Curious Constellation

Curious Constellationの記事一覧ページです。英語絵本、日本語絵本、…

Curious Constellation

Curious Constellationの記事一覧ページです。英語絵本、日本語絵本、その他海外絵本を毎回テーマごとにペアアップした2冊を紹介します。

最近の記事

Today's Pair | いままで見たことのない世界で驚き、 戸惑ってみよう。好奇心で動き出せば成長するための 道のりがきっと見えてくるは

My First DayBy Phúng Nguyên Quang and Huỳnh Kim Liên Published by Make Me A World 『世界あちこちゆかいな家めぐり』小松義夫/文・写真 西山晶/絵 福音館書店/刊 <英語の次に日本語が続きます> Is this the only way? What we’re accustomed to may seem easy and comfortable but it may also be hi

    • Today's Pair | ドキドキすることを恐れないこと。それを学ぶことは生きていく上で必要なのかもしれない。

      What was I Scared of?By Dr. Seuss Published by Random House 『こんたのおつかい』田中友佳子/作・絵 徳間書店/刊 <英語の次に日本語が続きます> “The end! It feels okay.” Some children’s books have some very spooky and scary characters in them and yet they warm kids’ hearts. I a

      • Today's Pair | まるで別世界に来たかのように見せてくれるメガネがあったとしたら、試しますか?

        WATER LAND: Land and Water Forms Around the WorldBy Christy Hale Published by Roaring Brook Press 『目で見てかんじて』ロマナ・ロマニーシン、アンドリー・レシヴ/作 広松由希子/訳 河出書房新社/刊 <英語の次に日本語が続きます> If there was a pair of glasses that let you see any ordinary day look ma

        • Today's Pair | 子どもは優しさを見抜く天才だ。

          Bruce’s Big StormBy Ryan T. Higgins Published by Disney Books 『びゅんびゅんごまがまわったら』宮川ひろ/作 林明子/絵 童心社/刊 <英語の次に日本語が続きます> There’s the obvious kind of nice and the not so obvious kind. They’re hidden but also extra warm. Kids’ persistence and thei

        Today's Pair | いままで見たことのない世界で驚き、 戸惑ってみよう。好奇心で動き出せば成長するための 道のりがきっと見えてくるは

          Today's Pair | 親が子どもに与えられる一生の贈り物の一つは「言葉遊びができる力」だ。

          The B on Your ThumbWords by Colette Hiller Illustrations by Tor Freeman Published by Frances Lincoln Children’s Books 『いったでしょ』五味太郎/作 偕成社/刊 <英語の次に日本語が続きます> Having the ability to play with words is the easiest way to have fun! On your own

          Today's Pair | 親が子どもに与えられる一生の贈り物の一つは「言葉遊びができる力」だ。

          Today's Pair | クリエイティブに生きる、ということ。

          How To Spot An Artist: this might get messyBy Danielle Krysa Published by PRESTEL 『キュッパのはくぶつかん』オーシル・カンスタ・ヨンセン/作 ひだにれいこ/訳 福音館書店/刊 <英語の次に日本語が続きます> Today’s Pair is all about being creative!! “How To Spot An Artist” is a book about being an

          Today's Pair | クリエイティブに生きる、ということ。

          Today's Pair | どんな壁も必ず乗り越える方法がある。そしてそんなとき、手を貸してくれる人が必ずいる。自分さえ心を開くことができれば。

          The Wall In The Middle Of The BookBy Jon Agee Published by Scallywag Press 『はりねずみのおいしゃさんとおばけのこ』ふくざわ ゆみこ/作 世界文化社/刊 <英語の次に日本語が続きます> We have lots of walls. Most of them are in our minds. Maybe some walls are not easy to tear down but there

          Today's Pair | どんな壁も必ず乗り越える方法がある。そしてそんなとき、手を貸してくれる人が必ずいる。自分さえ心を開くことができれば。

          Today's Pair | ぺちゃくちゃとおしゃべりな子ども。時間も場所も親の都合も関係なし、でもそれが子どもにとっては大切なこと。

          Interrupting ChickenBy David Ezra Stein Published by Candlewick Press 『だれがきめるの?』やんちゃっ子の絵本②スティーナ・ヴィルセン/作 ヘレンハルメ美穂/訳 クレヨンハウス/刊 <英語の次に日本語が続きます> Having a clear opinion and being able to speak up for oneself is always a good thing. We parents

