マガジンのカバー画像

ちゃちゃきのポエム

7
運営しているクリエイター

記事一覧

ちゃちゃきの自己紹介&カンパ先

ちゃちゃきの自己紹介&カンパ先

仕事ソフトウェアエンジニアであり、UXリサーチャーです
普段は、開発プロジェクトのマネジメントか、仮説検証支援をやっています

趣味・勉強会コミュニティ活動
→デザイン周辺勉強会 https://around-design.connpass.com/
・勝手に色々分析する
→ 勝手に分析ラジオ https://stand.fm/channels/5fec6bb51f63b1cf6892a651

もっとみる
不思議な出会いが始まった

不思議な出会いが始まった

このnoteは「書くとともに生きる」ひとたちのためのコミュニティ『sentence』 のアドベントカレンダー「2020年の出会い by sentence Advent Calendar 2020」の6日目の記事です。

2020年は、不思議な出会いが多い1年だった。

異職種との出会い1月はインタビューから始まった。これは仕事で実施したとある案件で、高齢者施設に伺い、介護従事者の考え方を伺うための

もっとみる
とあるライティングゼミの感想

とあるライティングゼミの感想

お金払ったからちゃんと言うと、6月から4ヶ月通ってみたとあるライティング講座は、講義・課題提出制度はよかったけど、場の設計として最悪でした。
VisualHunt.com

内容の概略講座の内容としては、大きく、①隔週の講義と、②毎週の2000字課題提出、③その他に分かれます。

①隔週講義パートについて講義パートの特徴としては
・そこまで体系的ではない
・なかなか無い実体験に基づくアドバイスが集

もっとみる

「ユーザー体験価値をユーザー要求事項としてどのように設計要件につなぐか」に参加した(2020年5月29日)

https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1443.html

資料はSNS等に展開NGということなので、感じたことのみを文章で書く。

要求周りの言葉を整えていくこのイベントの1日前に黒須さんが話していた内容 があったので、それに比べるとどうしてもボヤケている印象を受けた。必ずしも明確にすることがいいとは思えないが、内容として今までボヤケていたものを明確化して

もっとみる
2020年にもなって「UXを恋愛に例える」といった恥ずかしい説明は止め、UXを自分の言葉で説明しましょうという話

2020年にもなって「UXを恋愛に例える」といった恥ずかしい説明は止め、UXを自分の言葉で説明しましょうという話

まえがき人間中心デザイン(HCD)やUXデザインといった業界の片隅に足を突っ込んで10年が経とうとしているが、当初より1〜2年に1回ほどの頻度で出回るのが「UXは恋愛に似ている」とか「UXを恋愛に例える」とかいった言説である。

ハッキリ言うと、UXと恋愛の類似性や関連性を指摘するのはナンセンスであり、当人のUX周辺の理解に何ら寄与しないどころか害悪であるとすら思っている。以下にその理由を挙げる。

もっとみる

フリースタイルMCバトルの楽しみ方(の一つ)を紹介した

ここ数年ハマっているフリースタイルMCバトルの一つの楽しみ方としてのスライドをリリースしました。

悲しみを人質に 〜心の周波数〜

悲しみを人質に 〜心の周波数〜

昔、乙一という作家が大好きで、とてつもなくハマっていた。
その著書の中に「さみしさの周波数」というタイトルがあった。

感情には周波数があるという考え方がとても気に入っている。

寂しさ・悲しさというネガティブな感情にも、喜びや嬉しさといったポジティブな感情にも、きっと周波数があるのだろう。発信されたその感情は、空気中を伝って、他の人の心に届く。

私は、仕事で想定顧客などにいわゆるユーザーインタ

もっとみる