見出し画像

トロントの治安悪い事情

hi there

トロントって、結構治安悪くて
特にダウンタウン(中心地)

そういう時にああ日本帰りてえ〜と思う瞬間って結構ある
その中でも今回は3つ嫌なところをシェアしていきます👀

どこで生きていくにも良い点悪い点があります
なので今回の記事は、no offence!
トロントを悪く見せようというものではなく
事実をお伝えしていくだけ

トロントを次の目的地として考えている人にはもちろん
トロントを知らない方にもお役に立てればなにより

それでは、Let's get started!!



その1: ホームレスやクレイジーな人が多い

どこが治安悪いエリアとか、一応呼ばれているのはあるけど
自分的には全体的に悪いと思う

歩いていても、電車に乗っていても変な人はいる
別にその人たちを悪く言いたいわけではない
その人たちもなりたくてホームレスとかになっているわけじゃないでしょう
でも、自分の身は自分で守らないとだから

目を合わせないとか、同じ車両に乗ったら別の車両に移るとか
そういうことをしていくしかないのです

個人的な意見、トロントで住んでいく上で安全とは感じません
i feel not safeです


その2: 汚い&臭い

タバコ、ウィード(大麻)、ベイプはどこで吸ってもいいです
別に吸うのは全然いいのだけれど
個人的にいちばん不快に感じる瞬間は
自分の前に歩いている人が吸っている時
最悪
全ての匂いが風とともに自分に降りかかる
やめてほしい

あとは街中と電車の座席が汚い
ゴミ落ちているのもあるし
車両内も汚い、座席にも例えばコーヒーがこぼされたままとか
お菓子のカスが散らばっているとか
ベッドバグが出て問題になった時期もありました
だから座る前は絶対に座席確認!本当に汚い時は汚いので


その3: 公共交通機関の不便さ

トロントには地下鉄、バス、ストリートカー(市電 or 路面電車?)があり
通称TTCと呼ばれています

日本みたく時間通りに動くわけがないというのはもちろん承知の上
日本のon timeはクレイジーだと思います(こっちで生活して気づく)

時間通りに動かないどころか
遅れまくったり、not in service(営業外)になったり、ルートが変わったり
何かかしら毎日起こります

例えば、自分の職場までストリートカーで30-40分なのですが
何かが起こるのを配慮していつも1時間半前に家を出ます(super early)
それでもギリギリになることが多々あり
本当に腹が立つ💢


(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


と、長々と書いていきましたが
街中の綺麗さとか、公共交通機関の便利さとかは
やはり日本に敵う場所はないなと
その土地に住んでみないとわからないことって確実にありますよね

でも良い部分もあるトロントです
タイミングがあればぜひ訪れてみてください!特に夏!

それではまた来週〜🤟✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?