someone, I can't love them anymore. 何か…

130

674. なんでも忘れてしまう、忘れたい、忘れ去る、でもね、この世の中で残されている…

想い出って、 remember, 楽しい想い出もあるけれど、 I have happy memories, but 何か、 s…

132

翳りゆく未来に向かって、老人の少し長い独り言

今朝の読売新聞朝刊の一面トップの見出しは、 「人口 70年に8700万人   3割減推定 外国人1…

マー君
1年前
39

わたしの中から出てくる小さな欲望

猫の奈々と暮らして 欲望はけして悪いものじゃないと思える 欲望には抑えて良いもの、悪いも…

地球さんと人類、連想すること

ゴミ捨てに行くと 貼り紙をしたゴミが吊し上げになっていた 「地球を守りましょう」 この場合の「地球」とは、惑星である地球なのか 環境保全なのかが、引っかかった わたしは後者だと思いたい お金を稼ぐのに、環境破壊してきて 今更、お金を稼ぐのに 環境保護になっても驚かないけど 「地球を守る」なんて言うと、もっともらしくて 深い意味を考えずに支持が得られそう これまで幾度となく地球さんが嫌がることをやって 環境を破壊してきた人間が 「地球を守る」と言うのを聞き やらないよりマ

673.ああ~年老いた君に、また恋している♬

I'm in love with you again when you're old ♬ あの頃、 Back then あの時、 At that time…

134

卵かけご飯のマナーを知らない

卵かけご飯の食べ方マナーを知らない 昔、それで恥ずかしい思いをした 出張先での朝ご飯は、…

お姉ちゃんの結婚式に、みんなで行こうね

何日も前から天気予報ばかりを気にしていた。日曜日がどうか晴れますように、と願いながら。 …

219

【番外編】つぶやき

ささやかなる雫すら 流れゆけば海となる こまやかなる真砂すら 積もりぬれば山となる 徒に過ご…

56

257.内閣府の性暴力被害防止ポスターは、著作権侵害啓発ポスターなの?

1.「匿名でなければ話せない人たち」、ネット無法地帯! 被害相談過去最多 今やインターネッ…

104

柔らかく、しなやかに生きたい

朝っぱらから、弟が事故を起こして昼には帰宅した 大したことはなかった しかし、弟の上司が …

愛は容易いものになるし、困難にもなる

「欲しいものは?」訊かれて「愛」だと答える 愛が何か分からないから「愛」を求めている 「愛とはよく分からないが、素敵なものらしい 愛があれば、わたしは幸福になれる」 感覚的には、こんな意味合い 愛を与えるにせよ、もらうにせよ 「まず愛とは何か」 愛の定義は何かな 定義によっては、愛を与える、もらう 容易いものになるし、困難にもなる 愛とは「相手の事を思うこと」かもしれないし そうであれば、愛を与えるのは 愛を受け取るよりも簡単だと思ったりもする 受け取る側は、相手を信用