見出し画像

不安が高い人と、不安への対処法

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

今回は不安について
書いていこうと思います。

あなたは
不安が大きい方ですか?

それとも、
あまり不安を感じない?

わたしは
意外に不安になるんですが

すぐに開き直るんですよね(笑)

不安に関しては
脳神経の研究
盛んにおこなわれていて

遺伝的な傾向や
環境的な影響などもあり、

個人差が大きい
言われています。

本来は不安に思っても
よいことを

不安にならずに
生活しています。

…例えば

明日の朝
目が覚めるかどうか
分からない
とか、

いつも通りに
家に帰ってきたら
知らない人がいる
とか、

そんなことがないことは
普段の生活の中で
当たり前になっていることで、

変に不安に思わないですよね。

子どものころ、

変に不安に
駆られていたわたしは
「明日の約束ができない」

言っていました。

だって、
生きてるかどうかなんて
わかんないじゃん?
って。

どこかでも
書きましたが、

わたしに見えている
「赤」という色が

周囲の人にも
同じように
見えているのかどうか

不安だったんです。

周囲の人は
その色は青だと
知っているのに、

「みんなで、
 騙そうぜ」
みたいな

ことになっているのではないかと

勝手に心配していた
ことがありました(笑)

バカだなぁと思うけど、
本気で思ってましたから。

でも実際、

同じものを見て
同じことを
感じているわけではないので、

ある意味その不安は
当たっているわけです。

世界の全員が
わたしを
騙そうとしているなんて

思ってないですけどね(笑)

不安が高い人は、
共感性も高いです。

人の痛みが
自分ごとに感じるし、

自分の感情に敏感で
不安を感じやすい。

実は特性的に
不安が少ない人がいます。

サイコパス
呼ばれる人たちです。

サイコパスについては
中野信子先生の本が
分かりやすくて読みやすいです。

パーソナリティ障害傾向とも
違うようです。

パーソナリティー障害も、
共感性が欠如しやすい
特性もありますが、

見捨てられ不安などは
強いですから。

不安は
生きていくうえでの
ストッパー
です。

不安の少ない傾向にある
サイコパスの方たちは

どんどん危険なことをします。

ギャンブルなどでは
儲けが大きくて
勝ちの割合が低くなっても

リスクを気にせず
一発逆転を
狙っていく
そうです。

わたしなら、
怖くて尻込みするし、
そもそもギャンブルしないし(笑)

長い人類史の中では、
不安の少ない人が
新しいところ開発したり

危険なところにも
行くことができたりして

人類の生存に
貢献してきた
のだと思います。

隣にいる人が
リスキーなことを始めたら
怖いですけどね。

かといって
不安が強くても
生きていくことは大変
です。

まぁ、
不安に限らずですが、

ちょうどいいところの
バランスが
大事ってこと
ですよね。

ただ、
生得的なものでもあるので、

自分の不安の強さが
どの程度か知っておく
ことも
大切だと思います。

強い不安を
感じているときには

いくつかの対策があります。

一つは、
視点を上げること。

メタ視点を
持つっていうことですね。

メタ視点については
この記事に書いてありますので

読んでいただけると
嬉しいです。

簡単に書くと、

例えば明日の仕事が
上手くいくかどうか
について

不安に思っているとします。

視点を上げて
考えていくと、

失敗したところで、
その先の人生が
なくなるわけではありません。

もし、
会社を馘になったり
仕事を失ったとしても

世界中から
仕事がなくなるわけではないので、

別の仕事を探すだけです。

わたしも
自営業を始めて
くしゃみすることですら、

怖かったですから。

でも、
ダメならどこかで就職して
働くだけだわ。

と思っていました。

恋人と別れて、
大学を編入して
進路を全く変更された方もいます。

そのことがきっかけに
人生も変化するかもしれません。

もしかすると、
私も自営業に失敗して
どこかで働いていたら、

別の人生があったのかも
しれません。

もう一つは、
きちんと調べて
不安を無くしていく
ことです。

海外旅行に行くのに、
不安は言語ですよね。

言葉が通じなかったら
どうしよう。

買い物できるかな?

他にも、
食べるものが合わなかったら
どうしよう?

いろいろ
不安はあります。

こういう不安は
すでに行ったことのある人に
聞いてみる
こともできますよね。

通訳さんや
コーディネーターさんを
お願いしておく
っていうのも

ありますよね。

すでに経験のある人に
一緒に行ってもらう
っていうのも
いいですよね。

不安に感じていることを
きちんと形にして
それをつぶしていくことで

不安はかなり
解消される
と思います。

最悪どうなるのかが
分かっていれば
それよりも悪いことには

なりようがないですよね。

長くなってきましたので
続きを次回に
書いていきたいと思います。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキーな日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)