ちの

ちのです。よろしくお願いします。

ちの

ちのです。よろしくお願いします。

最近の記事

アングラで気づきを得たドエルの端くれがラルクを聴き直して限界になってみた

こんにちの! タイトルの通りの限界備忘録です! ※アングラのレポではありませんのでご注意! 数十曲抜粋してキャッキャと騒ぎ散らかします。 想像を絶っっする、 ありっっえんほどの、 クッッソ長文です。サーセン。 【重要】なんでも許せる人向けです。 目次で各曲に飛べますので無理に全部読まなくて大丈夫ですご自愛ください。 アングラセトリ曲は、アングラの感想込みになります。 記事の発生の経緯 L'Arc〜en〜Ciel ARENA TOUR 2024 UNDERGROUND

    • 森ミス年表 未来編

      こんにちの! 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 わたくしは、今、アツい興奮とやわらかな安堵に包まれ、 さながら出来立ての肉まんのような心持ちになっています。 森ミス年表 未来編!!!!!! 完成しました!!!!!!!! Gシリーズ後期、百年シリーズ、Wシリーズ、WWシリーズの、20作以上の作品の時系列、 また百年シリーズからWシリーズまでの空白の期間におきた出来事を、時系列でまとめています。 森ミスのネタバレしかないコンテンツです。 森ミス未読の方の閲覧は自己責任でお

      • 森フェスvol.4 開催中!

        「森博嗣フェスティバルvol.4」 森フェス! 開催中! 2023年 8月 26日 (土) ・ 27日 (日) OPEN 13:00 / CLOSE 21:00 【森フェスとは?】 森博嗣作品のファンが集う、 SNS上の非公式手作りフェスです! 設置された仮想STAGEで、タグを使った様々なイベントが開催されます。 今回の会場は「タイッツー」 Twitter(X)の諸々の騒動の影響を受けて、 今回は試験的に、治安もよくタグにも対応しているタイッツーを会場としま

        • 森フェスvol.4 開催のお知らせ

          「森博嗣フェスティバルvol.4」 森フェス! 開催いたします!
 2023年 8月 26日 (土) ・ 27日 (日) OPEN 13:00 / CLOSE 21:00 【森フェスとは?】 森博嗣作品のファンが集う、 SNS上の非公式手作りフェスです! 設置された仮想STAGEで、タグを使った様々なイベントが開催されます。 【場所と時期の変更】 これまで森フェスの会場としていたTwitter(X)ですが、近頃は突然のAPI制限、誤凍結祭りなど、騒動が続いてい

        アングラで気づきを得たドエルの端くれがラルクを聴き直して限界になってみた

          ニュークリアを探せ! 森博嗣Wシリーズ聖地探索!

          こんにちの! 今回は……バックパッカー考察回です。 題して、 第1回!ニュークリアを探せ! 森博嗣Wシリーズ聖地探索ぅぅ〜!! なんか……日本の……北の方〜〜に、 あるっぺェなァァ〜〜〜(のん気) とは思っていましたが、今回、 作品内の記述をもとに、場所を特定してみよう! と、なんかノリで思いましたのでノリで特定します。(ノリ) 今回根拠とするのは、Wシリーズ作品である、 「彼女は一人で歩くのか?」 「デボラ、眠っているのか?」 「ペガサスの解は虚栄か?」 「君が見た

          ニュークリアを探せ! 森博嗣Wシリーズ聖地探索!

          ミステリィ作家の森博嗣先生とL'Arc〜en〜Cielのkenちゃんの関係性の尊さについて

          こんにちの! この記事は、 ミステリィ作家の森博嗣先生と、 L'Arc〜en〜Cielのギタリストkenちゃんの、 繋がりあれやこれやについて、 私が興奮する様を記すものです。 Q. 何それ?(ごもっとも) A. 作家とギタリスト、一見関係なさそうなこのお二人が、実はある事柄によって繋がるのです。 Q. 何故そこに興奮? A. それは私が森博嗣ミステリィのオタクであり、 ラルクは小学生の頃から聴いている世界で1番好きなバンドで、 その繋がりの尊さに心が爆発して灰にな

          ミステリィ作家の森博嗣先生とL'Arc〜en〜Cielのkenちゃんの関係性の尊さについて

          オメガ城の惨劇note まとめ

          こんにちの! noteに熱をぶつけがち、ちのです! このnoteは、 森博嗣 オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei's Last Case について、私が過去に書いたnoteを、 リンク一覧にしてまとめたものです! 内容は、 ①オメガ城書籍化前夜祭 ②【オメガ城の惨劇】振り返り前編 ③【オメガ城の惨劇】振り返り後編 ④タイトルの本当の意味を考える 以上、4編収録です。 ②、③、④については、作品のネタバレがありますのでご注意ください。 また、②、③につい

          オメガ城の惨劇note まとめ

          「オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei's Last Case」 タイトルの本当の意味を考える

          こんにちの! どーも!ちのです! 皆さまいかがお過ごしでしょうか!? 私は興奮しています!! 突然ですが、 「オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei's Last Case」 このタイトル、 どう思いますかァ?! (疑問の投げ網漁) この記事は、去年界隈をザワつかせたこのとんでもねぇお騒がせタイトル、 その英題部分について、 とある方から教えていただいたびっくり考察を、ご本人の許可を得て、筆者ちのが好き勝手にまとめるものです。(好き勝手すな) では参りましょう!

