見出し画像

☪真夏の夜の庭に咲く太陽❂ Soleil des Jardins de Nuit d'été

♢♢テーマイメージ♢♢
満天の星が揺れ踊る夏の夜
三日月の幽かな光の中で蝉の声が響く

月影に浮かび上がるのは、大輪の黄金の花
星空の瞬きに合わせて
夜風に茎をしなやかにしならせる

未だ冷めぬ熱を持つ紫紺の闇夜の中
太陽に恋い焦がれながら朝を待つ
真夏の夜の庭に咲く、ヒマワリの花

夜のひまわりをテーマにした、2連のイヤーカフです。

ひまわりの花は朝顔などとは異なり、夜も完全には萎まず、東向きに俯き加減で咲いているそうです。
かつては「ペルーの黄金の花」とも呼ばれたというひまわりは、その花姿から良く太陽にたとえられます。
星月と共に夜も輝く地上の太陽、なんて考えると、ロマンチックですね♡(ӦvӦ。)

余談ですが、2連イヤーカフは内側と外側のサイズ違いの弧が少し横にずれて連なる形状です。
これが中々に、焦点を合わせる位置と吊り下げパーツの配置的に撮影が難しいです。
特に今回は、吊り下げているひまわりの長さもあるので……。
平置きにすると、内側の連の星チャームが下向きになり外側の連に隠れてしまいました。
アクセサリー台にうまく引っ掛けると、星・月・花と全部見えるのですが、焦点を花に合わせるとやっぱり星と月が綺麗に写らない!
という事で、ちょっと上から覗き込むような角度と、花を正面あたりから見た角度など、今回は角度を調整しながら撮影しました。

※minne の掲載はこちら

※Creema の掲載はこちら