ちいち

楽しいこと、美味しいもの、美しいものが大好き☆文房具/読書/Moleskine/Tra…

ちいち

楽しいこと、美味しいもの、美しいものが大好き☆文房具/読書/Moleskine/Travelers note/UNCHAIN/Perfume/スターダスト☆レビュー/古澤巌/小川洋子/ドミニック・ローホー/美術館巡り/天然石/Violin…

マガジン

  • ひとりアドベントカレンダー2020

    私の、私による、私のための25日間チャレンジをまとめました。

最近の記事

ネイルからはじめよう〜すり減った勇気を取り戻したい、という話。

気づいたらずいぶんとnoteから遠ざかっていた。 なにかを書きたい気持ちはあるのに、いざ書こうとするとなにを書きたいのかわからない。 もやもやした気持ちを抱えたまま、書けないことに甘えて、ずるずると過ごしていた。 思えばそういうことが増えました。 例えば、あれが欲しい!と思っていたのに、いざ実物を手に取ってみると「似たようなの持ってるし」「どうせ使わないで肥やしになるだけでしょ」と理屈をつけてブレーキをかけたり。 衝動買いしない、持ち物を増やさない、無駄遣いしない…という意

    • 金木犀〜秋の香りを纏う話

      外を歩いていると金木犀が香る季節になりましたね。 今年はあちこちで「金木犀グッズ」を見かける気がして購入してしまいました…✨ ■ベキュアハニー ピュアキンモクセイ ベルガモットをプラスしているからか、甘さだけでなくほんのりビターさを感じる香り。漂ってくる金木犀の空気の香りに一番近い気がする。 ■フェルナンダ フレグラントオリーブ リッチオーデコロン トップノートにアプリコットがプラスされているので、上のベキュアハニーよりも甘さを感じる香り。より甘さが欲しい時に。 どち

      • 盆栽とNotionと私 〜Notionで盆栽管理をしてみる

        今回お話しするのは、『Notion』を『盆栽』のお手入れ管理に使ってみよう、という非常にニッチな内容です。 まずは『Notion』について 「Notion」とは私が説明するまでもなく、もうかなり浸透したのではと思うメモアプリだ。公式で「オールインワン・ワークスペース」と言うとおり、メモ・ドキュメント作成からプロジェクト管理・タスク管理、社内Wikiなど、その機能は多岐にわたる。 ただし、「何でもできる」ということは使い手の目的意識や習熟度に左右されるところが大きく、「

        • 贅沢とは何か〜朝マックで感じる贅沢感の話

          先日、休みの日の朝に用事があって外出した。 用事が済んで、ひさしぶりにマクドナルドで朝マックを食べた時のこと。 ふと「贅沢だなぁ」と思った。 マクドナルドのメニューは美味しいけれど「贅沢」という言葉とはまぁまず結びつかない価格帯。 実際、500円の朝マックを食べただけなのに、自分が「贅沢だなぁ」思ったことにちょっとびっくりした。 なぜ私は「朝マック」を「贅沢だなぁ」と感じたのか? ちょっと余裕があったので、この感覚を深掘りしてみることにした。 その1:朝早く、時間に追わ

        ネイルからはじめよう〜すり減った勇気を取り戻したい、という話。

        マガジン

        • ひとりアドベントカレンダー2020
          27本

        記事

          「確認」と「角煮」は似ている〜明日の私に期待しようという話。

          今夜、職場のパソコンのWindowsバージョンアップしなきゃならないとのことなので、強制的に仕事を終わらせて帰る。 バージョンアップを始めてしまうとしばらくパソコンが使えないので、仕事する気持ちも強制終了となりました。 しかし、いつのまにかパソコンがなくてはほとんど仕事ができない世界になった、と昔を懐かしんでみるけど、パソコンがここまで必需品ではなかった頃のことなんて、正直全然思い出せない。 いったいどうしてたんだっけ? 今日も一日良く働いた 慌てて 「確認をお願いしま

          「確認」と「角煮」は似ている〜明日の私に期待しようという話。

          また、始めます。〜背中を押してもらった(3回目)という話

          ゆぴさん(いしかわゆきさん)には、3度背中を押してもらっている。 1度目は、ゆぴさんの記事を読んでnoteを書いてみようと思った。 2度目は、おもしろそうな本だなと思って買ったら、実はゆぴさんの本だった。(ゆぴさん=いしかわゆきさんと知らずに買っていた) 3度目は、今日。 いしかわゆきさんのオンライン講座「この春こそはじめたい!『書く習慣』が身に付く 1週間プログラム」に参加した。 noteをね、「また書きたい」「また書こう」と思いつつ、先延ばしにし続けて、気づいたら

          また、始めます。〜背中を押してもらった(3回目)という話

          初めてのマガジン✨〜酔いしれるのもほどほどに、という話。

           昨年の12月にやってみた「ひとりアドベントカレンダー2020」。ほんの2週間ほど前のことなのに、すごーく昔のような気がします。  クリスマスの日に最後の記事を書き終えてから、あっという間に2020年が終わり、年が明けて2021年になっても、しばし公私共にしっちゃかめっちゃかな怒涛の状態になり、そのせいもあったからなのか、はたまた早くも燃え尽きたのか、noteに触れぬ日々だった。  いつもの私なら、ここで「あぁ、めんどくさい…」とフェードアウトしてしまうところですが、20

