マガジンのカバー画像

ユニフォーム

27
運営しているクリエイター

#読売ジャイアンツ

【G】巨人軍、盟主も遠くなりにけり

【G】巨人軍、盟主も遠くなりにけり

 あの巨人が最下位に沈んでいる。絶望的に打てないという訳でも、投手陣が火だるまの如く炎上している訳でもなく、ただ淡々と負けている印象を持つ。世間では原辰徳監督の采配が限界を迎えているという意見もあるが、果たしてどうなのだろうか。

長期政権の悪しき伝統 通常、NPBの監督というと5年ほど務めると長期政権と呼ばれるのだが、巨人に限ってみれば10年ほど監督をしなければ長期政権とは言われない。90年近い

もっとみる
見える巨人、見えない広島

見える巨人、見えない広島

 昨日の中日横浜戦中止の一報を受け、僕の興味は巨人戦へと移った。その試合を見ていると、両軍のユニフォームが対照的だったのでそのことを書くこととする。

巨人のユニフォームは携帯端末対応? このnoteでも数回巨人の新ユニフォームについて書いたのだが、その度に「スタイリッシュ」や「スッキリした」という言葉を使っていた。僕は巨人戦と中日戦はテレビで見ることがほとんどなので、今回の広島巨人戦が初めて携帯

もっとみる
セ・リーグユニフォームランキング【Aクラス篇】

セ・リーグユニフォームランキング【Aクラス篇】

 横浜の新ユニフォームが発表され、セ・リーグの今期新戦闘服が出揃った。阪神のビジター・ユニフォームのマイナーチェンジを含めると、セ・リーグはなんとヤクルト以外全ての球団がユニフォームを変えたということになる。今回は、そんな衣替えをしたセ・リーグのユニフォームにホーム・ビジターそれぞれ200点の点数をつけ、独断と偏見で順位をつけていこうと言う企画だ。

1位:巨人球界とスポーツブランドの盟主が共演

もっとみる
サード・ユニフォームを観察しよう!【巨人、ヤクルト篇】

サード・ユニフォームを観察しよう!【巨人、ヤクルト篇】

 昨日の中日戦は休みということで、セ・リーグの他の2カードを楽しくテレビやラジオを通して観戦していたが、それぞれ主催側の巨人、ヤクルトのユニフォームがサード・ユニフォームであった。今回は、それを観察することとしよう。

「黒い巨人」昨季よりも… 昨季はヨウジヤマモト氏とのコラボで全身が真っ黒のユニフォームを着用していた巨人は今季も黒いユニフォームを取り入れているのだが、僕は昨季よりも今季のものの方

もっとみる
【CL】独断と偏見でサード・ユニフォームアワード・セ2023

【CL】独断と偏見でサード・ユニフォームアワード・セ2023

2022年はコチラ!

 各球団、補強期間を終え、ある程度の順位もわかってきた状態。我が中日はと言うと、悲惨なもので球団史上初の2年連続最下位街道をひたはしっているということもあり、今季はユニフォーム関係の投稿を中心にしようと思う。それでは、今回は昨季からの続き物ということで、サード・ユニフォームで秀逸なものを部門ごとに分けて書いていくこととしよう。今回はセ・リーグとパ・リーグを分け、改革賞、伝統

もっとみる
【G】新ユニフォームを観察しよう!【巨人篇】

【G】新ユニフォームを観察しよう!【巨人篇】

 昭和9年に産声をあげた巨人軍が、来季には90周年を迎えるようだ。NPBの歴史は巨人軍の歴史とよく言われるが、全くその通りで同時にNPBも90周年を迎える。今回は、そんな記念すべきアニバーサリーイヤーに新調された巨人軍の新戦闘服を観察しようではないか。

ホーム・ユニフォーム やはりこちらはいかにも「巨人のユニフォーム」と言った感じの間違いのないデザイン。デザインの面で今季のものから変わった点は、

もっとみる