見出し画像

【LDK】ダイソーで見つけた!痒い所に手が届く『リングフック』

こんにちは!

だだ今、異邦人を歌いあげてからnoteを書き始めました、


どうも ちゃろです!


えぇ、昭和生まれです。

歌いあげすぎて夫に嫌がられましたよね。


何でこの曲が好きなのかな、と思ったらむか〜しこの曲が主題歌のドラマがあったんですよね。


「あなたの隣に誰かいる」っていうサスペンスホラードラマだったんですが、 マイナーすぎて知ってる人いなさそう・・。


ユースケサンタマリアさんとか北村一輝さんとか出てて、面白かったんですよねぇ。

 ラストが「エッ?」「ハッ?」っていう感じで衝撃だったなぁ。 また見たいなぁ。


画像1


カラオケ行くと必ず歌っちゃいますね、異邦人。んまぁ、気持ちのいいこと。


書き終わったらもう一度歌い上げたいと思います(近所迷惑)。


ちなみに今は夫がシングルベッドを細々と歌っています。

かぶせるようにして私はサビだけ大声で歌います(迷惑)。


Spotifyの昭和曲リストがアツイです。



さて!


本日はダイソーで大好きな「貼ってはがせるシリーズ」のご紹介でございます。



画像2

ダイソーの何度でも貼って

はがせるフィルムフック 

〜リングタイプ〜



皆さま、このタイプのフックって使ったことありますか?

かなり使い勝手がよくて、汎用性があって超絶オススメなんです!



まずはサイズなどの詳細情報


こちらサイズは70mm x 70mmで、耐荷重は縦仕様で2kg、横使用で1.5kg。


画像3


中々の耐荷重なので、ありとあらゆる物をかけることが出来るんですよね。

今まで重すぎて落下したことがありません。


取り付けられる場所は?


取り付けられる場所は下記の通りなので、貼り付けたい場所を決めてから購入されるのがオススメです!


光沢のある平らな場所

シートより大きいタイル

金属塗装面

透明ガラス・鏡面


ザラザラした面や凹凸のある場所など、取り付けられない箇所もあるのでご注意くださいましまし。


画像4


使い方


こちら、取り付け場所を綺麗に拭いてから、裏面のシートを外してペタッと取り付けるだけ!


画像5


横向きにも縦向きにも取り付けられるので、とっても便利です。


どんな用途に使える?


我が家では、キッチンに2個取り付けて、パストリーゼとウタマロスプレーの2つのスプレーを引っ掛けて使ってます。


画像6


簡単に掛けることがとっても便利です。


使い方色々


かなり幅広く使い方があって、ざっとご紹介!


〈横使用〉


■ メガネを引っ掛ける!

画像7


■ 薬味チューブだって入るよ!

画像8


■ ハンディモップなどの掃除用品も入るよ!

■ 傘も入るよ!

➡ 玄関に取り付けると便利!


〈縦使用〉


■ ハンガーを引っ掛ける!

➡ クローゼットの裏扉などに 貼ると便利!



などなど、幅広く使えてとっても便利!


私自身も、「ここにつけようかな?あそこもいいかな?」と日々研究しているところでございます!



ちなみに、セリアにも似たような貼ってはがせるシリーズのリングタイプがあるので、ダイソーかセリア、お近くのお店で探してみてくださいませ。


結構どちらのお店も売り切れてることがあって、何軒か探して、やっとダイソーの大型店舗で買うことができました。人気なのかな?


と!


いうことで、本日は大好きなダイソーの貼ってはがせるシリーズのご紹介でした!


こういう便利なものを沢山開発してくださって、いい時代ですよねぇ。百均の皆様、いつもありがとうございます!


ではでは!


また名曲を歌い上げに戻りたいと思います。


皆さまも、たまには(?)お気に入りの曲をめいいっぱい歌い上げて、ストレス発散してみてくださいね〜!


なぜだか頭がスッキリ・シャッキリしますよ〜!


クーリスマスキャロルが〜〜〜

流れる頃にうわぁぁあ 〜♪


(失礼しました。)

いつも最後まで読んてくださってありがとうございます🥰❤️ サポートして下さると、めちゃくちゃ喜びます!💐✨頂いたサポートはもっと良い物の発掘&ご紹介に役立たせて頂きます🥺🙏💕