見出し画像

【公務員試験】エントリーシートと面接

私、夏休みをいただき、妻と2人で2泊3日の長崎&福岡旅行に行ってきました。
1日目にハウステンボスのホテルヨーロッパに泊まったんですが、この旅行の食事の中で、ホテルヨーロッパの朝食が一番美味しかったです。
和食も選べたのですが、和洋食のビュッフェを選択。オムレツは最高でしたね。
また、思い出しながら書いていこうと思います。

今日は、公務員対策講座の面接指導について書こうと思います。
受講生の相談で「エントリーシートに書いてあることと面接で話すことは違って良いのか?」と良く聞かれます。

面接官はいろんなタイプの人がいると思うので、一概には言えませんが、私一個人の見解としての答えは「YES」です。

ただし、エントリーシートを提出した時期にもよります。
大概、エントリーシートを提出した日は面接試験の数週間前だと思います。
その数週間、受験する皆さんは日々面接練習などの対策をしているはずです。
毎日練習していれば、もっとこうしたら良いとか、これを言いたいなどの思いは必ず出てくると思います。
だったら、エントリーシートを提出した時期から数週間の”成長”を見せたら良いと思います。

私、よく感じることがあるのですが、若い人は私のような年代の人と比べると、圧倒的に成長するスピードが速いです。
ですから、その成長度合いを見せてやればいいと思います。

行政や民間企業に限らず、そんな成長を認められる社会であってほしいと願います。

まだまだ就活を頑張っている学生や、これから就活を始める学生に、少しでも参考になればと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?