ちはる

ゲームなどの音楽について書いています。現在アークナイツが多め。

ちはる

ゲームなどの音楽について書いています。現在アークナイツが多め。

最近の記事

  • 固定された記事

【アークナイツ】 塵影に交わる残響 クラシック初心者が聴いておきたい曲まとめ!

アークナイツのイベントストーリー「塵影に交わる残響」、とっても楽しませていただきました! ストーリーも好きなんですが、ここではステージ名にたくさん使われていたり、流れていたりしたクラシック曲のタイトルやその意味と思われるものをまとめてみます。 クラシック曲というと、お堅い感じとか退屈なイメージがあって避けちゃう人もいそうですが、今回はできるだけ気軽に聴けるように紹介もしてみようと思います。 とはいえ、曲によってはめちゃくちゃ長かったり、どうしてもとっつきにくい曲や人によ

    • 【音ゲー】 ノスタルジア楽曲「夕映の真鍮」のタイトルの真鍮とは何なのか?

      今回は、音楽ゲームのノスタルジアOp.3のストーリー解禁曲「夕映の真鍮」の「真鍮(しんちゅう)」とは何を意味しているのかを考えていこうと思います。 と、突然書いてしまいましたが普通に考えるとこの「真鍮」の意味って、こっそりノスタルジアの謎となっていると思うんですよね。 現在のベーシックの4級検定曲になっているのもあって、練習で何度もやるうちに気になってしまう……私です。 ストーリー上で赤をイメージ?していそうな曲なのは「夕映(ゆうばえ)」=夕焼けに染まる色としての赤から想

      • 【アークナイツ】 「翠玉の夢」で気づいたアニメやゲーム、映画のオマージュ元

        ※以下の文章は、2022年9月23日にちはる(Nyoro)名義でPrivatter(ぷらいべったー)に掲載したものをnoteへ転載したものになります。 なお、目次部分の調整は行っています。 ======= オマージュ元含めて、ネタバレしていますので大丈夫な方のみご覧ください。 (※はじめに作品名を書いているのでそれでご判断ください) アークナイツのイベントストーリー「翠玉の夢」について、ツイッターを見ていてオマージュに気づいてない方が多そうだと思った(さすがにピカチュウ

        • 【アークナイツ】 モンスターハンターコラボ「紅炎遣らう落葉」で出てきた日本イメージの要素を挙げる

          もう終わってしまいましたが、アークナイツのモンスターハンターコラボとっても良かったですね! わたし自身はモンスターハンターをまったく触れてこなかった人なのでコラボ要素については語れないのですが、今回の舞台がアークナイツの極東という場所で日本をモチーフにしていると言われているので、今回のイベント「紅炎遣らう落葉」の中で見られた日本と関係ありそうな要素を挙げてみようと思います。 開発が中国(上海)のゲームな中、日本のことをここまでしっかり調べてくれたんだなぁとうれしくなるもの

        • 固定された記事

        【アークナイツ】 塵影に交わる残響 クラシック初心者が聴いておきたい曲まとめ!

        • 【音ゲー】 ノスタルジア楽曲「夕映の真鍮」のタイトルの真鍮とは何なのか?

        • 【アークナイツ】 「翠玉の夢」で気づいたアニメやゲーム、映画のオマージュ元

        • 【アークナイツ】 モンスターハンターコラボ「紅炎遣らう落葉」で出てきた日本イメージの要素を挙げる

          【アークナイツ】 「塵影に交わる残響」 ステージタイトルとベートーヴェン、オペレーターのツェルニーとの関連

          前回書いた記事から4ヶ月ほど経過してしまいましたが、反響いただきましたので書いていきます。 アークナイツのイベントストーリー「塵影に交わる残響」では、ストーリー内のタイトルが「華麗なる大円舞曲」や「トリッチ・トラッチ・ポルカ」など、すべてクラシック曲の題名から取られていました。 曲については、くわしくは前回まとめた記事にも書いています。 その中で、練習ステージを除いたほとんどの曲は作曲者が異なるのですが、3つのステージ(曲としては4つ)だけ「ルートヴィヒ・ヴァン・ベートー

          【アークナイツ】 「塵影に交わる残響」 ステージタイトルとベートーヴェン、オペレーターのツェルニーとの関連

          【アークナイツ】 統合戦略#2(ローグライク) 開始の前に、苦手な人に知ってほしいクリアするための5つのポイント!

          アークナイツのイベントの中でも、運の要素が非常に強いローグライクイベント「統合戦略」。 公式ツイートと大陸版の情報と合わせて、そろそろ#2が開演のようです。 この公式ツイートの後、アークナイツをプレイしている仲間の中では非常に喜んでいる人も多かった一方で、苦手だなーと口にしている人もちらほらと見られました。 わたしはこのイベントが大好きですが、苦手な人は無理してやらなくてもいいと思っています。 でも、ゲットしたいもののために嫌でもやろうとする人もけっこういるような気も

          【アークナイツ】 統合戦略#2(ローグライク) 開始の前に、苦手な人に知ってほしいクリアするための5つのポイント!

