見出し画像

トロントワーホリ 【お部屋探し編】

Hi there!
現在カナダの東側、オンタリオ州のトロントにおります🇨🇦
こちらに来て早々と1ヶ月・・・早い。Time Flies lol
最近はnoteをサボっていましたm(__)mスミマセン
これからはどしどしあげていくので、引き続きよろしくお願いします!

ということで本日の本題に入りましょう💁‍♀️

ワーキングホリデーでこちらに参りまして、まずは家探しからスタート
すぐ見つかるだろ〜とeasyに考えていたが、、、
現実はそう甘くはなかった!!!😂😂😂

ということで、今回は部屋探しの概要をシェア!

探す間の出来事などはまた別の記事でシェアしますねー

これからトロントにくる方、トロントで部屋を探す方etc参考になれば幸い🇨🇦
じゃなくても、みなさま、わははーと読んでください( ◠‿◠ )

それではLet's get started!!


どうやって探す?

インターネット

日本でよく見るのは、不動産屋さんの前にズラーっと物件の広告?が貼ってあるやつ
あとは日本でもそれぞれの不動産のウェブサイトで探すこともできますよね

こっちは不動産屋さんを通さないので、インターンネットで自分で見つけて
その物件を出してる方に直接連絡します👆

道を歩いていたらたまに電柱とかに貼られてるチラシを見たりするけど・・・
信頼ならぬ😑

使ったウェブサイト

・Kijiji(キジジ)https://www.kijiji.ca/
・craigslist https://geo.craigslist.org/iso/ca 
・e-maple http://www.e-maple.net/ 
・Roomster https://www.roomster.com/ 
・Facebook

私は外国人とのシェアハウスに住みたかったので、主にKijijiを利用していました。
e-mapleは日本人向けの掲示板なので、日本人とシェアをしたい、日本人の方と安心してやり取りしたい、という方にはおすすめかもしれません👍

内見までの流れ

気になる物件のオーナー(または代理人)に直接連絡!アポ!

↑で載せたウェブサイト上にメッセージ機能があるので、そこでやり取りもできますが、大体の人は返事をくれません😱
物件の詳細に電話番号が載ってる場合は、電話するかSMSを送ってアポを取るのが確実です。
SMSですら返事をもらえないので、何十件も送りまくります、、、💦😩

まあ、オーナー側も大量のメッセージを受けているだろうし
住む人を見極めないといけない、ということを考えると
みんなに返信をするなんてかなり大変なんだろうな〜
今になって思います笑

部屋を探している当時は「なんで返事くれないんだよ!!!💢💢💢」状態でしたが・・・Sorry lol

どのくらいの期間で見つかったか

5日くらい

私は1週間で絶対に見つける!と意気込んでいたので、気合いで見つけました笑
でも、決まるまで毎日焦りが半端なかったので
余裕を持ってゆっくり決めればよかったな、と今になって思っています笑

1ヶ月くらいを見ておくとゆっくり決めることができると思います😌


(`・ω・´)


と、ここまで概要をさらっとお伝えしてきました。
家賃相場や家のタイプもここで簡単に

家賃相場と家タイプ

$600〜$800 シェアハウス、ベースメント(地下or半地下)
$850〜$950 完全プライベートの部屋、シェアハウスでも階が上
$1,000〜 コンド / マスタールーム(=日本でいうマンション)

月々の家賃には大体水道光熱費、Wi-Fiが含まれています
時々インターネットだけ別って物件もありますが、稀です。
ほとんどの部屋が家具付きなので、買う必要もありません!

そう考えると日本よりちょっと安くないですか⁉️

ざっくりこんな感じ
1ヶ月生活して、いろんな人の話を聞いて
こんな感じなんだな〜という感覚を得ました
もし違っていたら流してください( ◠‿◠ )ソーリー!


物価や家賃が上がっているカナダ
私の知り合いでもカナダへ留学やワーホリをされた方がいたので
相場や家探しについていろいろ聞いていたのですが
家賃は相当上がっているようです⚡️🌀
数年前は$500代でプライベート部屋ありのシェアハウスが簡単に見つけられたとか・・・!

今現在、トロントは相当家探しが超超超大変!!!
現地の人も見つからない、と言っていました😔😔😔

見つけるのにいちばんの方法は、コネクションだと思います。
私はトロントに知り合いが一人もいない状況だったので
ただただネットの情報を頼りに探すしか方法がありませんでした。

もし近々トロントに来る予定で、この記事を読んだ方!
私でよければ部屋探しのお手伝いができるので
ご遠慮なくコメント欄にコンタクトくださいね🌟
(※お金とか請求する目的ではないので、安心してください笑
できる限りのお手伝いをしたいというだけのことです!)


最後まで読んでいただきありがとうございます!
別の記事で、現在の家に辿り着くまでのストーリーや
どんな家に住んでいるのか、をシェアしていきたいと思います!

それではまた次の記事でお会いしましょう✌️

Thank you so much for stopped by here!
Have a lovely day and see you next time. Bye for now :)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?