chisato

普通の主婦。家族は夫、娘(小3)3人暮らし。幼いころからお金が大好き。40歳の時、お金…

chisato

普通の主婦。家族は夫、娘(小3)3人暮らし。幼いころからお金が大好き。40歳の時、お金持ちになる勉強をスタート。大金持ちはむりでも小金持ちならなれる確率ほぼ100%。そんなお金に関する知恵を分かちあいます!

最近の記事

なんだか知らないけど収入がふえる

こんにちは。chisatoです。 前回は「絶対引き出さない通帳」をつくって「先取り貯金」をしてみませんか?というおはなしでした。 今日はなんだかわからないけれど、 収入も増えて貯金もふえる方法をお伝えします! 簡単です。 絶対引き出さない通帳に入れる金額を増やすだけ。。具体的にいうと、 先取り貯金の額を3か月に1回10%増やしていくだけです。 例えば、 今月20000円貯金したなら3か月後に22000円、 6か月後には24200円(22000×10%+220

    • 普通の人と小金持ちになれる人の違い

      こんにちは。chisatoです。 今までの記事で固定費の削減などをかいてきましたが、 いかがでしょうか? いままでより支出は少なくなりましたか? ムダな出費を減らせた方おめでとうございます! 小金持ちに近づいてきています♪ 今まではお金を「守る」に焦点を当てていましたが、 今回は「増やす」の前段階の心構えを書きますね! さて、固定費を削減出来てその余ったお金どうしていますか? え??余ったんだから、高級ディナーで使っちゃいましたか? ダメですよ。使ったら。

      • 新築か中古か

        こんにちは。chisatoです。 前回は、永遠のテーマ「賃貸か購入か?」について書きましたが、 いかがだったでしょうか? そして今日は購入を選んだ方へむけて。 日本では、購入するなら「新築」という神話のようなものがありますが・・・ 私も何も考えず、購入するなら新築と思っていました💦 でもちょっと待って!中古にもこんなにいい点がありますよ! こんな話を聞いたことはありませんか? 新築を買って、 「一日でも済んだら中古になる。価格は一気にさがる」 なぜでしょう

        • 永遠のテーマ賃貸か購入か②

          こんにちは。chisatoです。 今日は永遠のテーマ「賃貸か購入か?」第二弾 賃貸のメリット、デメリットについて 借りている方がいいこと ・ライフスタイルにあわせられる(たとえば子どもがいない間は小さい部屋、子どもが増えたらもう少し大きい部屋、子どもが巣立てばまた小さい部屋・・・など) ・ローンを払うプレッシャーがない(収入が減れば家賃の安い部屋へいけばいい) ・会社によっては家賃補助がでたり、全額払ってくれる場合も ・固定資産税などの税金を払わなくてもいい

        なんだか知らないけど収入がふえる

          永遠のテーマ購入か賃貸か?

          購入か賃貸かこれは永遠のテーマになりつつありますね。 今日は購入のデメリットとメリットについて! 購入するといいこと・賃貸よりグレードの高い家に住める。 ・もし、日本の経済状況がインフレ(物価が上がる)になれば賃貸より割安になるかも。(ローンの利率が固定の場合は特に) ・万が一、ローンの契約者が死亡した場合ローンがなくなり家は残る(団信に入っていれば) ・将来、土地などを売ることができればお金が増える など。 購入したら心配なこと・不動産屋に支払う手数料や頭金が

          永遠のテーマ購入か賃貸か?

          家賃と同じ額で購入できる?

          こんにちは。chisatoです。 今日はお金と家について。 賃貸か購入か皆さん迷われますよねー。 これについてはいろいろな角度から考えなければいけませんが。 私はお金の勉強する前に判断したので購入しています。 (しかも新築を2回も!)今思うと無謀ですが。。 もし、今、もう一回判断するなら、どうしてたかなー? お金だけのことを考えるなら・・・ 賃貸か、購入するなら中古にしますね。 なぜか?について書いてみますね。参考になると嬉しいな♪ 購入、賃貸もちろんメリ

          家賃と同じ額で購入できる?

          断捨離ってすごい!

          こんにちは。chisatoです。 今日は久しぶりに固定費削減シリーズ「家」編です。 あなたは今、賃貸のお家に住んでいますか? それとも持ち家でしょうか? 賃貸か持ち家かについてはまたの機会にまわしますが、 今日はどちらの家にも効果のあるものをお伝えしようと思っています! 一言でいうと「断捨離」。  これだけです! 断捨離・・・やましたひでこさんが提唱しているいらないものはすてて好きなものに囲まれて日々ごきげんに過ごしましょうという考え もう皆さん言葉はご存じか

          断捨離ってすごい!

          お金はどこへ行く?

          こんにちは。chisatoです。 前回はお金の使い方についてでしたが、今日は第2段! 私はつい最近まで、お金を使うことに罪悪感を持っていました。 罪悪感っていうのは「あ~お金使っちゃった」とか「これ高いな~」とかのことです。 それが、なんだかわからないけど、お金を使って「ありがとう」と思えたっていうのが前回の記事でした。 今日はお金を使うことに罪悪感を持っているあなたへ向けての記事です。 さて、私は先日、気に入った食器をお金をだして買いました。分かりやすく1000

          お金はどこへ行く?

