見出し画像

断捨離ってすごい!

こんにちは。chisatoです。

今日は久しぶりに固定費削減シリーズ「家」編です。

あなたは今、賃貸のお家に住んでいますか?

それとも持ち家でしょうか?


賃貸か持ち家かについてはまたの機会にまわしますが、

今日はどちらの家にも効果のあるものをお伝えしようと思っています!


一言でいうと「断捨離」。  これだけです!

断捨離・・・やましたひでこさんが提唱しているいらないものはすてて好きなものに囲まれて日々ごきげんに過ごしましょうという考え


もう皆さん言葉はご存じかな。言葉は知っていても実践されていない方は是非やってみてください。

私もやってみてなぜだか分からないけど、なんだかお金も増える(無駄遣いしなくなる)し、シンプルに気分よく生活できるようになった気がします。


賃貸の方であれば、いらないものがなくなってスペースが空けばもっと小さいくて、家賃の安い部屋でよくなるかもしれないし、

持ち家の方でもスペースが広くなればココロも穏やかになりますよ。


断捨離の本は読んでみてください。

画像1

新・片づけ術「断捨離」 やましたひでこ マガジンハウス


https://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E7%89%87%E3%81%A5%E3%81%91%E8%A1%93%E3%80%8C%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2%E3%80%8D-%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%E3%81%B2%E3%81%A7%E3%81%93/dp/4838720521/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2&qid=1636939315&s=books&sr=1-10

10年ぐらい前に読んだのかな?私が今でも一番心に残っているのは

「モノの量は自分が管理できるだけ」

というところです。

断捨離を知る前はとにかく捨てられなかったのです。

というよりモノを減らす概念がなかった💦モノは増えるものと思っていたのです。

「これはあの時のモノ」とか「高かったし」とか「またいつか使えるし」とか・・・いろんなものであふれていました。

でもいざ使おうと思うとどこに置いたか分からなかったり、結局使わずに何年も放置・・・の状態

30歳ぐらいの時小学校の時の教科書まで置いてあって・・・今思うとなんでとっておいたのかも分かりませんがたぶん「思い出」にしたかったのでしょうね。


でも、断捨離の本を読んであっ!そっかモノって捨てていいんだー

「私、全然自分のモノ管理できてないやん」と思えてから捨てられるようになりました。

あと、「いらないモノを取っておくことは、使わないもののために場所を使ってモノのために家賃を払ってる」という考えも心にヒビキましたね。


断捨離をした後はホントに心がすっきりしますよ。お気に入りのモノに囲まれる生活憧れますね。私もまだまだ道半ばです。もっと極めたいです。


ちなみに、私が断捨離で一番お金を節約できたのは家を買うときです。

モノも随分減っていたし、必要以上の広い部屋もいらないと思えたので、

身の丈以上の家を欲しいとは思いませんでした。

結果、すごく快適、自分にとってベストな家が見つかりとっても満足して生活できています。


断捨離の本私はすごく共感できましたが、こちらは理論的な感じなので

感覚的な方はこんまりさんの本がおすすめです。

画像2

人生がときめく片づけの魔法 近藤麻理恵 サンマーク出版

私は感覚派と理論派半々ぐらいなので両方読んで捨てる作業がよりはかどりました。あなたの性格によって合う本もココロに響くことばも違いますので両方読んでみられることをお勧めします。


私が断捨離して一番気に入っている空間はキッチンの引き出しです。

引き出し開けた時、「美しい」(私的にはです)と思える空間があるだけで

なんだかいい気分になります。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?