見出し画像

天職は創るもの 後編

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

前回の記事で
転職に就く方法として

わたしが
歯科助手として

何をしてきたのかを
書いてきました。

色んな職を通じて
たくさんの経験を
してきました。

あなたにとって
天職とは
なんでしょう?

わたしには
天職には

就けるものではなくて

創るものだと
思っていると
書きました。

あなたは
どんな天職を
思い描いて

いますか?

実際には
今目の前にあることを
ちゃんとできないことは

どんな仕事に就いても
上手くいくとは
思えません。

まず、
目の前にあることを

とにかく真剣に
一所懸命に
取り組むこと
だと

思います。

今のわたしは
天職に就いていると
思っています。

仕事を
やりたくないって
思ったことは

ないですし、

そのための努力も
いくらでも
できます。

日本人は
もともと

かなりスピリチュアルな
民族です。

物を作るときに
「丹精を込める」とか

「まごころを込める」という
精神性があります。

何かに
真剣になって

丹精を込めたり
まごころを込める
という経験は

どんな仕事をするうえでも
とても大切です。

わたしが
今の職業に就くまでに

経験した職業は

今の職業に
必要なエッセンス
だと
思っています。

どんな経験も
無駄になったことは
ありません。

どんな仕事の中にも
少し嫌なことや
苦手なことは

あると思います。

嫌なことも
どうやってこなしていくか
工夫することで

楽しくなります。

例えばですが

自営業する中で
経理の仕事や
確定申告

する必要があります。

わたしは商業高校
出身なので

実は経理に
詳しそうだとは
思うんですが、

実際に
全くやったことの
ない人よりは

詳しいと思いますが、

数字に
アレルギーがあるほど
苦手です(笑)

商業高校で
つくづく苦手だと
実感しました。

でも、
苦手だといっても
やらなければ

いけないことですし

専門家の人に
お任せする
のも
手だと思います。

でもまぁ、
嫌でも勉強したことなので、
何とか自分で

やっています。

そのために
エクセルで
自分の使いやすい

家計簿とか
帳簿を作りました。

最初に
作ったときには
結構大変でしたけど、

一度構築してしまえば
面倒なことも
なくなりましたし

寧ろ楽しくなりました。

そうやって
苦労して

一所懸命やっていると

何か
見えてくるもの
あると思います。

その見えてきたものは

天職に
繋がっていくもの
だと
思います。

仕事を選ぶ方法は
2種類ある

思います。

何かの趣味とか
私的な生活を
充実させるために

お金を稼ぐ
手段として

お仕事か、

やりたいこと
仕事にするか、です。

お金を稼ぐ
手段としての
仕事だとしても

一所懸命しない人は
ダメ
ですよね。

やりたいことを
仕事にすることが
天職だとしたら

やりたいことを
見つけるためにも
今の目の前のことや

一所懸命に
何かに取り組むことが
大切ですよね。

今のあなたは
いかがですか?

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。
https://note.com/chananin/n/n797a93010072

アメーバブログでも同じ記事が読めます!
https://profile.ameba.jp/ameba/chananin

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)