          お金を使って初めて感謝できた!

          こんにちは。chisatoです。 前回の記事でお金に対するあなたの意識はどうでしたか? ネガティブな思い込みをもっていたなら、 今日から変えればいいだけ! すぐには無理でも徐々に変えていければOKです。 まずは自分の思い込みに気づくのが大切なので♪ さて、今日は私もなかなか変えられなかった思い込みについて。 「お金を使うことは悪いことだ」「安いものが良くて高いものは悪い」 みたいな思い込みについて書いてみますね。 今現在、私は運もよくて、資産の額だけでいうと

          お金を使って初めて感謝できた!

          お金の思い込みを書き換えよう!

          こんにちは。chisatoです。 前回のお金のメンタル編いかがでしたか? あなたのお金の思い込みがネガティブな場合、 小金持ちになるのは難しいので今のうちに思い込みを書き換えておきましょう! 前回も少し例をだしましたが、今日もネガティブな思い込みを冷静に書き換えてみましょう。 私が聞いたネガティブな例をいくつかだしますね。あなたにとって思い込みを書き換えるヒントになればうれしいです♪ ①「お金は汚い」子供のころ大人からお金はいろんな人が触っていて汚いからお金を触っ

          お金の思い込みを書き換えよう!

          心が変わると現実も変わる

          お金のメンタルって何? 口では「お金が好き?」と言ってるのに 心の奥底では、お金を嫌っているかもしれない。という話です。 あなたの趣味はなんですか?好きなものは? と聞かれたらどう答えますか? 読書で本が好き・料理が好き・ファッションで靴が好き、カバンが好きなど で、家の中を見てください。 本が好きな人は本を・・・ 料理が好きな人は鍋や、料理グッツ 靴が好きな人は靴が・・・・・ お部屋に人よりたくさんありませんか? 私は娘の幼児教育に興味があったので 絵本や、知育

          心が変わると現実も変わる

          実践とメンタル

          こんにちは。chisatoです。 さあ、今までいろんな固定費削減の方法をかいてきましたが、 あなたにお役に立つものはありましたか? 一つでも考えるきっかけになったら嬉しいな♪ 固定費を削減するためには ステップ1 現状把握→自分が何にお金をどれぐらいつかっているのかを知る ステップ2 考える→今使っているお金が本当に必要なのかよーく考える ステップ3 行動する→無駄だと思った支出をなくすため、物をてばなしたり、契約を解約したりする が必要です。 なんか

          実践とメンタル

          車って いる?いらない?

          今日は車について。 あなたはのお家には車がありますか? 私の家にはありません。 私が「車を持っていない」というと、 友達の反応 「え??」  。。。沈黙。。。 ですね。 そのあと「ありえへん。」とか「耳を疑いました。。」 と続きます。(笑) 今は車を持たない人も増えてきてるので この会話のやり取りは古いかもですが、 大抵の人は子どもがいるのに「なんで?」 と思われるようです。 そこで、持っている方 車を買って、維持するために必要なお金をしっていますか?

          車って いる?いらない?

          貯金がなければ投資するべからず

          こんにちは。chisatoです。 固定費削減シリーズ「車」編をかこうと思ったのですが、 その前に・・・ 小金持ちになるためのnoteなのに 「全然お金の増やし方書いてへんやん!」 と思われる方もいらっしゃるかと思うので 今日は、私がなぜ、お金を増やす方法(投資)を書かずに まず、節約というか固定費削減から書くのか という理由を短めに。。 それは、 「貯金ができない人は投資をしてはいけないから」 です。 投資は上がり下がりがあるものです。 貯金のない人

          貯金がなければ投資するべからず

          え?100万超え?

          こんにちは。chisatoです。 前回は私が医療保険を辞めた理由 1つ目・・・お金に色はついていないので、いざというときには貯金から払えばよい。 2つ目・・・生命保険会社はボランティアではない。つまり手数料が掛け金に入っている。 ということでした。 「そうは言われても、やっぱり入院した時不安だし💦」と思っているあなたに向けて書きますね。 じゃあ、もし34歳のあなたが入院したと仮定してみましょう。 計算しやすいので、治療費100万円かかったとしてあなたが病院に支払

          え?100万超え?

          お金に色はついていない

          こんにちは。 chisatoです。 昨日娘の上靴を洗い忘れて今日洗おうと思っていたら、朝から雨で。。 仕方ない。あと一週間頑張ってもらおう。 何日か前に天気予報見た時には確か晴れだったんだけど💦 さて、あなたはご自身が入られている保険確かめてみましたか? 前回、必要な保険は起こる確率は低いけど、 もし起こった時には莫大なお金がいるときのための保険は必要ですよ~と書きました。死亡保険とか火災保険とか自動車の保険とか。。 今日はいらないかもしれない保険について書きま

          お金に色はついていない