          初めてのマガジン✨〜酔いしれるのもほどほどに、という話。

          おわりに〜 ひとりアドベントカレンダー2020を終えて

           12月に入ってから始めた「ひとりアドベントカレンダー2020」を終えることができました。  始めようと決めた時も、実際に始めた時も、やっている途中でも「どうせダメなんじゃないか」「私にはできないんじゃないか」という気持ちが消えなかった。今振り返ってみても、もっと練れば良かった、もっといい内容にできたのではないか、という思いは付き纏っている。でも今回はどんな形でもいいからやり切ると自分と約束した。だからそれを一番に最優先した。  後悔や反省はあるけれどやって良かった。やり切れ

          おわりに〜 ひとりアドベントカレンダー2020を終えて

          25 モーニングページ

          12月25日(金)  最近、モーニングページを始めた。 モーニングページとは?  毎朝、頭の中に浮かんだことをひたすらノートに書くのが『モーニングページ』。作家・ディレクターのジュリア・キャメロンの著書「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」で紹介している、頭の中身をとにかくノートに排出していくことでマインドや行動に変化をもたらすというワークである。  別にモーニングじゃなくてもいいんだけど。とにかく自分の中の澱を吐き出すのが目的だ。以前やってた時には一定期間やったら

          25 モーニングページ

          24 聖なる夜

          12月24日(木) メリークリスマス! 気がついたら、あっという間にクリスマスイブだったな。 わが家の玄関に飾っているクリスマス飾りをプレゼント🎁 皆さんが素敵な時間を過ごせますように✨ * 私の、私による、私のためのアドベントカレンダーのつもりで、25日間更新してみます。たぶん

          24 聖なる夜

          23 積ん読メモ

          12月23日(水)  読みたい本、読みかけの本が多すぎて、どんどん積ん読が増えていく。自戒を込めてリストアップしてみる。 ・密やかな結晶 小川洋子 ・富士日記 武田百合子 ・やりたいことを全部やる!メモ術 臼井由妃 ・されど日記で人生は変わる 今村暁 ・手の倫理 伊藤亜紗 https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000345814 ・なくなったら困る100の幸せ 松浦弥太郎 ・わたしの茶の間 沢村貞子 ・

          23 積ん読メモ

          22 きょうは

          12月22日(火) 2020年で一番悲しい日。 そして、一番穏やかな日。 * 私の、私による、私のためのアドベントカレンダーのつもりで、25日間更新してみます。たぶん

          22 きょうは

          21 アナログでもデジタルでも

          12月21日(月)  Appleの純正メモアプリで「雑記」と称して思いついたことを書き留めはじめてから今日で一ヶ月。noteでアドベントカレンダー的に毎日一記事更新するチャレンジに先駆けて、一日ごとに一つのメモで毎日何かしらを綴ってきた。 以前の記事で「手帳やノートが好き」ということを書いたが、アナログであれデジタルであれとにかく何かを書くことが好きなのだと思う。  紙には自分の感情やアイデアをドバーッと吐き出すのに向いていて、デジタルは特に自分の考えていることを整理し

          21 アナログでもデジタルでも

          20 ククサ

          12月20日(日)  先日放送されたNHKの「世界はほしいモノにあふれてる」で、ヤンニ・オルソンさんの故郷スウェーデンのアウトドアライフを紹介している中で、わが家でもよく見知ったアイテムがあった。  「コーサ」という木製のカップだ。  これは10年ほど前の北海道旅行の際に購入したもの。その時は「ククサ」という名前だったのだけど、丸っこいフォルムはそっくりだ。  春夏から秋にかけてあまり温かい飲み物を飲んでいなかったのですっかり仕舞い込んで使っていなかったけれど、この番組を

          20 ククサ

          19 古きものと新しきものの融合

          12月19日(土)  テレビを見ていたら「迎賓館」特集の番組をやっていた。登場したのは迎賓館赤坂離宮、奈良ホテル、京都迎賓館と、どれも見応えある素敵な建物ばかりで眼福だった。  特に京都迎賓館の数寄屋建築を取り入れた部屋や陰影の美しさが素晴らしい。現代風の部屋の床の絨毯が池が広がる庭へ向かう青海波だったり、木の柱も「えくぼ」のあるものを使っていて木材というよりも自然の木を模しているように感じられたり、部屋と庭園の景色がひとつながりになるような造りで、自然の美しさを取り入れて

          19 古きものと新しきものの融合

          18 いつかの金木犀

          12月18日(金)  香りに誘われて撮った金木犀の花。  今年の秋口のことなのにとても昔のことのように感じる。今年は時間の流れが例年よりも早く感じたり、逆にとてもゆっくり感じたり。  これもコロナのせいなのか、それとも。 * 私の、私による、私のためのアドベントカレンダーのつもりで、25日間更新してみます。たぶん。

          18 いつかの金木犀