見出し画像

配慮と遠慮

”自分でコントロールできない領域への期待を断ち切ることがチームに入るということ”

by馬場啓介(プロコーチ)


『きっとやってくれているだろう』

『きっと理解してくれているだろう』

『きっと伝わっているだろう』

(その淡い期待は誰のため?)

とはいえ、相手に一歩踏み込むというのはなかなか勇気の要ること。。。

新たな信念

最近新たな信念が加わり、社内で宣言しました。

『いついかなるときも、迷ったら確認する』

(私的に、結構覚悟の要る言葉なんです。)

ようやく言葉に出すことができた背景として、一つの考え方と出会えたことがあります。

一つの考え方との出会い

ルーマニアのシビウ州立バレエ団でバレエダンサーとして活躍する森川真央さんの『配慮と遠慮は違う』という寄稿。

”配慮は相手のためにするもの。

遠慮は自分のプライドのためにするもの。”


ーーー

この躊躇は、配慮だろうか?遠慮だろうか?

ーーー


思えばどれだけ配慮のない、遠慮ばかりのコミュニケーションを取ってきたことか、、、

耳が痛いです(。>。<。)恥

迷わないための信念

『迷ったら、相手の置かれた状況や伝わる言葉を選ぶ配慮に十分努めた上で、遠慮せずに確認する。』

そう思い至ってから、迷うことが少なくなりました。そして一歩踏み込んだことで結果的に、感謝されることも増えました。(Win-Win)

何かを信念にまで育てるためには、その後ろ盾となる信念が必要ですね。

成長を楽しみ合えるチームに

今日も仲間と自分の小さな成長を小さく小さく喜び合いながら、ワンチームでフライトを楽しみたいと思います☆