          「オメガ城の惨劇 SAIKAWA Sohei's Last Case」 タイトルの本当の意味を考える

          森博嗣「Wシリーズ」 概念BGM 妄想解釈垂れ流し全曲レビュー

          こんにちの! また変な記事を書きます!ちのです! まず何事か説明します。 前置きにお付き合い下さい。 ※森博嗣著「Wシリーズ」「WWシリーズ」の内容に触れる記事です。 未読の方の閲覧は自己責任でお願いします。 概念BGMって、たまに見つけるとテンション上がりますよね。 しかし、探すのはなかなか難しかったりします。 特に、私の推し、森博嗣先生著作、 超絶おもしろSFシリーズである、 百年シリーズ・Wシリーズ・WWシリーズ に関しては、捜索が難航していました。 何故なら

          森博嗣「Wシリーズ」 概念BGM 妄想解釈垂れ流し全曲レビュー

          森フェスvol.3 開催中!!

          「森博嗣フェスティバルvol.3」 森フェス! 開催いたします!
 2022年 12月 3日 (土) START 13:00 CLOSE 22:00 4日 (日) START 10:00 CLOSE 22:00 【森フェスとは?】森博嗣作品のファンが集う、 ツイッター上の非公式手作りフェスです! 5つの仮想STAGEで、タグを使った様々なイベントが開催されます。 【森フェス STAGE MAP】【NEW!!】 BACKSTAGE追加! 今回は、 森博嗣ネタバ

          森フェスvol.3 開催中!!

          森フェスvol.3 開催のお知らせ

          「森博嗣フェスティバルvol.3」 森フェス! 開催いたします!
 2022年 12月 3日 (土) START 13:00 CLOSE 22:00 4日 (日) START 10:00 CLOSE 22:00 【森フェスとは?】森博嗣作品のファンが集う、 ツイッター上の非公式手作りフェスです! 5つの仮想STAGEで、タグを使った様々なイベントが開催されます。 【森フェス STAGE MAP】 【NEW!!】 BACKSTAGE追加! 今回は、 森博嗣ネタ

          森フェスvol.3 開催のお知らせ

          オメガ城書籍化前夜祭(ネタバレなし)

          こんにちの! どうも、オメガ城、第3章まで読みました(ドン!) ちのです。 ついに来月、10月14日。 書籍発売、来ますね。ええ。 そこで今回は、 ネタバレなし!オメガ城出版前夜祭! ということで、無駄に騒ぎます。 ※全編に渡ってまじで「私が無駄に騒ぐ」だけのものです。内容は薄いです。 ※このnote、6358字あります。 —前置き— 「ネタバレなしといっても、どんな情報が紛れ込んでいるか分からないから心配で読めないよぅ!」 そんな方へ、基準を設けておきます。 具体

          オメガ城書籍化前夜祭(ネタバレなし)

          推し属性の話。 【後編】

          前編の記事から誘われし強き者たちよ……。 お疲れ様です!!後編も読みに来たんすかすげぇっすね!! ざーーーーす!!! いや……本当……お読みいただきありがとうございます……。 あの全然、足は崩していただいて、 あ、どうぞ、 🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵 粗茶ですが……(爆増しとるやんけ)… 🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🫖🫖🫖 では、気が変わる前に、 早速参りましょうか……!! ちの、ミチロイに出会うまでに、 「如何にして、人工愛が育ってしまったのか?」 変遷を大きく

          推し属性の話。 【後編】

          推し属性の話。 【前編】

          さぁ、お待ちかねだよ!(待ってないです)ちのさんの推し属性を紐解くnoteです。 〜このnoteの誕生秘話〜 Twitterのフォロワさんが 「推しになるキャラの特徴、共通点」 つまり「推し属性」について、 とうとうと愛情深く語っておられて、 「おもれーな。わしもやる」と決意したのであった。(全然秘話じゃねぇ) 自らの心の内を見つめ直す良い機会にしたいと思っております。 そしてこんな地獄のような記事に導かれし皆さまにおかれましても、 ご自身の推しへの愛を、今一度深く噛み締

          推し属性の話。 【前編】

          2021納め蛇足note

          いぇーーい納めましょう2021!!!!!いきなり大きい声を出しました。ごめんね。 年末の風を感じたいので1年を振り返ります。 完全に蛇足noteですので、 ダラダラします。 どうか大らかでいて。 早速ですが、発表します。 「ちの的・今年の森トピック3」 ・君たちは絶滅危惧種なのか? ・森フェス ・オメガ城連載開始 なにこれ??!!!? 当たり前のラインナップじゃん??!!?! (ひねりゼロの民) (王道⭐︎森ウェイ爆走族) はい、まず、 絶滅しましたね。(主に私が

          2021納め蛇足note

          ありがとう! 森フェスvol.2!

          【森博嗣フェスティバル】 森フェス vol.2”BIRTHDAY” 無事に開催することが出来ました! 参加してくださった皆さん、 お疲れ様でした!ありがとうございました! もうっっっ感謝!!!!!!! 会場↓ https://twitter.com/hisa_chi09/status/1466944813518180352?s=21 今回は2回目にして新たな挑戦、 ドンと2日間の開催! 「フェスって大体2daysとかじゃん?!」と、 ノリでフルスロットル見切り発車 試しに

          ありがとう! 森フェスvol.2!