はちさん

カンタン弁当や、日常の話をゆっくり掲載していきます。

はちさん

カンタン弁当や、日常の話をゆっくり掲載していきます。

最近の記事

キリン新ビール!晴れ風を飲んで

4月2日新発売!キリンの瓶ビール「晴れ風」を飲んでみました! 新ビール、気になります。 私は通常、サントリーのプレミアムモルツ「薫るエール」を飲んでいます。 久しぶりのキリン!と思って、ワクワク。 これはあくまで私の感想ですが 飲んだ瞬間 「苦めだな」と思いました。 なんとなく、一番搾りを思わせる味、と思いました。 苦めでちょっと酸っぱさがある、飲みなれるとすっきり系の味、です。 20代のころは、一番搾りを飲んで「結構苦いなー」と思って アサヒスーパードライばかり飲んで

    • 「金の国水の国」を観て

      岩本ナオさんの作品は大好きで この漫画も大好きでした。 映画をやるって聞いた時には 公開1か月経っていて その後予定も合わず レンタルを待ち望む日々・・・。 そしてついに観ました!!! あの世界観、漫画も素敵ですが カラーで、動く映像で観たら なんて素敵なんだろうって思ってました。 ほんとその通りで カラーで、動く映像で観れて 感動。 どの場面も、ほくそ笑みながら観てました。 幸せ・・・。 漫画は漫画で、ちょっとのコメントとか好きなので その良さは変わらずですが 映

      • ナスの甘煮とグリルチキン

        夏の農業では きゅうりがたくさん採れました。 うちのきゅうりがそろそろ終わりかなと思う頃 ナスが採れ始めます。 ナス。 苦手です。 でもめっちゃ採れます。 今年はなんとかこのナスを上手に消費したい! ということでナスレシピに挑戦です。 今日は「ナスの甘煮とグリルチキン」 ①ナスを串切り。沸騰させたお湯に入れる。めんつゆを適当に入れる。 ②ぐつぐつ、ナスがやわらかーくなるまで煮る。 ③鶏肉を焼く。(グリルでも、フライパンでも) ④焼いた鶏肉に、煮たナスを乗せる。つ

        • 12、13年ぶりのテニス

          あと7年ぐらいしたら 子どもは子どもだけの時間も増えるだろうし 自分の時間も増えるだろうから その時にテニスしようと思ってました。 が、先日友人がテニスしてると聞き あーまたテニスしたいなぁ と思いました。 そして意を決して テニススクールの体験に行ってきました!! 部活やサークルはやってましたが スクールは初めてです。 スクールって 高いんですね。 まずストロークの打ちっぱなし。 ボールの近づく速さに 自分の感覚がついていかず ボカ打ち多し。。。 ボールもガット

        キリン新ビール!晴れ風を飲んで

          ぼくの生まれた日(創作) 第6話

          6週目にならないと心拍確認できないから 妊娠検査薬で陽性になっても ママはやっぱりどこか不安で はやくその日にならないかとモヤモヤしてた。 訪れた産婦人科は おねぇちゃんが、生まれるまで見てもらったところ。 産婦人科って 混むんだね。 朝一で言っても2時間は待たされていたと思う。 当時は番号だけ取って、携帯で順番確認とかできなかったから ずっと産婦人科の中で待ってたんだよね。 だいぶ疲れたと思うよ。 でも心拍確認ができると そんな疲れも吹っ飛んで、安心した面持ちの

          ぼくの生まれた日(創作) 第6話

          今日の一句

          ひさかたの ラケット振りて 懐かしむ 若きあの頃 青春の日々

          今日の一句

          ドラえもんの偉大さ

          またまたドラえもんネタですみません。 なんたって連日ドラえもん観てるので 話が尽きないのです。 今日は主題歌のお話。 先日カラオケで 童謡の「虹」を探しましたが 中々出てきませんでした。 でも絶対出てくるのが 菅田将暉の「虹」。 どんな歌なんだろう? と思ってたら、、、 STAND BY ME ドラえもん 2 の 主題歌だったんですね。 また 「映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険  〜7人の魔法使い〜」も先日観ました。 最後に流れたエンディング曲。 すぐ分かりま

          ドラえもんの偉大さ

          STAND BY ME ドラえもん 2 を観て

          「未来を取り返すんだ」 っていうシーンを見た記憶があります。 あれはCMだったのか 覚えてません。 でも、とにかく、 おばあちゃん、素敵! しずかちゃん、なんて芯のしっかりした女性! というのが 見終わった感想です。 大きくなったのび太を見て タイムマシンなんて考えられなかった時代に 「ぼく、のび太なんだ」と言って 信じられるおばあちゃん。 のび太が、ニセモノであったことを見抜いていて それでいて 絶対戻ってくると信じるしずかちゃん。 そして、戻ってきたのび太が

