依存体質の人と、その対処法
被災された方々には、
こころより
お見舞い申し上げます。
一刻も早く
復旧・復興できますように
お祈り申し上げます。
こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)
以前の記事で
「依存と共存」について
書きました。
この記事では
依存と共存の
違いについて
解説しています。
そしてこの記事では
教える側のマインドと
依存について
書いています。
最近調べ事をしていて
個人が書き込みして
それを解決できそうな人が
書き込みをして
回答をするというサイトで、
「言っちゃなんだけど
ググれ!」っていう
回答があって
笑ってしまいました。
何でも
誰かに聞けばいいと思って
依存しているから、
自分で
まず調べてみて
どうしてもわからないときに
誰かに聞くという
プロセスが
本来なら
あると思うんですが、
自分で行動してみるところを
すっ飛ばして
聞いちゃえ!って
感じなんでしょうかね?
なので今回は
依存する体質の人と
そういう方と
どう付き合っていくかを
書いていきたいと
思います。
自分一人で
何もかもできるわけではないので
誰かを頼らなければ
ならないときも
当然あります。
わたしには
手は二本しか
ありませんので
それ以上の手が必要な時は
誰かに頼るしか
方法がありません。
この時に
手の代用に
なるものはないかを
考えて、
足を使ってみるとか
壁やからだなどの
自分の資源を活用することが
考えられますよね。
つまり、
何か自分で
できる方法はないかとか
工夫するとか
そういう努力を
まずやってから
「やっぱり無理だから」
他人を頼ることに
なります。
だから
できないことでも
まず考えることが
大切なんですね。
誰かに頼って
考えることから
丸投げしてしまうと
「言っちゃなんだけど
ググれ!」みたいな
発言につながると
思います。
依存体質の人は
まず自分でやるためには
何が必要かを考える前に
誰にしてもらおうかとか
誰に聞こうかなど
まず頼る先を
探す方に
思考が向いています。
誰もタダ働きは
したくないので
当然誰かに
何かを頼んだら
報酬が発生します。
金銭的なことだけではなく
勿論ちゃんと
お礼を言うことも
そうですが、
自分ができることを
お返しするとか
どんな形でかは
分からないですが
お礼することが礼儀ですよね。
ところが
依存体質の人は
それができません。
「自分ができないから
しょうがないじゃないか」という
思考になるようです。
依存体質の人に
何かをしてあげるほうの
マインドとして
その人から
直接お礼を言われなくても
巡り巡って
どんな形でかは
返ってくるので、
その場でその人から
直接返してもらえなくても
問題ないと思うことが
大切です。
そのしてあげたことに対する
経験値もできますし、
循環して
どこかから還ってくるものです。
そこ念頭に置いたうえで。
以前わたしが
経験したことです。
3歳くらいの
可愛い女の子が
いました。
その女の子の
お兄ちゃんが
発達障害で
コミュニケーションが
上手くできません。
そのお兄ちゃんが
妹である女の子の持っている
おもちゃが欲しいと
取り上げてしまいました。
女の子は
これまでの経験から
コミュニケーションが
とれないことが
分かっているので、
大人に対して
訴えて何とかするという
スキルを身につけていました。
その女の子は
わたしのところに
「お兄ちゃんが
おもちゃを
持って行ってしまった。
取り返してほしい!」と
訴えてきました。
わたしは
一部始終を見ていましたが
かなり意地悪なので(笑)
「欲しいって言ってきな」と
彼女を突き放しました。
発達障害を抱えている
お兄ちゃんが
悪者になることを
彼女はしっかりと
承知していたんです。
狡いよね!
わたしから
本人に直接
交渉しに行けと
言われたので
滅茶滅茶
怒っていましたが(笑)
まず自分が
どうしてほしいかを
ちゃんと言わせるようにします。
その上で、
できることは
自分でしてみたらと
少し突き放します。
全部自分でする必要は
わたしもないと
思っていますが、
どうすれば
できるようになるのか
何を手伝って
ほしいのかを
ちゃんと考えるスキルは
鍛えていく必要が
あると思います。
先の女の子ですが、
周囲にいた大人は
わたしの意図を察して
結局その日は
彼女の言うことを
誰も聞かなかったので、
かなり怒っていました(笑)
誰かに解決してもらったところで
結局その子が
障害のある兄と
これから
どのように向き合っていくのかは
彼女にしか
考えることができません。
依存体質の人には
少しづつ依存しなくても
生きていく方法を
考えてもらえるような
スキルを身につけて
もらいたいですよね。
子どものうちは
戦略的に
教えていくことが
できるかもですが、
大人に対しては
依存される側の
負担ばかり
増えるような気がします。
きちんと説明して
離していくことを
目指していくことも
大事なんではないかと
思っています。
ではでは、
続きはまた明日~。
あなたの幸せの形を
教えてくださいね!
そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡
ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます
コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。
プロフィールはこちら。
アメーバブログでも同じ記事が読めます!
わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!
はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪
はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!
お役立ちメールマガジンです。
画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。
下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3
今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!
公式ラインで、サポートしています♡
こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。
今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!
画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。
下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL
こちらもよろしくお願いいたします♪
こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪
サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)