見出し画像

自然と睦ぶ世界

九州最高峰の山、

鹿児島県屋久島町宮浦岳への旅の途中。

約2,000mの標高差と亜熱帯に近い気候が

多様な植物相に包まれる緑の世界を創り出す。

画像4

前日に参加を予定していた縄文杉のツアーが

台風による土砂崩れで中止となった。

「上まで行けそうですね。」

ツアー中止の連絡を受けた私は、

急遽この登山を計画し、

地元のガイドと共に山を歩いていた。

画像5

登るにつれ天候は回復し、

山頂では雄大な景色を望んだ。

往復11時間の道のりだったが、

私たち以外に人はいなかった。

人とすれ違わない登山は、

私を自然の中に没入させた。

これは図らずも、台風によって齎された恩恵だった。

画像5

自然によって人に被害が生じる現象を

私たちは自然災害と呼んでいるが、

果たしてそうか。

人も自然の一部であるという意識があれば、

人と自然との対峙を表す言葉は生まれない。

画像3

種は、淘汰・進化・共存・共栄の旅をする。

環境問題が叫ばれている今、人が自然と睦ぶ世界へ。

私たちは、旅の途中だ

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?