          STAND BY ME ドラえもん 2 を観て

          「今日」をワクワクする方法VIII

          子どもを出産してからやめたことの一つに アクセサリーがあります。 元々じゃらじゃらしたアクセサリーが大好きで イメージは篠原千絵さん作「天は赤い河のほとり」のユーリ。 大きめのピアス(イヤリング?) じゃらじゃらした、たくさんのブレスレッド 何本の指にもつける指輪 ネックレスはシックに とあらゆるところにアクセサリーを付けていました。 つけるアクセサリーは安物でいいんです。 とにかくじゃらじゃらしたかったんです。 でも妊娠後期に まず指輪をすることを止められました。 む

          「今日」をワクワクする方法VIII

          仕事を効率的に進める方法(5)

          すごく真面目な後輩がいます。 うまく業務を進められないから TO DO管理をすごく細かくします。 細かなフローを視覚化して これを何日にやって、その次にコレをやって。 それは大事なことですが TO DOの管理にすごい時間を取られてるなぁと感じます。 TO DO管理は十人十色。 人によって異なるのでなんとも言えませんが TO DO管理は 備忘録レベルにとらえておく。 はすごく大事なことだと思います。 先日読んだ「時間を増やす思考法」にも載っていて わたしの適当なTO

          仕事を効率的に進める方法(5)

          初心者農業をやっていて感じる相乗効果

          幸せを感じること。 これにつきます。 自分が育てた野菜を食べれること。 それは想像に難くないと思います。 それに加えて 野菜が自分の希望と関係ない速度で収穫できると 冷蔵庫が野菜で溢れます。 野菜をちゃんと食べなくては、という 使命感に燃えます。 すると自炊率が増えます。 そして野菜が冷蔵庫にあるので ある野菜で献立を考えます。 スーパーで 「なんの献立にしようかな」 とか 「なんの野菜が安いかな」 「コレとコレでなんの献立にすればいいかなぁ」 など考える必要が

          初心者農業をやっていて感じる相乗効果

          よなよなエール24缶

          意を決して頼んだよなよなエール24缶の箱、 いよいよ届きました!!! 嬉しい!!! ビールの賞味期限、 半年くらいだと思うので、 惜しみなく遠慮なく 飲むことにします!!!

          よなよなエール24缶

          ぼくの生まれた日(創作) 第5話

          妊娠検査薬で陽性になった週末、 ママは、ばーば(ママのママ)とママねーね(ママのねーね)と おねぇちゃん(ぼくのねーね)と4人で女子会旅行に行った。 電車で1時間の近場だったこともあって 決行した模様。 東京駅からママねーねと合流して、途中でばーばとも合流して 海のほうに行ってた。 ママねーねもビールが大好きで ママより大好きで 「電車旅行といえばビール」 「休日にランチを外食したら外食先でビール」 の人だから 東京駅から特急電車に乗ったら まずビールを飲んでて ぼくはヒ

          ぼくの生まれた日(創作) 第5話

          「キリンを作った男」を読んで~続~

          一番学んだことは 「結局ヒット作は一人の人が全部作れるわけではないんだ」ということ。 「ハートランド」「一番搾り」「淡麗」「氷結」などは チームの中で生まれたヒット作であり 彼の一番貢献したことは 仲間を大切にすること。 人を重んじること。 部下から自由な発想を引き出すこと。 ヒットすると思ったものをスピーディーに商品化すること。 だったのではないかと 個人的に受け取りました。 一方で、本の帯には あたかも一人で全部生み出したようなキャッチコピーが書いてあったので 全部前

          「キリンを作った男」を読んで~続~

          心に残る名言集-7

          先日子どもに 「前、ママ、傷口に消毒液をつけると痛いのは、白血球がばい菌と闘っているからっていったじゃん? でも、消毒液たらしてもいたくないのに、お湯につけると傷口が痛いんだよね。 それって白血球と関係ないってことなのかなぁ」 と言われました。 注)こどもは以前よく「働く細胞」を観ていました 私が「そんなこと言ったっけー」というと 「・・・・。  ママって時々会話したこと忘れるよね」 ・・・・。 ずがーーーーーーん。 胸に刺さりました。 私が適当に会話しているこ

          心に残る名言集-7

          同じレベルの人と仕事をする幸せ

          仕事のレベル やる気のレベル スピードのレベル 正確さのレベル 端的さのレベル 業務効率にかけるレベル 仕事をする上で色々なレベルの人と関わりますよね。 でもその中でも 自分の会社内のレベルが ある程度保たれていると なんて仕事がしやすいんだろう、と 実感します。 返信や確認が早い人と仕事すると 自分もそうなろうとして より一層仕事が早く進みます。 シンプルでロジカルな人と仕事してると 学びも多く 自分もそうなろうとして より一層シンプルでロジカルに仕事が進みます。

          同じレベルの人と仕事をする幸せ