見出し画像

📚3【我慢して生きるほど人生は長くない】の「はじめに」と「目次」だけ⁉️←全部読みますけどね😁

📚図書館

大好きな図書館さんから「予約本の取り置き期限」が留守電に入ってた
骨折してからはお詣りの頻度がすっかり少なくなっていたけれど、せっかくの予約本
期限が過ぎて取り消されては堪らない
美容院にヘナの予約してるんだけどなぁ
久しぶりに美容院の近くの業務スーパーにも行きたいんだけどなぁ
整形外科にも行きたいんだけどなぁ 
こないだ知らないオジサマに怒鳴られて注目を浴びちゃったしなぁ…
でもやっぱり予約が取り消されるのは嫌だ〜‼️

オジサマに怒鳴られたのはこちら⤵️


📚借り出したのは?

買い物の荷物もあるし、1〜2冊だけ借りようと予約照会機にカードをピッ‼︎
う〜む、みんな取り置き期限ギリギリではないか、9冊…😑

硬軟とり混ぜやってきました
手前左の自転車の本は
思ったより分厚い💦


📚嬉しくないの?

今の私はアウトプット病に罹患中
書いて投稿すると、有難いことにお読み下さる方がいらして、せっかくならそのクリエイター様の作品にお邪魔したいのに、なかなか追いついていない状況
テレビは観ないから紙の新聞も読みたい
そして又こんな要らないことを書いているから本を読む時間が減るんだよ😢


📚先ず取り掛かったのは?

「我慢して生きるほど人生は長くない」
鈴木裕介(心療内科医)
アスコム 初版2021/10/29

あと少〜しで読了
エピソードも多く読みやすいし「なるほど〜」「わかるわかる」「これって私のこと⁉︎」「そういう言葉で表すのね」と頷いてばかり


📚「はじめに」と「目次」さえ読めば

もちろん全て読みます(あと少〜し)
でもね「はじめに」と「目次」にぎゅっと凝縮されているので、ここだけ押さえておけば取り敢えずはOKってことで💦


📚ご紹介します

・ありのままの自分の人生を「これでいい」と肯定できないと他人軸で生きざるを得ない
・競争に勝ち続けることはできない
勝つことを中心に据えると、失ったときに身を寄せるものがなくなる
・子どものときに親の感情を優先すると、常に誰かの感情を優先する癖がつく
誰かの感情を先回りし、その人から良い反応か得られる感情を選び取るため、自分の感情は封印されてしまう
・自分だけの「好き」を見つけて追求することが、他人の感情を優先する生き方から抜け出すきっかけになる
・素晴らしい出来事であっても、ネガティブに解釈すると価値がなくなる
「だからわたしはダメなんだ(DWD病)」と思う必要はない
・感じてはいけない感情はない
怒り、嫉妬、悲しみも素直に受け入れる
・他人によって必要以上に我慢させられることなく自分なりに生きて良い



📚我慢せずに生きるために

・無茶な要求や誘いは断っても良いし、ときには人を嫌っても悪口を言っても良い
・罪悪感に囚われ過ぎず、勝ち組を目指し過ぎず、ほどほどにポンコツに
・完璧ではない自分を許す
・心地良く過ごす為に率先して嫌なことから逃げる
休む、距離を置くことで見えてくることがある 
自分自身が本当に「好き」「心地良い」ことを知る

🎶私の好きなことはコレ💝⤵️


📚まとめ

ちょっとだけ、世間や会社や学校や家庭のルールから自分の感情を自由にしてあげる
だってね会社や学校や家庭のルールなんて、そこを離れたら役に立たないのよ
気持ちまでドップリ浸かる必要は無し
継続して我慢を強いられるような不快な環境からは逃げちゃうに限る
勝ち組ではない人生って意外と楽チンで楽しいよってこと
字も大きいし行間もゆったりしていて、辛いときでも読みやすくて、気持ちが楽になるかも知れませんよ

こんな感じ。全284ページ
こんなの書かなきゃ、とっくに
読み終わっている筈なのに…


#書籍化希望 #うつ病 #休職中 #我慢して生きるほど人生は長くない #鈴木裕介 #本 #紹介 #感想

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

#最近の学び

181,351件

サポートしていただき有難うございます💝