          Today's Pair | ぺちゃくちゃとおしゃべりな子ども。時間も場所も親の都合も関係なし、でもそれが子どもにとっては大切なこと。

          Today's Pair | 両方の言い分を聞かないと実際のことはわからない。嬉しい事実に驚かされることも。

          I Will Surprise My Friend! An Elephant & Piggie BookBy Mo Willems Published by Hyperion Books for Children 『おとなりさん』きしらまゆこ/作 高畠純/絵 BL出版/刊 <英語の次に日本語が続きます> There is always two sides to a story and you may be happily surprised to know the tr

          Today's Pair | 両方の言い分を聞かないと実際のことはわからない。嬉しい事実に驚かされることも。

          Today's Pair | 子どもの遊びのヒントが詰まった2冊

          Hilda’s Sparrow Scout Badge GuideText by Emily Hibbs Illustrations by Victoria Evans Published by Flying Eye Books 『学研まんが入門シリーズ もしものときのサバイバル術』峯村真/まんが かざまりんぺい/監修 学研プラス/ 刊 <英語の次に日本語が続きます> Making quests to conquer, earning badges like a sco

          Today's Pair | 子どもの遊びのヒントが詰まった2冊

          Today's Pair | 私たちを待ちうけるものとは一体何か

          Run WildBy David Covell Published by Viking 『あなたがおとなになったとき』湯本香樹実/作 はたこうしろう/絵 講談社/刊 <英語の次に日本語が続きます> Through verses and artwork that keeps us wondering, Today’s Pair gives us a peek into what awaits us in life. Once you start reading “Run

          Today's Pair | 私たちを待ちうけるものとは一体何か

          Today's Pair | 物語の登場人物のありのままの部分が垣間見えたとき、人は親近感を感じ、笑いは言葉や文化を超越する。

          The Little World of Liz ClimoBy Liz Climo Published by Running Press 『とこやにいったライオン』サトシン/作 おくはらゆめ/絵 教育画劇/刊 <英語の次に日本語が続きます> It‘s when the person or character show some vulnerability that we feel a certain connection to them and humor become

          Today's Pair | 物語の登場人物のありのままの部分が垣間見えたとき、人は親近感を感じ、笑いは言葉や文化を超越する。

          Today's Pair | わたしたちは普段「人間」と「自然」を分けて見てしまうことが多い。そしてそれが私たちの抱える多くの問題を作り上げている。

          Little People, BIG DREAMS | Greta ThunbergWritten by Maria Isabel Sanchez Vegara Illustrated by Anke Weckmann Published by Frances Lincoln Children’s Books 『ながいながい骨の旅』松田素子/作 川上和生/絵 桜木晃彦/監修 群馬県立自然史博物館/監修 講談社/刊 <英語の次に日本語が続きます> We tend to

          Today's Pair | わたしたちは普段「人間」と「自然」を分けて見てしまうことが多い。そしてそれが私たちの抱える多くの問題を作り上げている。

          Today's Pair | 物語を通して世界を理解しようとすることは決して楽なことではない。 ただその方が人生はずっと美しく見える。

          Coyote Places the StarsRetold and illustrated by Harriet Peck Taylor Published by Aladdin Paperbacks 『シェルパのポルパ 冬虫夏草とおおきなヤク』石川直樹/作 梨木羊/絵 岩波書店/刊 <英語の次に日本語が続きます> In every country and every region, there are stories and legends that’s been p

          Today's Pair | 物語を通して世界を理解しようとすることは決して楽なことではない。 ただその方が人生はずっと美しく見える。

          Today's Pair | 本当に大切なこと。困ってはじめて気づくこともある。

          BLACKOUTBy John Rocco Published by Disney ・Hyperion 『お月さんのシャーベット』ペク・ヒナ/作 長谷川義史/訳 ブロンズ新社/刊 <英語の次に日本語が続きます> When something unusual happens we put all our focus on bringing it back to our “normal” state. To what we are used to. We have litt

          Today's Pair | 本当に大切なこと。困ってはじめて気づくこともある。

          Today's Pair | 息子が興味を持つまで気づかなかったのですが水の中の生き物は本当に不思議です。

          Steve, Terror of the SeasBy Megan Brewis Published by Oxford University Press 『いそあそびしようよ!』はたこうしろう・奥山英治/作 はたこうしろう/絵 ほるぷ出版/刊 <英語の次に日本語が続きます> Creatures of the water are so incredibly interesting. Well I never realized that till I had my son

          Today's Pair | 息子が興味を持つまで気づかなかったのですが水の中の生き物は本当に不思議です。