          【アークナイツ】 危機契約#7の通常ステージ「灰斉山麓」の曲について解釈してみる

          危機契約#7も最終日、今回の通常ステージはなかなかギミックが難しくてたいへんでした。 そんな中でも、今回のステージ曲はとてもわたしの好きな曲調だったのですごくうれしかったです。 まぁ、攻略法を考えていると曲を聴く余裕がないことも多いのですが…… どんな曲だったか思い出せない! という方は、以下の攻略動画をご覧ください。(声や効果音はオフになっています) 今回は、この危機契約#7の通常ステージ「灰斉山麓」の曲について、どういう解釈をしたらいいのかを書いていきたいと思います

          【アークナイツ】 危機契約#7の通常ステージ「灰斉山麓」の曲について解釈してみる

          結果発表!:【アークナイツ】 危機契約#6チャレンジ!  「デイリーステージ全行程を8等級でキャラかぶり無しでクリアできるか?」

          危機契約#6開始直前、いつもとちがう縛りでデイリーステージをやってみようと思い立ち、昨日全行程が終了しました。 https://note.com/chiharu_nyoro/n/na517730ac7aa どういった縛りの内容なのかはおおよそはタイトルのとおりですが、わたしの推しキャラのイグゼキュターは毎回入れています。 そのほかの詳細は上の記事で説明のとおり。 どのくらい難しいかあまり把握できていなかったので、予想もしづらいとは思いますが、この記事ではその結果発表を

          結果発表!:【アークナイツ】 危機契約#6チャレンジ!  「デイリーステージ全行程を8等級でキャラかぶり無しでクリアできるか?」

          【アークナイツ】 危機契約#6チャレンジ!  「デイリーステージ全行程を8等級でキャラかぶり無しでクリアできるか?」

          危機契約のデイリーステージを楽しみたい! 危機契約#6が今日から開始です。 デイリーステージ(緊急作戦)は以前から、好きなオペレーターのイグゼキュターを入れていろいろな縛りをアドリブで考えてみて攻略していました。 たとえば、こんなのとか…… ↓【イグゼキュターを】アークナイツ 危機契約#2 新通り 8等級 2週目 ソーンズほか星4以下【使いたい】 こんなのとか。 ↓【イグゼキュターを】アークナイツ 危機契約#5 閉鎖監獄 14等級 1週目 9人【使いたい】 今回の

          【アークナイツ】 危機契約#6チャレンジ!  「デイリーステージ全行程を8等級でキャラかぶり無しでクリアできるか?」

          【アークナイツ】比較考察 「ドッソレスホリデー」のテキーラとFF10のティーダ、ドッソレスと夢のザナルカンド

          子は親の信念やその世界での役割を受け継ぐべきなのか?  ※注意事項※ こちらはアークナイツ イベント「ドッソレスホリデー」とファイナルファンタジーX(FF10)のストーリーや要素を比較した上での考察となります。 真面目に書いていますが、こういったものが苦手な方は閲覧を避けてください。 また、FF10の核心的なネタバレを多く含んでいます。 アークナイツの内容も、ストーリーやオペレーターの昇進記録などの内容に触れているので、大丈夫な方のみご覧ください。  =========

          【アークナイツ】比較考察 「ドッソレスホリデー」のテキーラとFF10のティーダ、ドッソレスと夢のザナルカンド

          【CytusII×アークナイツコラボ】 音ゲー初心者でも最後までストーリーが読めるように、操作のコツをまとめてみました

           【注意事項】 ※アークナイツコラボのストーリーの内容については書いていませんが、一部で曲の解放タイミングなど、プレイ中に分かることを書いている部分があります。大丈夫な方のみご覧下さい。 ※一部、ノーツなどの表現が公式と異なる部分があります。分かりやすさを優先し、こちらの記事のみで採用しているためほかのサイトなどを見る場合はご注意ください。 アークナイツが音ゲーとまさかのコラボ?! 2021年12月16日、音楽ゲーム(リズムゲーム)のCytusⅡ(サイタス ツー)がアーク

          【CytusII×アークナイツコラボ】 音ゲー初心者でも最後までストーリーが読めるように、操作のコツをまとめてみました

          【アークナイツ】 画中人のアニメPV使用曲「Till the Wave Ends」と「拙山尽起図」――タイトルによる解釈の違いを考える

          曲をもってシーの絵を疑似体験する。 ※以下の文章は、アークナイツのイベントストーリー「画中人」のネタバレを含みます。また、曲などについての個人の解釈が多く含まれていますので大丈夫な方のみご覧ください。 はじめに:他人による改題とは何なのか画中人のストーリーの中で、シーが描いて「拙山尽」と名付けた山水画をサガの住職様が「拙山尽起」と改めたというエピソードが出てきます。 今回はおもにアニメPV使用曲「Till the Wave Ends」について考えていきますが、上記の改題

          【アークナイツ】 画中人のアニメPV使用曲「Till the Wave Ends」と「拙山尽起図」――タイトルによる解釈の違いを考える

          【アークナイツ考察】 帰還!密林の長 で得られるインテリアのパネル「空想」の由来と ケオベの茸狩迷界 の音楽世界

          こちらは私がPrivetter(ちはる(ニョロモん)名義)にて2021.3.13に掲載した同タイトルの文章をnoteへ移動させたものになります。 アークナイツの日本で通常プレイできる現在(2021.3.13)までのネタバレを含みます。 また、曲の個人的な解釈や、一部で別作品のゲームとその音楽についても触れていますので苦手な方は閲覧をお避けください。  「美しい夢のように。」  * * * 帰還!密林の長のRI-EX-8の強襲作戦クリアで勇士の試練より得られるインテリア

          【アークナイツ考察】 帰還!密林の長 で得られるインテリアのパネル「空想」の由来と ケオベの茸狩迷界 の音楽世界